• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CHIKA(No.1837)の"ミトミト" [アルファロメオ MiTo]

整備手帳

作業日:2021年7月5日

エンジンカバー清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
汚い汚い汚い…
時間見つけて掃除したいと購入当初から思っていましたが、ようやく着手。
2
KURE フォーミングウルトラクリーナーを振りまいてみました。
3
泡なので細かいところまでしみ込んでくれるのがいいですね。

あとはスポンジでごしごし。細かいところは使い古した歯ブラシでごしごし。
4
油がどろどろ溶けて落ちていく!

拭き上げるなんて大変なので洗い流しました。
5
乾かしてWAKO'S 未塗装樹脂用・耐久コート剤を塗布。

新品同様までよみがえりましたよ✨
6
ついでにエンジンルーム内もエアーコンプレッサーで軽く汚れを吹き飛ばし、手の届く範囲で簡単に拭き掃除。

ボンネット開けてがっかり…の状態から脱出です。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリーモニターの取付。

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

【76,000km】eクリーンプラス施工。

難易度:

雨漏り 克服!

難易度:

フロアマット交換

難易度:

追加メーターの取付。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月7日 14:04
1枚目写真で、あー樹脂白化か、と思いましたが、そうじゃなくてクリーナーで落ちる汚れだったんですね。それは幸い。
白化発生(まだまだ兆候も見えませんが)に備え、定番・信越化学のKF-96をストックしてますが、施工する気力がなかなか起きません(笑)
コメントへの返答
2021年7月7日 14:58
もしかしたら白化してるかも?と思っていたのですが、洗ってみれば油汚れに埃や土がのってただけだったのでかなり綺麗になりました✨

塗る系ってどれもまず洗浄脱脂ありきなのでわりと面倒ですよね🙄

プロフィール

「タイヤ交換!
225やと沈み込んだ時にフェンダーに擦った😢
(擦るかもと思って中古タイヤでテストしました)」
何シテル?   04/23 17:10
新しい車やバイクが来ると更新頻度が上がります。 あらかたパーツを着けて改造熱が下がると頻度が下がります。 1.5流というブログがメインです。 割と不健...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ミニ MINI] F55アームレスト取付方法 後付け その1 取り外し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 23:49:40

愛車一覧

ミニ MINI みに (ミニ MINI)
Alfa Romeo MiToからMINI 3 DOOR JOHN COOPER WOR ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
ヴォクシーハイブリッドが白だったので、アルファードハイブリッドは黒にしてみたのですが、果 ...
ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ ベスパ (ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ)
発売当時の塗装のままなのでムラっけたっぷりな塗装がイタリアの仕事感を表現してくれています ...
アプリリア SR50 あぷちゃん (アプリリア SR50)
ミナレリヤマハエンジン搭載の超イケてる2スト。 JOGと共通パーツが多いのでイタスクの中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation