• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにょっちの"うちのフィットくん" [ホンダ フィット3 ハイブリッド]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ハセプロ マジカルアートリバイバルシートで11年目の車検クリアー!!①【事前準備編】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
納車から10年以上経過してることに加えて屋根なしPの環境は経年劣化を加速させる…
ヘッドライトの黄ばみや小傷等のダメージは予想以上に大きくなり車検時のヘッドライトロービーム検査への対応が必要となりました。

以前にダイソーさんのヘッドライトクリーナー(200円商品)を試してみたりもしましたし、Dさんとこでの研磨&コーティングの外注作業(約3万円)の話も聞いていたけど、自力での研磨&コーティング作業は体力的にちょっと辛そうなので...最小限(笑)のお金をかけて最も効率よく車検クリアーできそうな方法としてみんカラ内でも評判の良いハセプロさんのマジカルアートリバイバルシート(車種専用品)を買ってから自力で貼ることにしました( ̄▽ ̄)ゞ

で…
マジカルアートリバイバルシートで受けた車検(ヘッドライトロービーム検査)の結果は、既にアップ済みの車検に関する整備手帳に記載の通りで無事に合格しております(^^)v
今回の整備手帳は、マジカルアートリバイバルシートのDIY自力施工について事前準備の段階から完了までをシリーズで取り纏めましたφ( ̄∇ ̄o)


<関連記事>
・『126ヶ月目の点検(6ヶ月点検)&オイル交換〔定期点検パックSS〕♪♪( ̄▽ ̄)ゞ』
https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/7804325/note.aspx
・『納車から11年...Dさんとこで5回目の車検へ♪♪♪♪♪(o ̄∇ ̄)/』
https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/8003193/note.aspx
・『納車から11年...5回目の車検結果φ( ̄∇ ̄o)』
https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/8011007/note.aspx
・『ダイソーさんのヘッドライトクリーナー(200円商品)を試してみました♪』
https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/7789587/note.aspx
・『ダイソー ヘッドライトクリーナー(黄ばみ落としセット)』
https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/12940258/parts.aspx

2
(今回購入した商品)
マジカルアートリバイバルシート ヘッドライト専用 ホンダ フィット GK3~6/GP5・6 2013.9~(MRSHD-H7)

★本商品は受注生産です
マジカルアートリバイバルシートを、車種別に専用プレカット!
ヘッドライトの形状に合わせてカットされておりますので、作業性が飛躍的に向上!
DIYでの施工で、ヘッドライトを甦らせる事ができます!

★ヘッドライトの黄ばみ・くすみ・車検対策に!
磨かない、削らない、従来品とは違う逆転の発想で開発された透明フィルム!
経年劣化でヘッドライトが黄ばんだり、くすんだりします。
2024年8月からヘッドライトの規制が厳しくなり、ヘッドライトの黄ばみ・くすみは車検にも影響してきます。
研磨剤で研磨しても、数年経つと、またくすみが出たりします・・・
くすんだだけならいいですが、車検のたびに、研磨して、追加料金が発生することも・・・
車検のたびに対策するのは大変ですよね・・・
そんな時は、HASEPROのリバイバルシート!
このシートは、貼るだけでヘッドライトの黄ばみやくすみを抑え、透明フィルムなので、車検にも対応!
新車のうちに貼れば、プロテクション効果により、ヘッドライトの黄ばみ防止や黄ばみ 除去、傷防止にも役立ちます!
さらに車検が通らない、ヘッドライトが暗い等でお悩みの方にもぴったりの商品です!
リバイバルシートは、HASEPRO独自の特殊加工を施した特許取得済商品です!

3
こちらが実物となります。(MRSHD-H7)
・カット済みリバイバルシート(片側2分割、左右分、保護シート付)
・取説
・専用スキージ
・ウエス

ちなみにお値段は...送料込み、割引クーポン利用で7千円弱でした(o^^o)

4
〔事前準備〕
ヘッドライトにDIYアイラインを貼っていたので撤去しました。
このアイラインについて調べてみると2018年の1月に貼ったもので約7年経過しておりましたけどこちらの外観は紫外線劣化もなかったので激安DIY作品としての出来は満足のいくレベルでした。

っていうか…
既に見たらわかるけどヘッドライトのダメージの進行がけっこう強烈にきています(;´д`)
(昨年の5月頃と比べると一気に悪くなった感じです。)

<関連記事>
・『激安DIYアイライン!!...もう何個目だろ( ̄ー ̄?)(笑)』
https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/4614351/note.aspx

5
剥がす際に両面テープがさすがに7年も屋外で貼ったままなので劣化分離してヘッドライトの方に残ったけど、ニトムズ(NITOMS)さんのPROSELF 発泡ブチルゴムシート強力両面テープはドライヤーで温めると簡単に剥がせるので大丈夫でした。

<関連記事>
・『ニトムズ(NITOMS) PROSELF 発泡ブチルゴムシート強力両面テープ NO.541』
https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/6970745/parts.aspx

6
ドライヤーで温めて両面テープの残骸を取り除き、パーツクリーナーで糊残りを拭き取り、運転席側のDIYアイラインの撤去は完了です。

(。-`ω-)ンー
こうしてみるとアイラインを貼ってあった場所は、まったく劣化してなくてビックリしました。
7年間も紫外線から保護されているとこれだけ違うんですね!!(^▽^;)

7
同じようにして助手席側のアイラインも撤去しました。
ヘッドライトのダメージは比較してみると運転席の方がより悪かったです。

8
ってことで、アイラインの撤去もすべて完了したこの状態が、マジカルアートリバイバルシートの【Before】となります。


この続きはまた今度~♪(@^^@)/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

テールランプ 純正+スモークスプレー加工に交換

難易度:

ステルスウィンカーに交換

難易度:

人生初のDIYオイル交換

難易度: ★★

ヘッドライト経過記録

難易度:

ヘッドライトリペア施工

難易度:

リアウィンカーもステルスバルブに交換😁

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年1月26日 11:34
11年で12800km超えての車検。
その前にヘッドライトのDIYメンテで
透明感復活して無事に車検クリア!
という作業の前編記事!! 
素晴らしかったです( *´艸`) 
おクルマの駐車方向がほぼ南向きか南東向きなのでしょうか??
運転席側のヘッドライトの日焼け劣化黄ばみが進んでましたね
私の乗ってたFIT3(17万キロ超え)はその生涯の途中から北向き駐車に変えたら劣化黄ばみが遅くなって車検も見た目も気になりませんでしたが・・・車検時の前照灯の安全基準が厳しくなったのですね??

結果オーライ!、後半の作業の画像も是非ご披露ください(^^)/
コメントへの返答
2025年1月26日 13:09
ユウキとミサトさま、お疲れさまでーす♪

ありがとうございます(^^)
そして流石ですね!
駐車場は南東向きで幹線道路に面してるんでバックで入れると出れないから運転席側がより多く紫外線の影響を受けちゃってますね(^▽^;)
…やっぱ屋根がほしい~!!

この先どこまで乗れるかわかりませんが気持ち的にはみんカラ内のFIT3前期型最後の1台を目指して頑張りまーす(≧ω≦)ゞ

2025年1月26日 13:28
南向きカーポートですが・・・
屋根効果は???です^^;
ウレタンクリアー塗り手間難儀
耐久性考えると貼り良いですね^^
*釈迦に説法ですが~燃料用
 アルコールでの茶色抜き拭きを
 やってくださいね(^^)ガンバ
コメントへの返答
2025年1月26日 14:59
とんぼ師匠、お疲れさまでーす♪

屋根の有無もだけど直射日光が当たるかどうかの影響が大きいですね!
うちはおまけに職場も屋根なしPなので殆ど紫外線浴びっ放しです(;´▽`A``

ただ10年目まではそんな環境でも目立った劣化が無かったので...そこはCCウォーターゴールドの効果のおかげだったのかなぁと思ったりもしています(^^)

やる前は車検通るかどうかの保証もなかったのでドキドキもんでしたけど、劣化部分はそのままで貼るだけ施工で結果的に車検も無事通過したので良かったですよd(^^*)

プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド 2025...夏タイヤ交換 ~MINERVA F209(リピート購入しました!)~ https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/8315979/note.aspx
何シテル?   07/31 08:24
【※フォロー・フォロワーに関してはこの自己紹介文をよく読んでくださいませ…】 ぽにょっちです。ドMです( ̄▽ ̄)ヾ(-_-;) 自覚症状のあるみんカラ病患者...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

武漢コロナウイルス感染を乗り越えるための説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 22:39:23
【お知らせ】『フォロー』機能のリリース日が確定しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 20:54:45
猛暑に負けないで!!~ヽ(❤´д`❤)ノwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 22:28:41

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド うちのフィットくん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
2013(平成25)年11月納車 祝☆10周年(* ̄∇ ̄)/ 内装は木目調&ベージュ系 ...
ヤマハ アクシスZ AXIS Z (ヤマハ アクシスZ)
2019(令和1)年6月2日に納車しましたぁ♪(* ̄∇ ̄)/ 元々は息子の通学用でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation