• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポポポンタのブログ一覧

2015年07月27日 イイね!

くそ重たい 自転車を担いで・・・てか

くそ重たい 自転車を担いで・・・てか  くそ重たい自転車を担いで  輪行する バカです。

初めに輪行して、そこから帰って来ることにします。

 駅のホームで、自転車持っていたら、列車の運転手さんが、わざわざ前の方の置くスペースに案内してくれました。 親切ですね。


 ちょっと大きめの駅に着いたら、そこはホームを渡る所でした。 担いで階段上り下り。

やはり、輪行用の軽い自転車が必要ですね~。


 カンカン照りの暑い日なので、日陰を探して休んでばかりです。 走るより休憩時間の方が長いねぇ。

  (無人駅で、休憩するよ の写真)

水分ばかり飲んでいたので、腹がダポダポになりました~
Posted at 2015/07/27 21:16:19 | コメント(1) | 自転車 | 趣味
2015年07月24日 イイね!

蒸し暑い夜は、 涼みに行きます とか

蒸し暑い夜は、 涼みに行きます とか  蒸し暑い夜なので、ちょっと港の方に涼みに行きました。

いつもの様に、釣り人がちらほらしています。

フラフラして、家に帰ってきたら、

汗かいて、よけい暑くなりましたわぁ。
Posted at 2015/07/24 23:30:40 | コメント(0) | 自転車 | 趣味
2015年07月22日 イイね!

輪行 デビュー とか

輪行 デビュー とか いよいよ輪行、実践編。


行きは自走して、帰りに輪行することにします。

列車時間を見ながら、3つか4つ先の駅まで走ります。

4つ目の無人駅まで行きましたが、もう一つ行けるか、 時間に制約されるのは、楽しく無いですね。


目的の駅についたら、急いで袋詰め。

時間はありますが、実践はあせりますね! (-_-;)

なんとか20分ほどで袋詰め完成! 汗がどっと出ます。


 後は列車を待って乗り込みます。

列車と言っても、1両しかありませんが。 平日でも、わりとお客さんいますね。

車窓からゆったり、今来た道を眺めるのも楽しいです。


駅に到着して、無事目的完了!


 やはり袋詰めの自転車は重いです。 移動が大変でしたわぁ。





Posted at 2015/07/22 15:57:37 | コメント(2) | 自転車 | 趣味
2015年07月21日 イイね!

夜な夜な 練習するよ とか

夜な夜な 練習するよ とか  夜な夜な、袋詰めの練習をします。

袋にピッタリ入るようになりましたが、やはり、重いです。

気合いを入れないと、担げません。


 置いておいても、簡単に盗まれませんわぁ。
Posted at 2015/07/21 22:35:47 | コメント(1) | 自転車 | 趣味
2015年07月20日 イイね!

また、ライト周りとか

また、ライト周りとか フロントの、ダイナモライトは、一体式なので、ライトの飛び出しが大きいです。

ライトを切り離し、キャリアの下に付けます。

これで、袋詰めする時の飛び出しが、少なくなりましたね。
Posted at 2015/07/20 21:38:54 | コメント(0) | 自転車 | 趣味

プロフィール

「ロードバイクは速い。
速い人が乗ればね。
私は、トロトロです。」
何シテル?   06/28 16:54
 ミニベロ 20インチの自転車は、遅い、不安定、振動大きいので、疲れます。   でも、なんか楽しいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567 8 910 11
1213 14 15 161718
19 20 21 2223 2425
26 2728293031 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
 軽の箱バン、白です。  本とうに、地味な車です。
その他 自転車 ドッペルギャンガー 210 (その他 自転車)
20インチ 折りたたみ 7段ギア これ、楽しいですね!
その他 自転車 ヴァクセン BV-207 (その他 自転車)
 アマゾンで買った、20インチの自転車です。
その他 自転車 自転車 2号 (その他 自転車)
古いマウンテンバイク、自転車 2号。 友人にもらったのを、長い間軒下にほったらかしにし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation