• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月16日

カネ・カネ・カネ(笑)

カネ・カネ・カネ(笑) 5/14(木)に39県の緊急事態宣言が解除されましたね!!

でもまだ安心はできないけど少し前進ってところでしょか…


さて、私の住む広島県も解除されたんだけど解除後の対応は県単位で異なるようで今日現在の広島県では週末外出自粛要請中のままです。


〔湯崎県知事からの県民の皆さまへの7つのお願い〕5/15付

①週末については、不要不急の外出をしないこと。

②外出する場合には、「3つの密」を徹底的をに避けるとともに、体調管理、手洗い・咳エチケット、人と人との距離確保等の基本的な感染対策を実施すること。
③屋内外を問わず、家族以外との大人数での会食や、密集状態等が発生する恐れのあるイベント等に参加しないこと。
④夜間の繁華街の接客を伴う飲食店を利用しないこと。
⑤緊急事態宣言が発令されている都道府県への人の移動は厳に避けること。また、その他の県についても、不要不急の移動は避けること。
⑥在宅勤務、時差出勤、自家用車・自転車・徒歩通勤などにより、通勤時の人との接触を減らすこと。
⑦感染者・医療福祉関係者やその家族などを誹謗・中傷・差別しないこと。



あと、マスコミが熱心に叩いている(笑)パチンコ店も自粛要請が解けて本日から営業再開となったようです。

(常識的に考えて今の時期は99.999%勝てないので行きませんが…)


そして話題の国が支給する10万円の給付金については、県内でも市町村で時差があるようで早いところは既に今月上旬から手続きが始まっていましたけど広島市内は13日からオンライン申請がはじまったようです。オンラインの場合は早ければ25日頃に支給らしいです。

私、マイナンバーカードとか持ってないので郵送待ちの状態ですがその場合は、29日から発送される用紙を市に郵送して支給の方は来月中旬頃だそうです。


そういえばアベノマスクも未だ届かずですね~


まぁ何というかスピード感が…(;´▽`A``



にもかかわらず…



alt



こいつはしっかりと5/12に郵送されてきました(;一ω一||)



県から自動車税 34,500円

市から軽自動車税 原付(総排気量50cc以下)2,000円 と原付(総排気量90cc超 125cc以下)2,400円

の3台分で合計 38,900円



あぁぁ 長男が使ってる原付(ヤマハVOX)も名義変更してないので何故か私が税金払ってる…

毎年これが来た時は名変しなきゃって思うけどすぐ忘れてることの繰り返し(^▽^;)



とはいえ納税は国民の義務なので翌日には払ってきました( ̄^ ̄)ゞ


alt






そんな感じの今日この頃…




先日ですが市内を走行中に見かけた看板!!




alt








心が病んでるのか(笑)






alt




かね・かね・かね





ヾ(¥∇¥;)/








...にしか見えないという ( ̄▽ ̄;)






週末外出自粛要請中なので今日もおとなしく巣ごもりしています…

おまけに雨で洗車もなーんもできん(^▽^;)






おしまいですヾ( ̄  ̄) ← すぐ来る屋根や...



ブログ一覧 | 私って・・・なのかしら(^▽^;) | 日記
Posted at 2020/05/16 10:56:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トミカの日
MLpoloさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

京都 五山の送り火
はとたびさん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

紙遊苑
けんこまstiさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2020年5月16日 11:18
自粛生活お疲れさんです(o ̄∀ ̄)ノ”

例の給付金の仕組みなんですが・・
地域のよってはオンライン申請より郵送の方が処理が早いとか!?
何のためのオンライン!?マイナンバーかと・・(#-∀-)
まだまだマイナンバーの活用も
絵にかいたアンコ・・(違! 絵にかいた餅 
のような気がしないでもないような・・(;´Д`)キライダ..(笑)
でも・・
子沢山の友人が 50万貰える♪とか聞くと
やっぱ金だよなぁ~と思う
そんな今日この頃です(;-ω-)(迷笑)
コメントへの返答
2020年5月16日 11:41
Hiiroさん、こんにちわぁ♪

カードもってないから郵送しか選択肢がないけどニュースではオンライン申請を控えてくださいっていう自治体が多いって聞きますね(^▽^;)
何でもそうなんですが国と地方でかなりの温度差があるというか国が地方の実情を把握してないのか!?とか思っちゃいます!!

そもそもマイナンバー自体が懐疑的で信用できない面もあってカードとか作ってなかったし、実際にマイナンバーを使う機会も殆どなかったことに加えて通知カードがあれば本物のカードっていらんかったからねσ(^_^;)
そして恐ろしいことに今持ってる通知カードは今月の5/25で廃止になるとかって...もうわけがわかりませーん(;一ω一||)

給付金についてはひとりナンボの決まりだから平等だけど世帯では差がでますよね。
でもね、うちとこなんか振込口座を嫁が握ってるんで...私におこぼれがいくらくるのか???(笑)
お小遣い制の身としてはそっちの方が気になりまーす(ノ_<。)アァァ


アンコは意識しすぎるとマジで夢に出ますよ~(* ̄m ̄)プッ
…美味しいのに~( ̄∇ ̄)

2020年5月16日 11:28
うちも…。

きた。嬉しくない銀ちゃんの身代金😫
コメントへの返答
2020年5月16日 12:51
doranosukeさん、こんにちわぁ♪

やっぱり来たのね~(笑)
高っかい身代金!!(;´Д`A ```


それはそうと…
朝のコメントの件、外出自粛中なので...外に逃げることができませーん(爆)( ̄▽ ̄;)

2020年5月16日 11:39
こんにちは(* ^ー゜)ノ
お疲れ様ですm(._.)m
巧いのを見つけましたね🎵
自分も、視野、視界を拡げて探さねば❗
コメントへの返答
2020年5月16日 12:58
秀明さん、こんにちわぁ♪

いいでしょ~!!これ(笑)
っていうか、これ十人いたら十人がカネにしか見えないと思うんだよね(゚-゚*)(。。*)ウンウン

よそ見で事故らないよーに( ̄▽ ̄)ゞ

2020年5月16日 11:42
こんにちは(^^)

マイナンバーカード作ったところで、カードリーダー無ければオンライン申請も出来ないのに、そこを説明しているところの少ないこと少ないこと(((^^;)

給付まで大差ない様なので、郵送書類が届くのを待っております(* ̄∇ ̄)ノ
こっちの方が手続き簡単なようなので( ̄0 ̄;

取るものの、書類は迅速ですよね( ̄~ ̄;)
まだ🦌としてますが( ̄ー ̄)

やねの看板、かねに見えますよ( ̄O ̄)
こちらも病んでいる様です(>_<)
コメントへの返答
2020年5月16日 13:12
GAGARRINさん、こんにちわぁ♪

えっ”!
そうなの...(゚д゚;)
カード持ってないからよく知らんかったけど益々意味不明な展開ですね(;´▽`A``

私的には、そもそも今回の給付金って国が国民に制約を求めたことに対する迷惑料だと認識してるんで(笑)申請制にすること自体がおかしいと思うんだけどね(^▽^;)
早く貰って皆が地元のために早く使うのが一番なのにね!!

やっぱりカネですよね( ´艸`)
この時期特にそう思っちゃいますね~!!

2020年5月16日 12:13
こんにちは😁🌧️

今頃そちら雨酷そうですね💦

カネカネカネの落ちに🤣
心の持ちようですよね

摂取するモノはしっかり届くのに
給付するモノはなかなか届かない
国のあり方が透けて見えます🙄ソーユートコー
コメントへの返答
2020年5月16日 13:25
ハピワンさん、こんにちわぁ♪

明日には晴れ間も出そうだけど今日はアウトです(;´Д`A ```
このところ黄砂!?の影響か汚れるのが早い早い…

行政に不満言ってもしょうがないけどスピード感が無さ過ぎて...やねがかねに見えるという(笑)
こっちは車の汚れ並みに早いと嬉しいんだけどね!!
あっ 税金は遅くてもよかった!!(^▽^;)

2020年5月16日 12:19
こんちわ( ´ ཫ ` )

車検も少しずらして良いよ、とか通知がありましたが、車の税金はちゃっかり取るんすよね(´;ω;`)

クズオ家は給付金に加え、子ども手当に夏のボーナスも重なりウハウハな訳ですが、クズオ家の家計は火の車なので、少し鎮火出来そうです( º言º)
散財家が2人も居ればそんなもんです(T ^ T)

しかし、クズの家は自分は仕事普通にありますので、大して困りはせんかったんですが、やはり妹の家なんかは2人とも仕事出来ない状態だったんで、それ考えると給付スピードなんかも迅速にやらんといけんのじゃね?って思います。


自営の人とか、もっとケツに火がついてる人なんかも居る訳だし、シングルの人で仕事打ち止めだった人なんか、死活問題ですからね。

水際でせき止められたらかもしれないものを、大した策も練らなかったのに、1人10万しか寄越さんとか、ちょっと有り得んかなぁと思いますよ。

アベノマスクなんてのに400億かけるくらいなら、もっと違ったことあっただろ?って思います。

早く収束するといいですねぇ(´・ω・`)
コメントへの返答
2020年5月16日 13:49
クズオさん、こんにちわぁ♪

そうそう...運転免許の更新とかも業務停止してるとか…
だったら税金もって思っちゃいますね~(笑)
まぁ 税金なのでしょうがないけど(;´Д`A ```

うちとこの業種もコロナとは無縁で普通だったけどサービス業とかはモロに影響受けてて気の毒に思いますよ。
そういうことも含めて給付金についてはスピード感が感じられず残念に思います。(もちろん金額もだけど…)
早く出して少しでも地元経済のために使うのがいいのにね!!
ってことで…
これからもしっかり散財しましょうね~(笑)( ̄▽ ̄)ゞ

マスクは…
まぁ 発想は悪くなかったけどこっちもスピード感がなかったのが残念かなぁ!!
…あと大きさも(笑)

コロナもこの調子で落ち着けばビアホールとかも行けるかも!?
っていうのが楽しみかなぁ(^^)
ホント早く収束するとイイね!(ΦωΦ)

2020年5月16日 12:55
こんにちわ!
ぽにょっちさん(=^ェ^=)

10万円…多いのか少ないのか?
意味があるのか無いのか?
…数年後に答えは果たして出るのでしょうか。

世帯主が申請して受け取るシステムだと、世帯主からのDV等で避難してる人達は受け取る事が出来ない等の問題もあるようです。
マスク配れー!
お金配れー!
って簡単に指示する人達はバイトすらした事ないお金持ちですから、手続きがどれ程大変なのかは興味無いのでしょうね。

緊急事態宣言が解除されたら、出かけるゾー!って意気込んでる人が多く居ますが、ウイルスが死滅するとでも思ってるんですかね?
この先数十年、いやもっと長く地球上で存在し続けるのですから、もう以前の様な世界には戻らないと思ってます。
コメントへの返答
2020年5月16日 14:21
千歌ちゃん、こんにちわぁ♪

たしかに…
給付金の効果はもう少し先にならないとわかりませんが連日倒産とかのニュース見てると心が痛みますね。
私的には給付金ってコロナ自粛を強制した全国民に対する迷惑料?慰謝料?みたいな意味合いで(できれば自粛早期に)強制的に送り付けるもんだと思ってましたので申請制にしたりとわけがわからんことするから時間ばかり掛かって残念に思います。
国民の所在は市役所等で把握してるので現金書留で一斉送付(笑)とかできんかったのかと…

あとね、DV問題に関しては難しいけど、頭のいい上級国民ならきっと簡単に対応策も出せたんじゃないかと…
( ̄ω ̄;)エートォ...
ちなみに表に出てなくても給料振り込み口座を含めて家計をすべて握られてお小遣い制を強いられるような嫁から経済的DV(笑)を受けてる者としては今回の給付金の恩恵が来ないんじゃないかとちょっと心配です(>_<;)

緊急事態宣言の一部解除で国は責任を知事に振った形となりましたけど、私が知事でも少なくとも今月中は外出自粛要請の選択をすると思います。
その状況下では各自の行動が胆になりますがもう自己責任の範疇ではなく社内的責任だと思います。
3密で無責任に感染して自分の知り合いを殺しても平気な方はもはや人とは呼べないんじゃないでしょうかね(;一ω一||)

2020年5月16日 13:02
こんにちは!お久しぶりです。

私の所は軽自動車税だけ先に届いて
アベノマスクも自動車税もまだ届いてません…

給付金の申請書類だけは激速できましたが(笑)

天気が回復したら
またピカピカ✨にしてあげてください(^-^)
コメントへの返答
2020年5月16日 14:35
Fu38☆柿色さん、こんにちわぁ♪

お疲れさまでーす(≧ω≦)ゞ

マスクはともかくとして(笑)…
税金だけは心配しなくても...絶対に...100%...漏れなく...忘れることなく...いらんけど...来ます!!d( ̄  ̄)ヾ(-_-;)コラ

って、給付金!! いいなぁ~
やっぱり地域差があるんですね(^▽^;)

このところ黄砂で汚れが酷いので早く洗車したいですよ!!
明日は晴れ間も出そうなので巣ごもり中の運動兼ねて(あとダイエットも!!)洗車しようと思います(^^)

2020年5月16日 13:03
かねかねかねこれはわざとそうしていますね!
インパクトつけるためにも(*´ω`*)
給付金はこちらは20日から
郵送みたいですよ~
マイナンバーカード私もないですわ(笑)
コメントへの返答
2020年5月16日 17:15
のっぽさーん、こんにちわぁ♪

えーー!!
これ狙ってやってるんですかぁヾ( ̄0 ̄;ノ
そうなるとまんまと罠にかかったみたいですね~(笑)
っていうか...
たとえ記憶に残っても屋根やさんっていつどのようなシチュエーションで頼むのかよくわかってなかったりします(^▽^;)

私の周りもマイナンバーカードは持ってない方が多いです。
何か胡散臭くてね~(´-ω-`)
でもこの先何回も給付金くれるかもしれないのでカードは作ろうかなぁ!!ってね( ̄▽ ̄)

2020年5月16日 15:08
週末自粛中です。(*´з`)
写真は「かね・かね・かね」と見えました!

定額給付金、うちの奥様の親の家には申請書類が届いていて
じっくり見せてもらいました。
世帯主のみ運転免許証のコピーも必要だというので、
コピー取りに走るついでに両面撮影!
なんと義父様はS11年生まれでS41年にクルマの免許取ったと判明!
高度成長期を引っ張って来た自動車世代だったのね~
自分の実の親はもっと年配だったので四輪車は乗らない世代でした。
自分はS33年生まれでS52年に四輪免許(S49年二輪大型)取得。
自分の子はS60年生まれで・・・未成年のうちにマイカー的に四輪に乗れる時代、生まれたときからクルマ有り生活ですからね、クルマへのあこがれは無いですね。きっと。
孫ともなれば・・・・成人する頃にマイカーの概念は残っているか??

私もマイナンバーカード持ってません!
定額給付金は役所から書類来るまで待ってます(笑)
なのに添付用の免許のコピーは準備済み( *´艸`)
コメントへの返答
2020年5月16日 17:35
ユウキとミサトさん、こんにちわぁ♪

お疲れさまでーす(≧∀≦)ゞ
パッと見でやっぱり見えちゃいますよね!!
それだけが気になって肝心の社名や電話番号とかまったく覚えてないんですが(笑)

申請書に免許証の写し...φ(。。;)メモメモ
こういう情報はありがたいです!!
私もこれからなので事前に準備しときますね(^人^)感謝♪

私がS40生まれなのでユウキとミサトさんはお兄ちゃん世代ですね!!
青春時代を昭和で送った同世代ですが今の子達って車に対する思い入れや興味があまりないかも!?って思います。
うちの子達も移動手段ぐらいにしか思ってないみたいですし…
他に楽しいことが多いからとか経済的なこととか色々と理由はあるんででょうけどちょっぴり残念です。
まぁ 今でも熱狂的な車好きの子もみんカラ等で見受けられるから絶滅はしないでしょうけどね(笑)


私らのマゴ世代が免許取る頃って車から車輪が無くなってホバークラフトみたいに浮いてるかもしれませんよ~( ̄▽ ̄;)
…それはそれでおもしろそうだけどね(笑)

2020年5月16日 17:17
こんにちは~♪

自粛のご対応お疲れさまです(*^-^*)
自分ちは・・
定額給付申請を昨日郵送済み(^O^)
マイナンバーなんチャラは持ってましたが
暗証番号が行方不明(T_T)

自分も・・
『かね、かね、かね』って読めました♪
10万円入金したら。。
カメラ、時計、ホイール、わんこ追加・・
かね、かね、かねで~す(●^_^●)
コメントへの返答
2020年5月16日 17:49
梵天さん、こんにちわぁ♪

労いありがとうございますr(^ω^*)))
自粛が長くて座卓でPCいじりすぎて痔になったのはナイショね~(笑)(;´Д`A ```←ホントは笑えない

そうじゃなくて…
給付金!いいなぁ~
で…
既に使い道まで考えてるって流石ですよ!!
?c(゚.゚*)エート。。。
カメラ、時計、ホイール...まではわかるけど U^ェ^U はこた仁両名が怒っちゃうんじゃないかなぁ!?( ̄ー ̄?)
私も使い道考えなきゃ...と思いつつも嫁から経済的DV(笑)受けてる身なのでおこぼれがいくら貰えるか心配デス(¬_¬;)

あぁぁ こんなだからかね・かね・かねって読めちゃうんだろうなぁ(* ̄m ̄)プッ

2020年5月16日 17:40
こんにちは。
私の住んでいる廿日市市は郵送されて来ました。それよりも先にしっかりと自動車税は送られて来ました😓自動車税も少し割引いてくれればいいのに。
コメントへの返答
2020年5月16日 19:15
おっさんドライブさん、こんばんわぁ♪

いいないいないいな~
広島市が最後っぽいこと言ってたので羨ましいですよ!!
職場でも熊野町の方とかやたら早かったらしいです。

取るもんはしっかりしてるから逃れられませんようね(´・ω・`)
でも、そうそう…
できればコロナ割引とかあったらよかったなぁ( ´艸`)

2020年5月16日 18:42
お疲れサマンサですwww
自動車税、来ましたか~(笑)
痛い出費ですなぁ~www
自分の自動車税、両車共に13年経過車なので
50%増しですわ(笑)あいたーwww
かね!かね!かね!見えますなぁ(笑)
コメントへの返答
2020年5月16日 19:23
一撃矢さん、こんばんわぁ♪

ありがトーマス(笑)
税金って...もれなく...忘れることなく...来なくていいのに...来ますよね!!( ̄▽ ̄;)

税務署の人って仕事が完璧で早いイメージがあるんで給付金やマスクの郵送なんかもやってくれりゃよかったのにね~(゚-゚;)ヾ(-_-;)コラ

あはは…
しかも割高とは!!(;一ω一||)
かね・かね・かねに見えて納得デス(笑)
大事に長く乗ってるから逆に割引してほしいぐらいですよね(^▽^;)

2020年5月16日 22:16
タイトルと写真で、
『ほほぅ~』
って思ったけど、

お見事な“オチ”で御座いました。
👏👏👏‼️
コメントへの返答
2020年5月16日 22:48
しろくまクンさん、こんばんわぁ♪

あざーす!!( ̄▽ ̄)ゞ

街を走ってたらオチが降臨しちゃいました(笑)
きっと心が病んでなかったら素通りしてたでしょうね(;´▽`A``

2020年5月17日 0:21
はじめまして♪おつかれさまです。
件の看板は、田方の交差点のところにあるヤツですね。
コメントへの返答
2020年5月17日 7:38
電脳小僧さん、おはよーです♪
コメントありがとうございます(^^)

ビンゴですよ~!!
流石広島県民(≧ω≦)b

狙ってやってるのかどうかわかりませんが何回見てもかねにしか見えませーん(笑)

2020年5月17日 0:48
こんばんは~!
確かにかね、かね、かねにしか見えませんね(笑)
コメントへの返答
2020年5月17日 7:43
ともぞ~さん、おはよーです♪

普通にかねにしか見えないよね~(笑)
っていうか、この時期はお金が出ることの多いこと多いこと(;´Д`A ```

もうしばらくはコロナの影響がありそうですが早く平穏な日常に戻りたいですよね(^▽^;)

2020年5月17日 8:22
おはようございます❤️💃

私もかねかねかねに見えました(笑)🤣
屋根屋さんだったとは(笑)🤣

やられました(笑)🤣
ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
コメントへの返答
2020年5月17日 8:46
【ShiN】さん、おはよーです♪

ですよね~!!
健全(笑)な人は屋根ではなくカネって見えちゃいます(゚ω゚;)
でね、一度カネって見えると...何度見てももうカネにしか見えないんですよ~(^▽^;)

やたらとこの時期出ていくばかりです...(;´Д`A ```

2020年5月17日 16:21
( ̄ー ̄)カネ…見えますな笑

税金で、10万消える…
もらって返金してる気分だ笑
コメントへの返答
2020年5月17日 17:10
ひまつぶしさん、こんにちわぁ♪

やっぱり...見えちゃいますよね~!!
特に時期が時期だけに...(笑)

給付金は納税のタイミングじゃなかったら有難味も大きかったですよね!!(^▽^;)

( ̄ー ̄?)ってことは…
ひまつぶしさんとこには現ナマよりもお肉券とかの方がよかったかしら!?(爆)

2020年6月5日 14:08
ぽにょっちさん、ご無沙汰してます!

ほんと、税金取りだけはスピード感を持っている様で(╹◡╹)

神奈川県厚木市もやっと6/1に10万円の切符が届きましたが、未だに安倍のマスクは来てませんねぇ〜

安倍のマスクとか言う無駄な事に金使ってないで、PCR検査数を増やしたらどうですかね??
コメントへの返答
2020年6月5日 18:13
咲美愛さん、こんにちわぁ♪

ですよね~(;一ω一||)
うちとこも6/1に給付金申請書は届いてソッコーで郵送しときましたがマスクは未だ届かずです。

せめてGW前に全世帯に配布完了してたら評価されたかもですが…
きっとね、こういうの考える上級国民は庶民と頭のつくりが違うんだろうって思いますよ~(^▽^;)


プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド 2025...夏タイヤ交換 ~MINERVA F209(リピート購入しました!)~ https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/8315979/note.aspx
何シテル?   07/31 08:24
【※フォロー・フォロワーに関してはこの自己紹介文をよく読んでくださいませ…】 ぽにょっちです。ドMです( ̄▽ ̄)ヾ(-_-;) 自覚症状のあるみんカラ病患者...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

武漢コロナウイルス感染を乗り越えるための説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 22:39:23
【お知らせ】『フォロー』機能のリリース日が確定しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 20:54:45
猛暑に負けないで!!~ヽ(❤´д`❤)ノwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 22:28:41

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド うちのフィットくん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
2013(平成25)年11月納車 祝☆10周年(* ̄∇ ̄)/ 内装は木目調&ベージュ系 ...
ヤマハ アクシスZ AXIS Z (ヤマハ アクシスZ)
2019(令和1)年6月2日に納車しましたぁ♪(* ̄∇ ̄)/ 元々は息子の通学用でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation