• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポポポンタのブログ一覧

2014年10月31日 イイね!

ボトルケージ・・・

ボトルケージ・・・  ボトルケージをダウンチューブのもっと下の方に移動したいねえ。

アルミの板棒(廃材)で、せっせとアングル造ります。

 取り出しやすいように、左の方に少し傾けました~。


  (写真の方向が、いつもバラバラ・・・)

Posted at 2014/10/31 18:05:45 | コメント(0) | 自転車 | 趣味
2014年10月30日 イイね!

ドロップ化 ⑩

ドロップ化 ⑩  ハンドルを上げたら、楽ちんなんですが、登りはダメですね、全然進みません~


 手元に90mmのステムがあったので交換してみます。

フロントブレーキケーブルも長さがギリギリになったので交換です。

ついでに左右のブレーキブラケットも調整。

 いちいちバーテープをむいたり、巻いたり、面倒ですね~



   交換したら、なんかいい感じです。
Posted at 2014/10/30 10:59:13 | コメント(1) | 自転車 | 趣味
2014年10月27日 イイね!

ドロップ化 ⑨

ドロップ化 ⑨ スレッドレスコンバーターに延長アダプターを付けました。

(今、この手のアダプターはたくさん出てきました)

ステムも73°に交換、 ハンドルの高さは4cm上がりました。

  楽々ポジション。   おお、これは楽チンです。

低速でも安定しています。  下ハンドルを持つのも楽にできます。

  いい感じです~ 
Posted at 2014/10/27 11:25:04 | コメント(1) | 自転車 | 趣味
2014年10月24日 イイね!

ドロップ化 ⑧

ドロップ化 ⑧ ハンドル取り付けました。

こんな感じです。 

バーテープはもったいないので、再利用しました。

下の方が開いているので、ブレーキブラケットは、斜めに付きます。

手がゆったりして、握りやすいですね。

 微調整はこれからで~す。
Posted at 2014/10/24 21:26:15 | コメント(0) | 自転車 | 趣味
2014年10月23日 イイね!

ドロップ化 ⑦

ドロップ化 ⑦  やはりアナトミックハンドルは、ポジションが難しいです。


 こんどはこのハンドルに変えます。

比べるとコンパクトです。

ドロップした後がずいぶん長いですねぇ。
Posted at 2014/10/23 16:47:45 | コメント(0) | 自転車 | 趣味

プロフィール

「ロードバイクは速い。
速い人が乗ればね。
私は、トロトロです。」
何シテル?   06/28 16:54
 ミニベロ 20インチの自転車は、遅い、不安定、振動大きいので、疲れます。   でも、なんか楽しいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 234
5 6789 1011
12131415161718
192021 22 23 2425
26 272829 30 31 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
 軽の箱バン、白です。  本とうに、地味な車です。
その他 自転車 ドッペルギャンガー 210 (その他 自転車)
20インチ 折りたたみ 7段ギア これ、楽しいですね!
その他 自転車 ヴァクセン BV-207 (その他 自転車)
 アマゾンで買った、20インチの自転車です。
その他 自転車 自転車 2号 (その他 自転車)
古いマウンテンバイク、自転車 2号。 友人にもらったのを、長い間軒下にほったらかしにし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation