• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポポポンタのブログ一覧

2006年11月02日 イイね!

おみやげ

おみやげ コスモアイルのお土産は、ロビーの自動販売機で売っている、NASAのピンバッジとクリップです。
 (自動販売機というのが、ひなびた温泉みたいな)

 私はNASAと聞いただけで崇高なイメージがあります。

 その昔、NASAと言えば科学技術の最先端のイメージがあり、新発売された製品には何でも「NASAで開発された新素材の座布団」「NASAが開発したポリバケツ」などのうたい文句がつけられていました。
Posted at 2006/11/02 22:33:14 | コメント(1) | コスモ | クルマ
2006年11月01日 イイね!

ボスオーク宇宙船

ボスオーク宇宙船 球体の旧ソ連製、ボストーク宇宙船。

一人乗りで、これは実際に宇宙に行き帰って来たものです。
表面が焼け焦げています。

 ロシアは何でも売り出しているようですが、これがここにあるのはすごい!
Posted at 2006/11/01 22:36:13 | コメント(2) | コスモ | クルマ
2006年10月31日 イイね!

アポロ月面着陸船

アポロ月面着陸船 いよいよアポロ月面着陸船です。

写真では分かりにくいですが、テレビで、アポロ11号が着陸したのと同じものです。

 でもこれは月には行きませんでした。行ったら、今ここには無いですから。 その他の機材も本物です。

 マニアの方には必見!
Posted at 2006/10/31 20:29:45 | コメント(2) | コスモ | クルマ
2006年10月30日 イイね!

コスモアイル羽咋 ①

コスモアイル羽咋 ① 「宇宙科学博物館」 コスモアイル羽咋は、宇宙開発に関連したロケットや機材が展示されています。

 ここはマニアのスポットです。 なぜなら、ここにあるロケットや機材は全部本物だからです。 イミテーションはありません。

 ここの館長は、きている人で、年末恒例「タケシのテレビタックル」のUFO問題で大槻教授らと激論していました。

 建物のすぐ横には、マーキュリーレッドゾーンロケットが、ドーンとそびえ立っています。
Posted at 2006/10/30 19:15:00 | コメント(3) | コスモ | クルマ

プロフィール

「ロードバイクは速い。
速い人が乗ればね。
私は、トロトロです。」
何シテル?   06/28 16:54
 ミニベロ 20インチの自転車は、遅い、不安定、振動大きいので、疲れます。   でも、なんか楽しいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
 軽の箱バン、白です。  本とうに、地味な車です。
その他 自転車 ドッペルギャンガー 210 (その他 自転車)
20インチ 折りたたみ 7段ギア これ、楽しいですね!
その他 自転車 ヴァクセン BV-207 (その他 自転車)
 アマゾンで買った、20インチの自転車です。
その他 自転車 自転車 2号 (その他 自転車)
古いマウンテンバイク、自転車 2号。 友人にもらったのを、長い間軒下にほったらかしにし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation