• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
!S

Nyalの愛車 [レクサス IS]

整備手帳

作業日:2020年10月29日

右ドアミラーの自動格納が動かなくなった

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
うちのミラーは前期と中期のニコイチです。以前いた詳しくは知らないですが結構有名なオーナーさんが作った物?

オクで入手したので定かではないですが^^;

これが右側だけうんともすんとも言わなくなりました。モーターが壊れたのかなと最初は思いましたが、、、、
2
でこれがミラーの中にある格納ユニット

左上の透明袋に入ったものが前期ミラーに入っているモーター制御ユニット
3
格納ユニットを開けてみます

ミニ四駆とかに使われているモーターかと思ったら違いました

モーター単体で通電してみたら普通に回るので、他に原因があるみたいです
4
で、ギアが欠けたり摩耗してるのかなとも思いましたが全然きれいなものでした

。。。

この開いた状態でモーターを取り付けて動かすと微動だにしないホワイ
5
ミラー本体にテンションを掛けて固定したりするスプリングを観察していると

あることに気づきました

スプリングを固定しているストッパーの爪が上に上がっている???
6
切り欠きに爪が引っかかるようにして
再組み立てして可動させてみたら

なんと

動きましたwww
7
動かなかったら何万円もする中古ミラーを買うところでしたが無事動いてよかったです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステアリングカバーを装着してみました😃

難易度:

サイドミラーにブルーフィルムを貼り付けました😉

難易度: ★★★

フロントガラスの油膜取り

難易度:

74回目洗車

難易度:

ASH FS ATF交換

難易度:

トランクスポイラー交換(1回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月30日 9:41
Nyalさん、おはようございます♪

ミラー直って良かったですね😊‼︎
中期ミラーのみですと、モーターの焼き付きがありミラー一式交換…なんて事も聞いてます。
自分のISミラーも前期/中期のニコイチなので、もしミラー開閉が出来なくなったらこの場所を疑ってみますね。

その時は、ご指導宜しくお願い致します🙇🏻

情報有り難うございました‼️

プロフィール

「[整備] #N-ONE 電源ソケットの故障 交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2289315/car/3375962/7629383/note.aspx
何シテル?   01/04 12:34
ほぼ整備ばかりですがよろしくおねがいします Twitterも良ければよろしくおねがいしますw https://twitter.com/syanoshin

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バンパーの端っこ浮き直し? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 19:44:01
パーキングに入らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 18:08:22
cvtオイルクーラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 19:21:17

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアム ツアラー・ローダウン ミラノレッド&ブラック ISとは機能や装備品が違うの ...
レクサス IS レクサス IS
IS250の整備メインですがよろしくお願いします!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation