• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーー!の愛車 [BMW M3 クーペ]

整備手帳

作業日:2016年7月26日

フロントロアアーム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
クラッチマスター抜けの不動車としてガレージヤマゴウさんへ入庫したわけですが、
実はフロントロアアーム交換を近々お願いするつもりでトランクにパーツを積んでいました。
一緒に交換してもいます。
2
アメさんに教わり、人生初めての海外通販で購入しました。
ロアアーム左:31 12 2 228 461
ロアアーム右:31 12 2 228 462
と、要交換と出ているショートパーツ達。

品代85917円と輸入内国消費税4000円、建替手数料1080円の合計90997円でした。
※これで2台分です。
3
注文画面で5日で届けると書いてあったのですが、どうせ国内だけの話だろうと思っていたのですが。
インボイスを見ると恐ろしいことに注文受付完了してから航空便で2日で届きました。
海外通販凄い。。。
4
白い何かをゴミ袋に移してご対面です。
ヨーロッパに行ったことないオーナーの元に飛行機でやってきたこいつら。(笑)
5
これらを組み込んで4輪アライメント調整をしてもらって完了です。
街乗り快適仕様です。
6
ロアアームを交換する理由は一緒にくっついているブッシュを交換するためです。
外したパーツの可動部はグニャグニャで新品はカッチカチ、車の挙動もそれに伴い変化して好ましいものになりました。
徐行で段差を越える際のコトコト音も消えて何よりです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リア アッパーマウント交換

難易度:

リア スタビリンク交換

難易度:

フロントコントロールアームブッシュ交換・ストラット補強板再装着

難易度: ★★★

Fr スタビリンク交換

難易度:

フロント スタビブッシュ交換

難易度:

リアサス リフレッシュ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「36MTお疲れ様でした! http://cvw.jp/b/229042/45546834/
何シテル?   10/17 10:47
'96テクノバイオレットのM3Cに乗っています。 パーツレビューと整備手帳を主に更新しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作の 「ステアリング本革巻き替え」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/07 16:41:23
油温対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 22:53:17
2ピースローターの慣らし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 10:44:46

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
'96 E-M3C 6MT テクノバイオレット ■純正装備 アルミドア サンルーフレス ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
左のMTを探していて、 見た目チョイ古臭いのが趣味的にOKなら最高の車です^^
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
部品取り車としてやってきました。 前オナさんのBMW愛が痛いくらいに伝わる一台でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation