• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nao...の愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2007年6月16日

スモーク穴隠しみたいな(^_^;)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まずビフォーがこんなんでした
2
でまず、リアシートを外しますリアシートは10mの
ボルトが1本。あとプラスチックがシート下にはずし方には
気をつけて。シートはしたら①の部分↓の下の方に
10mボルトあるので外す、ここのシートは上にずらしてはずす。
ピンはありません。そして次に②の部分を外します。
矢印部分に赤いプラピンあります。おもっきり引いて
外してください。(両サイド忘れずに)
3
そして○の部分にプラピン
□はひっかかり。
裏からピンは軽く外しておいてくださいね。
で、思い切り上に上げて外します。
4
そしたら、ハイマウントをレンズごと外します。
で、マスキングして黒で塗ります。
今回のスプレーはダイ○ーで100円。

結局3時間ぐらい乾燥させました。
今日は強風でマスキングも飛ぶ勢い(^_^;)
5
そして、元のとおりに組み合わせて
完成。

アフターです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ETC USB端子化

難易度:

サイドピラーバー 制作

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

サイドピラーバー 制作 続き

難易度:

エキマニ交換

難易度:

ホーン移設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年6月16日 20:53
なるほどね
スモーク貼ったらそこだけ目立ちますもんね

なお兄はやること早い
見習います
コメントへの返答
2007年6月16日 20:58
これさ。
さっさとやらんと
かっこ悪いのよ。
けどガラスとハイマウントの間に隙間
あるからここも
どうにかせにゃあかん(^^)v

作業的にはボルト3本と時間的には
乾燥時間入れなかったら
1時間ぐらいかな?
2007年6月16日 21:04
>ガラスとハイマウントの間に隙間

僕もですよしかも前面貼ったので
ブレーキ踏んだら・・・
真っ赤になりますし

貼り直ししないと
コメントへの返答
2007年6月16日 21:08
ここにはそのうちスキマテープを
使おうと思ってるよ(^^)v
2007年6月16日 23:50
なるほど!

なおちサンあったまいぃ~♪
コメントへの返答
2007年6月19日 12:04
頭はピーマンイカデース

プロフィール

「洗ったらこんなピカピカなのに。
ライズは翌日には虫だらけ🤣」
何シテル?   06/10 11:11
FD1を2019.12廃車にし 2020.1よりA210Aに乗り換え。 GE8を2023.3手放し 2023.3よりMXPA15に乗り換え。 マーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

KYO-EI / 協永産業 ワイドトレッドスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 13:52:42
TRD GRリヤサイドスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 19:51:53
水温計を使えるようにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 19:42:33

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
2022.5契約 2023.3納車 【外装】 GR sports GRフロントスポイラ ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
【足回り】 サス:Tanabe SUSTEC UP210 【タイヤ】 夏:Toyo t ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2024.4 フロントライトが黄ばみすぎで 車検も危ういため、両方交換。 ついでにHi. ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
写真写してないかも(^_^;) この車は納車後2年ほどで 冬場リアハッチがきちんと上がら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation