2023年08月18日

Q1. コーティングを長持ち、効果アップさせるためにしていることはありますか?
回答:同じ商品を狂ったように使い続けることです。
Q2. 優先はどちら?(A:作業性の良さ B:手間をかけても濃い艶・撥水)
回答:A:作業性の良さです。
この記事は
みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。
また応募してしまった(笑)
( ̄▽ ̄;)
Posted at 2023/08/18 12:52:46 | |
トラックバック(0) |
みんカラ | タイアップ企画用
2023年08月16日
ひとつのことに集中すると、それ以外のことが疎かになる。
気がついた時に...思わず「あっ」って声が出てしまった経験ありませんか?
今回のブログはそんな自虐ネタです(^▽^;)
先日、ダイソーさんで見つけた1000円商品の折りたたみ傘型のサンシェードについてレビュー記事等アップしていますが、その時の出来事です。
時を遡って振り返ります。
脱着が容易な折りたたみ傘型のサンシェードが他メーカー品の半額程度で売っていたので衝動買いしちゃったけど、実際に取り付けてみるとルームミラーが干渉してフロントガラスからちょっと離れた位置にしか設置できないことがわかりました。
この状態でもサンシェードとしての役割は多少なりともありそうだけど、やっぱりフロントガラスにひっつくぐらいの位置に設置したいから加工することにしました。
解決策は単純でルームミラーに干渉する部分にスリット(切れ目)を入れるってことで早速取り掛かりました。
生地をカットしただけだとほつれる可能性もあるんで手縫いで補強もしときました。
そして出来上がったのがこれです。
購入時には他メーカーの商品とかに関する予備知識がなかったけど、後で調べてみると最初からこのようなスリットが入っていておまけにこのスリット部分を留めるためのマジックテープまでついてるものばかりでした。こういうところが価格の差なんだなぁって改めて思いました。
ってか、ダイソーさん…
せめてスリットだけでも入れた商品として販売しなきゃダメだよ~(-ω-;)
何はともあれ私的に満足できる加工も完了したので早速取り付けてみました。
上手くフィットするのか?ワクワク感がたまらん瞬間ですo(^-^)o
計画通りルームミラーとの干渉もなくなってフロントガラスにひっつくぐらいの位置に取り付けできました(^^♪
もうね、思った通りにできるって最高に嬉しいことですよねヽ(^◇^*)/
( ̄▽ ̄;)
ナビバイザーの破損と引き換えに~(笑)
壊れたナビバイザーは撤去しました。
どうしようか考え中( ̄ω ̄;)
おしまいですヾ( ̄  ̄) ← ドM(笑)
Posted at 2023/08/16 19:47:18 | |
トラックバック(0) |
私って・・・なのかしら(^▽^;) | クルマ