• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月18日

“両面テープ節約法”…ただのケチかも(^▽^;)

“両面テープ節約法”…ただのケチかも(^▽^;)

私って貼りものとかポン付けが多いので両面テープは人一倍お世話になってる気がします(* ̄∇ ̄*)

今までレビューに紹介したもの以外にも用途に応じてかなりの種類を持ってますよ♪


そもそも両面テープ付きの商品の両面テープって“なんであそこまでひっつかないの!?”みたいなのが多いので殆どの場合手持ちの両面テープを使うことが多いです(^▽^;)

そんな感じで色々使ってるうちに...やっぱりよくひっつくものが“よく使うもの”になってますね。

なので…今は内外装用途を問わず“ニトムズ”さんの商品がお気に入りです(^▽^)/


ただ同じ銘柄の商品でも“幅”が異なるものも沢山ありますね!!

よく目にするのは5mm,6mm,10mm,12mm,15mm,20mmってとこでしょか。

私の場合にはメッキモールやポン付けLEDテープの貼り替えなんかで使うのでモール幅とかによってもっと細いものもよく使います。


貼りたい箇所の幅に合った商品をすべて揃えておけば一番手際よく仕事ができるんですけど…“ちゃんとした商品”は意外と高かったりします(-"-;A ...

“ちゃんとした商品”について誤解の無いように一応書いておきますけど…100均商品とかでも長さを短くしただけの良品質なものもありますm(_ _)m




そこで“全部揃えなくてもよく使う幅のものをわりと簡単に使える”っていう節約法をご紹介しま~すヾ(=^▽^=)ノ

ケチな私と同じこともうやってるよ~って方がいらっしゃるかもですけど…生温か~い目でみてやってください(笑)



私は“ニトムズ”さんの20mm幅の両面テープを使ってそれ以下の幅のものも以下の方法で作ってます(^^)



まず用意するものは…

ケチですからもちろん100均で調達可能なものしか使いませんよ~!!(≧∇≦)ノ




カッターマット(長さが30cmぐらい)と剥がせる両面テープのみで~す♪

※カッターマットはマス目が書いてあるのがいいですね
※剥がせる両面テープじゃなくても薄いテープならなんでもいいと思います



段取りとしてはカッターマットに幅2cm以上となるように薄い両面テープを貼り付けます。
私は几帳面なので貼り付けた両面テープの端部を綺麗にカットしておきますけど…これはどっちでもいいかも(^▽^;)





そうすると(↓)こんな感じの作業マットができあがります(^^)



これで準備完了で~す♪



もうこのあとの説明は要らないと思いますけど…


20mmの両面テープをこの作業マットに貼りつけて“必要な幅と長さにカットして使うだけ”!!
(例として幅5mmにカットしてみます)









作業マットに貼ってある剥がせる両面テープの剥離紙面の上での作業なのでニトムズの両面テープは簡単に剥がすことができます。

作業マットにマス目が入っているのでカットする時の目安にもなります。


そして一番のメリットは“作業マットに残ってる15mm幅”の方はそのまま保管しておいて次に使うときにまたそれを切断して使うことができるってことです。
こんな(↓)感じのまま保管しときます。





どうでしたでしょ~か!?('-'*)エヘ

あまりにも当たり前すぎてしょうもなかったかもですねヾ(;´▽`A``アセアセ




ほんの少しの手間ですけど…


色々な幅の両面テープを買わなくても済みますので…


...っていうかDIYでよく使う両面テープとかの副資材も結構お金かかるのでできれば節約して他のことに使いたいですね(>▽<;;




★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



先日(9/13)みん友さんの“はとです”さんがみんカラへの恩返しという位置づけでご自身のブログで『プレゼント企画第一弾!』として超難しいクイズ(ご本人予測では4~5日は解けないんじゃないか!?)を出題されましたが・・・

私いきなり初日に正解しちゃってはとですさんのご予定を大きく狂わせた(おもいっきり妨害した!!)みたいです(笑)


本日ははとですさんよりプレゼントが届きました♪


気になる中身ですけど…








“愛”がたくさん詰まってましたよ~!!

(//∇//(//∇//(//∇//) テレテレ



はとですさん!!ホントにありがとうございました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ



私...も~ほ~ではありませんけど大切にしますね♪








おしまいですヾ( ̄  ̄)  ← プレゼントは二人だけのヒ・ミ・ツ(笑)
ブログ一覧 | Fパケちゃんいじり | 日記
Posted at 2015/09/18 23:26:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あいみょんに会ってきました。
つよ太郎さん

5/29 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

0529 🍱❌😖時計⏰→🍱◎ ...
どどまいやさん

FJ CRAFT 創立10周年記念 ...
FJ CRAFTさん

【第111回】梅雨ですね。ウェット ...
とも ucf31さん

愛車と出会って1年!
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2015年9月19日 0:01
ブチルゴムなので、強力そうですね~@@;
いつも買う両面テープは3Mの超強力両面テープですが、ニトムズさんのほうが安かったらそっちにしようかな?

プレゼント企画はぽにょっちさんのおかげで、予定が大幅に狂わされましたwww が、楽しくできましたのでよかったです、無事到着されたようでなによりです^^
コメントへの返答
2015年9月19日 0:19
こんばんわぁ♪

私も3Mさんのを最初は使ってたんですけど今はニトムズさんへ乗り換えました!!
(理由はほぼ同程度の性能で安かったから…)
ただ貼り付け場所とか使用環境で微妙な違いもありますからあくまで参考にってことで…


プレゼントありがとうございました(〃∇〃)
大切にしますね("▽"*) ♪

2015年9月19日 1:06
こんばんは(^_^)こんな時間にすみません夜勤終わって今、晩酌中でして(^O^;)自分は前テープの製造会社に勤めてましてニトムズの両面テープも作ってました(^^ゞ自分で好きな巾に切って無断で持ち帰ってました(笑)
コメントへの返答
2015年9月19日 1:32
こんばんわぁ♪

夜勤お疲れ様で~す(^^)
私ってあまり睡眠を必要としない体質なので起きてますよ~(^^)v

ウソです(^^;

ヤバそうなコメントありがとうございました‼(笑)

2015年9月19日 5:47
ぽにょっちさん おはようございます♪

愛が詰まっていましたか…
私がガレージの次にホスーイものです
モーホー いいんじゃないですか?
~ゲイは身を助ける~というし(^^)

この両面テープ製造法の裏ワザ
お見事ですね 私 みんカラにハマってから
清貧の極みですので ぜひ この方法
やってみます 
今後もピンボー応援企画やって下さいね(*^。^*)
コメントへの返答
2015年9月19日 7:10
ナメタがれいさん、おはようさんで~す♪

どうも最近特に"愛"が不足しているので助かりました( ̄∇ ̄*)ゞ
...ってこんなこと書いてるとホントにも~ほ~だと思う方もいるかも(笑)
プレゼントの正体は"正解者のみ知ることができた特権"ってことで皆さんのご想像におまかせします(^^)

私のページってほぼ全てがこんな感じですね(^^;
本人はいたってマジメなんですけど..."なんちゃってDIY"をはじめとして"徹底的なロープライス"に拘ってま~す(^^)v
もうここまできたら邪道を極めてみようと思いますよ‼(笑)
2015年9月19日 7:10
ぽにょっちさん、どうもです♪

私も同じカッターマットを持ってますが殆ど使ってません(笑)
とってもいいアイディアを頂きました。
ほんと勉強になりますね♪

上の“ナメタがれい”さんに座布団一枚!(笑)
コメントへの返答
2015年9月19日 8:03
ミッズさん、おはようさんで~す♪

それはもったいないですよ!!
あるものは何でも使わないと(^▽^;)
何でもいいから切りましょう(笑)

このシルバーウィークは嫁と娘はどっか旅行に行くとか言ってました…(行き先等私は聞いていません!?)
“残された息子たちの食事の世話をよろしくね”って…(>_<;)
まぁそのお陰でいじり放題の連休となりそうですけどね♪
“愛”が不足してますよね(笑)
2015年9月19日 19:17
初めまして!
あー、両面カットするときこうすればいいんですね!
いつもハサミにベタベタくっついて苦戦してました😅
コメントへの返答
2015年9月19日 20:19
彩貴さん、こんばんわぁ♪
コメントありがとうございます(^^)

たしかにハサミだとそうなりますよね!!その後のハサミの掃除も大変ですしね(^▽^;)

しょうもないネタですけど…切った残りも無駄なく使えるのでお勧めで~す(^▽^)/
2015年9月21日 9:28
おはようございます。

私もハサミ派でしたw
モール用の細い両面テープ探しても売ってないので困ってましたがこれは参考になりました♪φ(..)メモメモ
コメントへの返答
2015年9月21日 10:17
おはようございま~す♪

最近はハサミでも両面テープが刃にひっつきにくいなんて優れ物もありますけどカッターの方がキレイに切れますし無駄が少ないのでお勧めですよ(^^)v
ただカッターの刃はよく切れる状態で定規も真っ直ぐじゃないとガタガタになるんですけどね‼
...私、よく切れるカッターを使って定規を切ってガタガタにしています(^_^;)
定規も金属製が良いですね(笑)

プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド 2025春...夏タイヤへ履き替え( ̄▽ ̄;) ~MINERVA F209(5シーズン ... https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/8239740/note.aspx
何シテル?   05/22 22:14
【※フォロー・フォロワーに関してはこの自己紹介文をよく読んでくださいませ…】 ぽにょっちです。ドMです( ̄▽ ̄)ヾ(-_-;) 自覚症状のあるみんカラ病患者...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

武漢コロナウイルス感染を乗り越えるための説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 22:39:23
【お知らせ】『フォロー』機能のリリース日が確定しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 20:54:45
猛暑に負けないで!!~ヽ(❤´д`❤)ノwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 22:28:41

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド うちのフィットくん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
2013(平成25)年11月納車 祝☆10周年(* ̄∇ ̄)/ 内装は木目調&ベージュ系 ...
ヤマハ アクシスZ AXIS Z (ヤマハ アクシスZ)
2019(令和1)年6月2日に納車しましたぁ♪(* ̄∇ ̄)/ 元々は息子の通学用でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation