• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月07日

なぜにこんなに燃費がいいのか?

なぜにこんなに燃費がいいのか? 昨日の帰りに給油して、家と職場を1往復半。
平均燃費を見るとこんな数値が。19.1km/L。

給油前の数値が確か15.2km/Lで、これは最近ではかなりいい数値でした。
給油してTRIP Aをリセットして、その直後はいい数値が出やすい傾向にあります。
(最初は17km/L位?がでて、走っていく内にDPFやらで徐々に減少していって、最終的には14km/L台だったり)

GSから家まで約21km走って、いつもだと17km/L台というのが多いのですが、
昨日は21km/Lとかなってました。
んで、今日往復してトータルで63.6km走って19.1km/L

気温が徐々に上がってきて、且つエアコンをつけるほどでもない今の時期ならではの現象でしょうか?
次回の給油まで様子見です。



もう一つの不思議。
TDIのサブコンを付けてから、DPF再生の時間がすごく短くなってます。
排気圧センサー替えた後から?とも思いましたが、たぶんサブコン取り付け後からです。
サブコン取り付けて約1ヶ月後に排気圧センサー交換したハズなので。

そのおかげで、前は再生入ってから終わるまでの間に平均燃費が0.4〜0.6くらい落ちてましたが、
いまはせいぜい0.2〜0.3で済んでます。
間隔も前よりも若干長くなった気もするし…
いいことずくめですけど、不思議です…
ブログ一覧 | CX-5 | 日記
Posted at 2013/06/07 20:35:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

晴れ(パンダ&隠れパンダ)
らんさまさん

愛車と出会って1年
T19さん

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

デブジジイですが
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2013年6月7日 20:38
どうもです。
サブコンを付けると、燃費計の燃費と実燃費の乖離が大きくなる傾向があるようです。
自分はイタリア~ンですが、取付後の燃費計表示と実燃費の差が2km/L近くありました。(1回だけですが)
満タン法との差を一度確認した方が良いと思います(^^;)
コメントへの返答
2013年6月7日 21:09
こんばんは。
なるほど。CX-5ではこれまで一度も満タン法やったことありませんでした。
今回やってみますね。

情報ありがとうございました!

プロフィール

「キリ番逃しました」
何シテル?   02/28 00:21
初めて計画的に車(ジムニーシエラ)を買ってみました。納期18ヵ月の噂から、さらに余裕を持ってCX-5の車検が切れる20ヵ月前に発注。 がしかし、10ヵ月で納車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

USマツダ フロントホッグランプカバー(左・右)(ホッグランプ無し)前期型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 06:45:36
【製品開発】 NEOPLOT(ネオプロト) ステアリングスペーサーNEO ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/10 18:58:41
Kiligen 12V 防水プッシュボタンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 20:53:25

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
クロカンで小さくてグレーの車が欲しくて買いました。 1年から1年半待つと思ってのんびり油 ...
マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
通勤にも使っているジムニーシエラの距離が伸びてしまうので、セカンドカーとして買ってみまし ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
約20年前に乗っていたクルマの懐かしい写真がでてきたので。 車歴では2台目ながら初めて買 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2016 6/12 プロフ画像変更 2012・2/26契約・4/19納車 カラー:スカ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation