• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月30日

コマツゼノアのエンジン刈払い機G2K

コマツゼノアのエンジン刈払い機G2K 実家にあった古くてボロい草刈り機なんだけど、スペックがさっぱり分からない。
その割にオークションやフリマサイトでは部品がたくさん出品されているし、Aliexpressには新品の補修部品が売られている。
欲しいのは取扱説明書で、知りたいのはメンテナンスの方法なんだが、そっちは検索しても全然出てこない。
ゼノアのWebサイトにも全く資料がないということは、よほど古いモデルなのだろうか。

2stで混合ガソリンを給油するというところまでは分かるのだが、付属のガソリン缶はコメリ(ホームセンター)の製品で、オイル混合量は40:1と書いてあるものの、25:1とか、50:1の混合比を指定したエンジンでも使えます、とも書いてある。
一応、ガソリンの缶と2stのエンジンオイルは手元にあるから手元で混合して作れるはずなのだが、このG2Kってのは本来、どの混合比で使うエンジンなのだろうか。
だいたい分かると言えば分かるが、マニュアルがないからこういう所で不便だ。

ゼノアの肩掛け式刈払い機は、排気量によって区分されているそうで。
・軽量コンパクト21.7立方センチメートル(小型軽量、入門用、あまりお勧めされない)
・スタンダード22.5立方センチメートル(23ccクラス、軽量で扱いやすい)
・パワータイプ25.4立方センチメートル(26ccクラス、業務用、万能タイプ、ハードな使用にも耐えるプロ仕様、硬い草も小枝も刈れて、広範囲を手早く刈れる)
・ハイパワータイプ33.6立方センチメートル(30ccクラス、山林向け、下草、笹、竹も刈れる。デカい、重い、パワフル、燃費悪い)
というクラス分けがあるらしい。
妙に半端な大きさなので、おそらく元のサイズはキュービックインチか何かで規定されているのかもしれない。

G3K(BC340F)は34ccだとか、G2K(BC260)が25.9ccという記述を見つけたので、おそらく数字が排気量のクラスを表しているのだろう。
現行モデルで一番近いのはゼノアGZ26Sエンジンを使った25.4ccのモデルだが、このエンジンの出力は1kwあるらしい。しかし、馬力換算すると1.3馬力だという。仏馬力なら1.36馬力、英馬力なら1.34馬力は出てるはずだけど。

とりあえず、ゼノアのサイトにある、スペックの近そうなモデル(TRZ265)の情報を参考にしてみることにした。
指定オイルの混合比はゼノア純正オイル(FD級)50:1が指定されていた。
先に書いたコメリの混合ガソリン1リットル缶がそろそろなくなるから、これにガソリン1Lを入れて20mlのオイルを追加すれば50:1の混合比で合成できそう。

機種名のラベルの中心が剥げていて読み取りにくかったが、最後の65DMという番号は分かったので検索をかけてみると、どうもBC265DMらしい。ゼノアの現行モデルで対応するのは、25.4立方センチメートルのエンジンを積んだBCZ265辺りが該当するようだ。
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2024/05/30 15:20:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

刈払い機用 混合燃料調合
miya1984さん

混合油作成(記録用)
日々輝さん

ポッケのレストア 遂にエンジン始動 ...
K2SKISSさん

エンジンオイルの豆知識
灰吹屋さん

インジェクターの容量と燃費は比例し ...
よっし☆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Yahoo!IDへの移行は5月28日 http://cvw.jp/b/2293940/48292710/
何シテル?   03/03 19:56
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログインに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 22:44:43
HONDA、どこまで落ちていくのか... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 23:29:06
暇人限定読み物。エンジンオイルの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 09:40:14

愛車一覧

ホンダ インテグラ インテ君 (ホンダ インテグラ)
2001年発売の初期型「涙目インテ」、当時史上最速のFF車。 あまりに高い人気ゆえ、群を ...
トヨタ エスティマ えすてま (トヨタ エスティマ)
3500ccと巨大なエンジンを積んでるけど、燃費はそんなに悪くないエスティマ。みんカラの ...
トヨタ カローラフィールダー FIELDER (トヨタ カローラフィールダー)
エアコンが壊れたので買い替え。平成30年4月登録(2018年式)、おそらく1回目の車検で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation