• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_しげのブログ一覧

2013年10月26日 イイね!

25,000kmキリ番Get

25,000kmキリ番Get早い物で、我がCX-5も25,000km走行。

スタッドレス等履き替えないので、全走行を純正タイヤなんですが、
いいかげんうるさくて替えたいな〜と思いつつ、溝はまだあるので30,000kmを目処に交換予定。

それよりも、数人の方が替えられたATFの方が先かも…
いままでのクルマでATF替えたことないんで気にしてなかったんですが、
この車は最近、変速ショックが目立つな〜と思ってはいたんですよねぇ〜
Posted at 2013/10/26 10:43:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2013年10月16日 イイね!

来ましたヨ〜 レザー張り替え!

純正ステアリングの握り具合が堅くて、なんとかならないものか…と
ステアリングカバーだと握りが太くなってしまうし、エグゼや他メーカーのものだと赤ステッチとか素材とか好みではないし…

ならば、オーダーもできるし、価格もケンスタやエグゼ製と同じくらいだし、
レザーを張り替えてしまえ〜という事になりました。
純正ステアリングをヤフオクで落とし、張り替え専門店を探し、ようやく仕上がってきました。


全体的にはこんな。
オールブラックで、サイドはパンチングにしてみました。
ちなみに、今回施工してもらったのはロブソンレザーさん。


凹凸部分も純正のようにバッチリです〜。手触りもGOOD!


ステッチはシートカバー等、内装に合わせたライトグレー色、ヨーロピアンステッチです。

ついでに…

シフトノブも同様のパンチングレザーとライトグレーで張り替え。
元のノブは最近発掘された(写真を取り忘れましたが)前々々車アルテッツァに付けていたノブ。
これは30系セルシオの純正品だったかな?確か…

取付写真はまた後日アップします。
Posted at 2013/10/16 20:46:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2013年10月06日 イイね!

需要なさそうですが…

現在、ネタ仕込み中パーツ加工中なのですが、
それに関連するここの部分をお取り寄せ。
需要なさそですが…

ホントは真ん中のつや消し黒部分だけあれば良かったのですが、
いろいろ破壊してるし、一度ここだけ新品にしとこうかなと(笑)
写真が注文できる最小の状態らしいです。


KD7764340B02 「パネル、コンソール ブーツ」8,620円でした。

この部分は2013年9月〜発売の2014年モデルではごっそり変わることになるようですね。
今度は純正がシフトブーツになるので、初期型の証として(?)シフトゲートを復活させました〜

ここを上の新品パーツ使って、もうちょいと整えたいと思います。
Posted at 2013/10/06 16:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2013年09月22日 イイね!

インテリアパネルにフロッキーコーティング施工・その2

先月→インテリアパネルにフロッキーコーティング施工
にひきつづき、インテリアパネルを追加しました。

写真はフォトギャラから…


元はGioiaさんより購入したテカテカブラックですが、これを…


B-PACSつくばさんで、こんな風に植毛塗装してもらいました。
モケモケしてて触り心地抜群です(笑)
Posted at 2013/09/22 18:15:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2013年09月14日 イイね!

6ヶ月点検にて

先週、TDIサブコン外し、それから一週間走ってみて…
多少物足りなさは感じるものの、普通に走ってる分には十分。

…と思っていたけれど、今日、オイル交換をしたところ、
スゴイ軽くなったというか、よく回るようになったというか…
とにかく速くなりました(笑)

普段はパックDEメンテの6ヶ月ごとじゃ足りないので、3ヶ月ごと(約2500〜3000km)での交換にしていますが、夏休みにたくさん走ってしまったので、今回は5,000kmでの交換でした。
いつもオイル交換後に思う事ですが、明らかにエンジン音が小さく、よく吹けるようになりますね。

待ち時間にサブコンの探りでもいれようかと思いましたが…
私「サブコンなんですけど〜」
担「?」(キョトン)
私「・・・・」
担「CX-5限定車とMCのカタログありますよ・・・」
私「あ、見たいッス」

って感じでサブコン自体を知らない様子でした…
今まで突っ込まれた事なかったし、そんなもんかね〜?

アクセラの内部資料(webカタログ的な)のも見せてもらいましたが、
カッコいいけど、いろいろ難しいですね。
エンジンが1.5G、2.0G、2.2Dとあって、どれも燃費がほぼ同じ。
ガソリンがどっちも19km/L台で、ディーゼルが20km/L台
さらに2.0ハイブリッドが30km/L台との事。

自分が買うとしたら、ディーゼルかなー。アクセラのボディに2.2Dって危ない気もしますがね…
ハイブリッドが予想外の2.0リッターエンジンとの組み合わせ…
てっきり1.5ハイブリッドで、あわよくばFIT3抜きとか思ったんですけどね〜(笑)
車格が違いますが、SKYACTIVテクノロジーとトヨタのハイブリッドが組み合わせれば可能な気もしませんか?

FITといえば、あのデザインはちょっと厳しい…。
ああいう男性寄りの「カッコいい」感じにしちゃうと、女性は買わないと思うんですよね。
POLOみたいのも「カッコいい」部類ですけど、おしゃれだし上品さもあるので、女性にも受けるのは分かります。
FITはちょっと違う…特にエンツォ?意識した?というバンパーの大きな穴。
あれは…たぶん女性受けはしない、と思います。

職場の同僚もFIT3の狙っていて、デザインが発表されたとたん、急遽現行(2代目)のFITを買いに行ってました。
っていう話をディーラーでしたら、女性客でデミオとFIT3比べてて、
「フィット見たらまたきまーす」と出てったらすぐ帰ってきて
「ありゃいかん」とデミオを注文してった様です…

先週からディーラーに展示車・試乗車が入り出しましたね、しかも、どの店にも2台以上あったような?
実物見ると、しっかりフィットです!ってツラしてますね。あたりまえだけど(笑)
写真だとパーツパーツに目が行っていろいろ言いたくなっちゃいますが、
実物だとカタマリとして見られるので、印象も変わってきますね。
とはいえ、リアから見た時の腰高感と出来損ないのVOLVO感といったらもう…以下自粛

サブコンに関しては…
当分は外したままで、そのうち忘れそうですけどね(笑)
Posted at 2013/09/14 20:15:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記

プロフィール

「キリ番逃しました」
何シテル?   02/28 00:21
初めて計画的に車(ジムニーシエラ)を買ってみました。納期18ヵ月の噂から、さらに余裕を持ってCX-5の車検が切れる20ヵ月前に発注。 がしかし、10ヵ月で納車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

USマツダ フロントホッグランプカバー(左・右)(ホッグランプ無し)前期型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 06:45:36
【製品開発】 NEOPLOT(ネオプロト) ステアリングスペーサーNEO ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/10 18:58:41
Kiligen 12V 防水プッシュボタンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 20:53:25

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
クロカンで小さくてグレーの車が欲しくて買いました。 1年から1年半待つと思ってのんびり油 ...
マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
通勤にも使っているジムニーシエラの距離が伸びてしまうので、セカンドカーとして買ってみまし ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
約20年前に乗っていたクルマの懐かしい写真がでてきたので。 車歴では2台目ながら初めて買 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2016 6/12 プロフ画像変更 2012・2/26契約・4/19納車 カラー:スカ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation