• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポポポンタのブログ一覧

2006年10月31日 イイね!

アポロ月面着陸船

アポロ月面着陸船 いよいよアポロ月面着陸船です。

写真では分かりにくいですが、テレビで、アポロ11号が着陸したのと同じものです。

 でもこれは月には行きませんでした。行ったら、今ここには無いですから。 その他の機材も本物です。

 マニアの方には必見!
Posted at 2006/10/31 20:29:45 | コメント(2) | コスモ | クルマ
2006年10月30日 イイね!

コスモアイル羽咋 ①

コスモアイル羽咋 ① 「宇宙科学博物館」 コスモアイル羽咋は、宇宙開発に関連したロケットや機材が展示されています。

 ここはマニアのスポットです。 なぜなら、ここにあるロケットや機材は全部本物だからです。 イミテーションはありません。

 ここの館長は、きている人で、年末恒例「タケシのテレビタックル」のUFO問題で大槻教授らと激論していました。

 建物のすぐ横には、マーキュリーレッドゾーンロケットが、ドーンとそびえ立っています。
Posted at 2006/10/30 19:15:00 | コメント(3) | コスモ | クルマ
2006年10月29日 イイね!

いすゞ 117クーペ

いすゞ 117クーペ 今日、ちょっと走っていたら、前のほうに見覚えのあるテールの車が走っていました。

 急いで追いついたら、いすゞの117クーペでした。
そのファーストバックの優美なテールを眺めてしばらく走りました。

 富山ナンバーでクリーム色。 今の車にくらべるとボディよりトレッドは狭く、その頃の標準であるリヤアクスルもリーフでした。

 「足のいいやつ」カリーナや、ブルーバードのSSSはリヤがセミトレーリングで四輪独立懸架がうりでしたね。

 しばらくして分かれましたが、いいお歳の方が運転されていました。はじめから大事にされているのでしょう。

 いい車はずっと乗り続けたいですね。
Posted at 2006/10/29 22:31:29 | コメント(1) | クルマ | クルマ
2006年10月27日 イイね!

ミツビシ i

ミツビシ i その未来的なデザインで、非常に興味のあったミツビシ アイを見て来ました。

 運転席に座ると、フロントガラスが前の端まで伸びていて、カプセルの中に居るような感じです。

 しかし、後ろの席は、周りが丸くなっているので圧迫感があります。

 後ろにエンジンのあるミッドシップですが、合理的に考えれば、スバルのようにRRがいいと思います。

フロントは広いので2+2と考えれば良い車です。

 タイヤのサイズが前145/65R15 後ろが175/55R15は高くつくので合理的ではありません。 前後155/70R13で良いと思います。

 この車は遠くからでも目立ちますね。
Posted at 2006/10/27 22:43:26 | コメント(1) | クルマ | クルマ
2006年10月24日 イイね!

オルタネーター

オルタネーター ワゴンRのオルタネーターのブラシを外してみました。
残りは7ミリでした。

 これは別の車のものなので、今の車のものはもっと減っていると思われます。
Posted at 2006/10/24 22:21:04 | コメント(1) | 整備 | クルマ

プロフィール

「ロードバイクは速い。
速い人が乗ればね。
私は、トロトロです。」
何シテル?   06/28 16:54
 ミニベロ 20インチの自転車は、遅い、不安定、振動大きいので、疲れます。   でも、なんか楽しいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 234567
8 9 10 1112 1314
15 16 171819 20 21
22 23 242526 2728
29 30 31    

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
 軽の箱バン、白です。  本とうに、地味な車です。
その他 自転車 ドッペルギャンガー 210 (その他 自転車)
20インチ 折りたたみ 7段ギア これ、楽しいですね!
その他 自転車 ヴァクセン BV-207 (その他 自転車)
 アマゾンで買った、20インチの自転車です。
その他 自転車 自転車 2号 (その他 自転車)
古いマウンテンバイク、自転車 2号。 友人にもらったのを、長い間軒下にほったらかしにし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation