• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sigmの"ホワイトホース(笑)" [フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ]

整備手帳

作業日:2017年4月17日

車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
エアコンフィルター
エンジンオイル・フィルタ交換
ブレーキオイル交換
発煙筒交換
131kだった。

ブレーキパッドF9.5mmR9.0mm
バッテリーは未交換(2013年製古いので注意)BOSCHSLX-7C
タイヤ(0113)古いので注意
ワイパー未交換PIAASUW70E

バッテリーはamazonで買って自分で交換する予定。
タイヤは今年中に交換する予定。
オイルは1年半(1万キロ)でもいいかな。

2
代車はPOLO HiLine Bluemotionだった。
割ときびきび走る。
高速道路も安定してる。
超高速でも安定してる。
〇アルカンターラシート
△ランフラットタイヤ
△3気筒1Lエンジン

ランフラットタイヤのせいなのかゴルフカブリオレよりかなり煩い。
1Lエンジンなので加速するときはやっぱりうるさい。
燃費は思ったほどよくない。
高速使ったけど11.xkm/Lだった。
飛ばしすぎかもしれない。

振動は3気筒エンジンとはわからないくらい。
ただ、1Lエンジンなので加速時はそこそこ回すので煩いし、振動は普通にある。
タイヤが215/45/17だったかな。

ACCはまあまあ使える。が、SUBARUのアイサイトver3くらべでは・・・・
範囲が狭い。
車間の制御が乱暴。
ブレーキが乱暴。
ゆるいカーブでも前車認識できなくなる。
全車との間にバイクがいると認識しずらいようでぶつかりそうになる。
たぶん、人は認識しずらいようだ。

SUBARUのアイサイトとは比べられない。

でもまあ、ぶつかりそうにはなっていない。

(セレナはぶつかってしまうようだ。)


POLOは3気筒bluemotionよりも、普通の4気筒でいいかも。
ACCはそこそこ使える。
燃費は良くない。
小さくて運転が楽。
高速道路も普通に走れる。
アルカンターラシートは良かった。
狭い道は楽。
意外と早いかも。

総合的には、ゴルフのほうが良さそう。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー変更

難易度: ★★

hid バルブ交換 120,400km

難易度: ★★

キーシェルの交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

キーシェルの交換(前回の補足記事です)

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プリウス 夏タイヤ交換&オイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2291502/car/3376792/7808783/note.aspx
何シテル?   05/26 01:41
やっほーたい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SPORT TECHNIC MONO 7 EXCEED 18インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 10:57:01

愛車一覧

トヨタ プリウス マスタードミサイル号(まーちゃん) (トヨタ プリウス)
デジタルインナーミラー&ドラレコ デジタルキー スペアタイヤ ホイールロックナット ナ ...
その他 ブロンプトンM3 赤ちゃん (その他 ブロンプトンM3)
内装8段 和田サイで組んでもらいました。 サスは硬いのに交換。 ベースとバッグあり。 コ ...
スバル フォレスター ふくちゃん (スバル フォレスター)
クリムゾンレッドパール号(ふくちゃん)w 来ました Mオプション ・パワーリヤゲート ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
通常は車に乗ったけど、晴れの日はバイクに乗りたかった。 今はなき4ストクォーター。 すご ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation