• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JAY-Tのブログ一覧

2010年12月25日 イイね!

ALPINA B3 Sのハイパーブラック化!

ハイパーブラックにオールペン?! ではなく、前回に引き続き、リアの「ALPINA B3S」エンブレムをハイパーブラック化しました。 今回もSTRさんにお世話になりました。 DSC_0232 posted by (C)jay こちらのショップは、E36のM3やISのお客さんがとても多いです。 ...
続きを読む
2010年12月06日 イイね!

箱根で忘年会

先日、近所のオヤジさん達と箱根で忘年会を行いました。 総勢6名のオヤジ達が土曜の夜にとある箱根の宿に集結。 そこで温泉付きの忘年会を楽しもうという恒例となりつつある企画です。 今回の企画に参加したオヤジ達が駆る車達は、以下のとおり。 ALPINA社のオープンスポーツモデル ALPINA Road ...
続きを読む
Posted at 2010/12/06 18:40:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2010年11月27日 イイね!

近所の公園まで

紅葉シーズンも終盤。 残念ながら今年は紅葉を見に山へ出かけることなく、 冬を迎えてしまいそうです。 庭の紅葉は今が見頃です。 DSC_0219 posted by (C)jay 近所の公園の銀杏を見てきました。 既に最盛期を過ぎた感じで。。。 DSC_0197 posted by (C)jay ...
続きを読む
Posted at 2010/11/27 20:09:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | スパイダー | クルマ
2010年11月23日 イイね!

タイヤ交換 

そろそろだと思っていました。 気になっていたのは、スパイダーのタイヤの減り具合。 本日交換となりました。 これまでスパイダーに装着されていたタイヤは、GOOD YEARのフラッグシップタイヤEAGLE F1。 どうでもよいですが、'90年代のF1タイヤといえば、GOOD YEARですね。 で ...
続きを読む
Posted at 2010/11/23 22:49:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | スパイダー | クルマ
2010年11月14日 イイね!

ワイドトレッド化 完了!

検討していたフロントのワイドトレッド化。 実行してしまいました。 フロント側に15mmのスペーサーを入れ、左右合わせて30mmのワイドトレッド化。 DSC_0133 posted by (C)jay これでフロントよりリアの方がトレッドが広がったような感じになりました。 DSC_0140 po ...
続きを読む
Posted at 2010/11/14 18:54:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | スパイダー | クルマ
2010年11月14日 イイね!

紅葉狩り

11月も気づけば半ば。 オープンカーで紅葉ドライブに行きたいところですが、なかなか時間がとれません。(涙) 気がつけば、庭の紅葉も少し色づき始めました。 DSC_0137 posted by (C)jay ツリバナ?の木になる赤い実。すっかり葉が落ち、冬の気配?? DSC_0145 posted ...
続きを読む
Posted at 2010/11/14 08:30:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年11月11日 イイね!

フロントのワイドトレッド化

DSC_0075 posted by (C)jay スパイダーネタです。 購入した当初からスパイダーのリアには、20mmのスペーサーが入っていました。 ということで、リアビューはかなりのワイドトレッド。 DSC_0027 posted by (C)jay しかし、フロントはノーマルのまま。 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/11 20:33:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | スパイダー | クルマ
2010年11月03日 イイね!

キドニーグリルのハイパーブラック化

久々のブログアップ、そして久々のアルピナネタです。 物事にはなんでもトレンドがあり、ブームが来ては去り、そしてまたブームが来ては去っていく。その繰り返しのように思います。 かつては、きらびやかでラグジーなメッキホイールが一世を風靡?しましたが、今、流行のホイールは、きらびやかとは正反対のどちらか ...
続きを読む
2010年09月14日 イイね!

謎?の工具購入

謎?の工具購入
某オークションで購入しました。 みなさんは、この写真のパーツ、ご存知でしょうか? これはショックの減衰を調整する工具です。 スパイダーのショックは、購入時からkoniに交換されていましたが、実はこのショックの減衰力を調整できることを最近知りました。(汗) ショックの先端がマイナスドライバーの ...
続きを読む
Posted at 2010/09/14 22:21:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | スパイダー | クルマ
2010年08月13日 イイね!

宮が瀬ドライブ

昨日の朝。。 何だかよくわかりませんが、目が覚めたのが午前4時。(汗 せっかくなのでちょっと走りに行くことにしました。 東名高速にのったのが午前5時。ですが、かなりの交通量。 帰省の車にもまれることしばし、厚木ICでアウト。 ここから一般道で宮が瀬を目指しますが、ラッキーなことにガラガラでした。 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/13 18:53:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

2007年6月からALPINA B3Sに乗っています! 車種、メーカーを問わず、いろいろな方と交流できたらいいなと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ようこそアルピナワールドへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 20:32:44
最近のメンテナンス(ショック交換、異音対応他・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 18:05:43
給油口ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 20:55:14

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
手組エンジンには、スペックだけでは言い表せないものがあります。 それをマニュアルトランス ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタ車。 ドイツ勢とは違う魅力。
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
運転していてとても気持ちのよい車でした。 またいつか2シーターに乗りたいです。。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
排気音が官能的! 走りがとても楽しい車でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation