• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月09日

ベバスト FFヒーター(エアヒーター) AT2000 修理記録 関連

ベバスト FFヒーター(エアヒーター) AT2000 修理記録 関連 以前、ベバスト FFヒーター(エアヒーター) AT2000 修理記録を載せましたが、今回は、掲載用に書いたけどアップしていなかった、概略構造図を公開します。

AT2000の詳細取説は、
「webasto installation manual AT2000」
をキーワードにしてネットを探せば出てきます。

参考例)
    Air Heater
  Air Top 2000 D (Diesel)
  Air Top 2000 B (Gasoline)
  Service and Repair Manual
    ↓
http://www.techwebasto.com/heater_main/technical_publications_germany/Workshop/776891.pdf

補足)
ファンは2個あり、1つのモーターで駆動されています。
もちろん、2つのファンは同じ回転速度で回ります。
ファンの1つは、燃焼用の空気を強制給排気させるためのファン。
ファンの1つは、熱交換器に沿って空気を流す為のファン。
ファンの回転速度を調整するための半固定ボリュームが基板についています。

バンテックのHPのサービス情報に
「Webastoヒーター(AT2000ガソリンmodel)における再着火不良。2003.01.24」
の件が載っており、対策方法が書いてありますが、上記の半固定ボリュームを「電位差計」と記載しています。英語の「ポテンショメーター」の日本語訳を「電位差計」と書いたようですが、意味が通じません(^^; ポテンショメーターとカタカタで標記するか、半固定ボリューム or 半固定抵抗 と書かないと解らないかな。


電位差計
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/06/09 11:26:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0822
どどまいやさん

増量目標達成
ふじっこパパさん

それって意味あるの?
naguuさん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

松嶋菜々子の墓?
THE TALLさん

200万弱なカババトヨタ エスクァ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車は、いじるのも運転するのも好き。マイカー歴は、短いです(^^; 始めの頃は乗って楽しい車を選んでいたけど、最近は実用性で選んでます。車は生活必需品。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
今のマイカーです。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
会社の友人から、ショップの下取り価格で譲ってもらいました。 今年の夏に試し乗りを兼ねて、 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
シビックフェリオ VTi 主な緒言)  H4年式 1500cc ガソリン FF MT ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
シビックフェリオSiR 主な緒言)  H6年式 1600ccガソリン FF MT  馬 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation