• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bxxanc5のブログ一覧

2021年02月12日 イイね!

シンプルでも必要充分な走りと装備

シンプルでも必要充分な走りと装備
欧州車はエントリーグレードが楽しいと言われますがStyle 5MTも例外ではなく、プジョーの味わいを感じられます。至れり尽くせりではないものの、排気量なりの活発な走りを堪能出来ます。
続きを読む
Posted at 2021/02/12 22:45:31 | コメント(1) | クルマレビュー
2019年11月03日 イイね!

さいたまイタフラミーティング2019

さいたまイタフラミーティング2019
さいたまイタフラミーティング、昨年に続き参加しました。 開場は9時ですが、昨年は9時前でも参加車両がいっぱいだったので、早めに家を出て8時半前には到着。偶然にもまたioriくんと並びで駐車。今回のioriくん、参加車両はC5ではなくPANDA 4×4でした。 ALFA 75で初参加の友人もちょっと ...
続きを読む
Posted at 2019/11/07 22:00:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月04日 イイね!

さいたまイタフラミーティング2018

さいたまイタフラミーティング2018
さいたまイタフラミーティング、4年ぶりの参加です。 以前は首都高→東北道の道のりだった浦和ICも、今回は外環道→東北道が使えるようになり、とても快適な行程でした。 朝9時前には到着したのですが、もう既に沢山の参加車両が駐車されています。 そんな中、偶然にもioriくんのC5、ACE ...
続きを読む
Posted at 2018/11/07 23:21:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月16日 イイね!

赤城山 風車ミーティング

赤城山 風車ミーティング
毎年7月の第3日曜日は、赤城山に集合する風車ミーティングに参加しています。 一昨年はシトロエンC5、昨年はクライスラーイプシロンで今年はプジョー208と、ここのところ行く度にクルマが違いましたが、今後は208に落ち着きそうです。 6時半頃車庫を出発、外環道→東北道→北関東道と高速を乗り継ぎ、赤城 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/16 17:57:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月25日 イイね!

208に乗り換えて初めて体験したモノ -3気筒エンジン編-

208に乗り換えて初めて体験したモノ -3気筒エンジン編-
208 Styleは直列3気筒DOHC。1199ccで82馬力、トルクは12.0 kgmです。208の他のグレードならターボが付き、110馬力で20.9kgmなので、比較してしまうと非力なエンジンになります。でもカタログスペックだけで性能は語れないし、実際、5MTで気持ち良く走れるのだから特に不満 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/26 00:22:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月21日 イイね!

208に乗り換えて初めて体験したモノ -7インチタッチスクリーン編-

208に乗り換えて初めて体験したモノ -7インチタッチスクリーン編-
ダッシュボード中心の上部には、タブレットを横にしたような画面があります。 208ではラジオ・音楽データ再生、カーナビ(オプション装着時)、ハンズフリー電話機能、車両情報や警告表示をしてくれます。 ハンドルやシフトレバーと共に使用頻度が多いカーオーディオでも、もはや物理的な形でダッシュボードに鎮座 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/21 22:50:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月11日 イイね!

208に乗り換えて初めて体験したモノ -小径ステアリング編-

208に乗り換えて初めて体験したモノ -小径ステアリング編-
シトロエンBXはウレタン製ステアリングで、その後Xantia、C5、イプシロンは革巻でした。BXのウレタンに不満はありませんでしたが、革巻になったら掌に馴染むので握り易いし高級感もあるため、一般的に革巻の評価が高い意味が分かります。 208 Styleはベーシックグレードですから、革巻 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/11 23:13:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月11日 イイね!

208に乗り換えて初めて体験したモノ -タイヤ編-

208に乗り換えて初めて体験したモノ -タイヤ編-
208 Style 5MTに乗り換えて2週間。と言っても、土曜日毎にしか運転してないのでまだ3日目のようなものです。 自分は旧い車に乗ってる期間が長いものですから、2017年製のクルマには色々と発見があります。みんカラの皆さんにはそんなの当り前なんて事でも、自分にとっては新鮮に感じる、208で初め ...
続きを読む
Posted at 2018/03/11 22:42:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月19日 イイね!

イプシロンの後継車選び

イプシロンの後継車選び
所有期間約半年にして乗り換えることになったクライスラーイプシロン、下取りであれ売却であれ、時間が経てば経つほど値が下がってしまいますから、次期車の選定に余り時間は掛けたくありません。 クルマ買い取りサイトで調べたら、イプシロンは購入時の半額以下になっていました。これが高級車や高額な新車だったらす ...
続きを読む
Posted at 2018/02/19 23:28:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月10日 イイね!

イプシロン、もう乗り換えることにします

イプシロン、もう乗り換えることにします
昨年6月、シトロエンC5から乗り換えたクライスラーイプシロン、運転フィーリングや5ナンバーサイズのボディが自分にはちょうど良く、燃費も悪くないことから街乗りでは重宝していました。 でも長距離走行後のタイミングでトラブルを発生させることが度々あり、点火系、コンピューター、電子機器が搭載された主要な ...
続きを読む
Posted at 2018/02/10 23:30:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ホームセンターの駐車場で8のゾロ目!
ここまでの道程、58年半かかりました😅」
何シテル?   08/02 14:29
CITROEN遍歴が長く、BX 16Valve ⇒ Xantia V-SX ⇒ BX16TRS ⇒ C5 2.0 と乗り継ぎ、ハイドロとハイドラにどっぷり浸かっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イプシロン、もう乗り換えることにします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/11 23:47:00
208に乗り換えて初めて体験したモノ -タイヤ編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/22 18:56:35
DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 22:14:59

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
シトロエンを4台、25年乗り継いでいましたが、2018年2月からプジョー208 Styl ...
ピアジオ ベスパ LX125ie ピアジオ ベスパ LX125ie
二代目のスクーターもベスパ、また赤色。オートマになってしまいましたがベスパらしさは健在。 ...
クライスラー イプシロン クライスラー イプシロン
イプシロン。クライスラーのバッチが付いてますが中身はランチア。 FIAT 500 Twi ...
シトロエン C5 シトロエン C5
シトロエン C5、2002年式の初期型です。 2005年~2017年まで乗っていました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation