• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

veldemontの"サンバーさん" [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2024年3月11日

気持ち5馬力アップのエンブレムチューン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
個人的にGTだのRSだのって言うグレードって好きなんですね。
何と言うか「良い走りしそうなグレード」とでも言いましょうか。

遡ればレパード(31後期)をMT換装し、他のレパードと差別化したいとGTエンブレムを貼り「Ultima-GT」とか自己満&陶酔してました。
(オーナーズクラブのメンバーにはオーテック仕様車って設定みたいな事まで話してたり。)

ただまぁサンバーたんにそんなものは存在しない、限定車のWRなんて入手大変…って事で、エンブレム買いました(笑)

他車流用でも何でもなく、AliExpressで見つけた「RS」エンブレム。

STiの方はずっと工具箱に入ってたもので、もちろん正規品ではないです。

これを付けて古(いにしえ)の5馬力アップチューンをします。

※30年くらい前、ステッカーチューン(ステッカーやエンブレムを貼る)すると気持ち5馬力アップする(=した様に思っちゃう)ってのが元です。
ステッカーはOPTION(雑誌)とかCARBOYとか、ADDZESTとかCarrozzeriaとか、走り屋チームのステッカーとか、酒Powerステッカーとか本人が気に入ってれば何でも良かった様な感じでした。
2
エンブレム貼る前に既存のエンブレム外し&剥がしです。

ウチのサンバーたんには「SAMBER」とも何にも貼ってなかったので、適当に買ったエンブレムを付けてました。

これとディアスワゴンシールを剥がします。
3
今日は晴れてましたが気温が9℃だったのでヒートガンで温める作戦で。
4
温度設定は90℃(適当)で1〜2分温めてみました。
5
プラヘラであっさり取れました。
が、両面テープは残ってしまいました。

ディアスシールの方はビクともしません。

もっと温めれば違うかもですが、貼られて10年は経過してるので、奥の手で…
6
奥の手、正式名称は忘れましたが通称消しゴムです。

車屋さんの時に教えてもらった方法。
バンなどの商用車だと塗装まで取れちゃう可能性もありますが、一応ワゴンなんでイケるかな…って言う感じで。
7
軽く当てて見たら大丈夫そうだったので一気に削り取ります。
8
とりあえず削り取りました。
摩擦熱で溶けたノリなどあるので、この後数回消しゴム使ってます。
9
消しゴムの後はブレクリで薄く残ったノリを取ります。
10
画像だと分かりにくいですが、ディアスシールの跡がくっきり…
ついでにエンブレム貼ってた周りも塗装が劣化して穴みたいのが…

レガシィさんの時も同じ様な感じだったし、ワイパーアームといい、スバルの塗装は強くないのかな?
11
元々水垢とか酷い事もあり、コイツで磨きます。
12
粗め→細め終了。
画像では分かりませんが、やっぱり跡が残ります。

てかこの車、もしかするとドコかのタイミングでクリア吹いてるのかも…一時期中古車市場で外観を良くする為、そーゆー事する中古車屋さんが結構あったんで、可能性はなくはない。
13
磨いてもキリがないので、エンブレム貼ってきます。

とりあえず大まかな場所決めの為、マスキングを使いました。
14
STiエンブレム、自分で使ってたらしい…
てっきり新品なんだと数年間思ってました(笑)
15
STiには両面テープを貼り、いざ貼り付けです。
16
マスキングを剥がし、ポリッシャーかけたトコ含めてオーリを塗りまして完成!

個人的にはカッコ良く出来たと思ってます!
これで間違いなく5馬力アップしました(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

TV1 ラジエーター/コンデンサー ファンモーター交換②

難易度: ★★

1年振りにサンバーオイル交換 (^^♪

難易度:

世間ではコレを恥の上塗りと…

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

TV1 ストッパータング取り付け

難易度:

TV1 ラジエーター/コンデンサファンモーター交換①

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スバルらしさが光る車 http://cvw.jp/b/229492/48611745/
何シテル?   08/21 01:59
めっちゃ気に入ってたBHレガシィさんでしたが、 オーバーヒートからのエンジン破損、廃車となってしまいまして、 とりあえずのつもりで入手した車がサンバーディア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トラックのグリルガードdiy 自作にて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 17:54:34
300円ブーストアップ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 05:52:22
吸気側配管確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 06:25:07

愛車一覧

スバル サンバー サンバーさん (スバル サンバー)
愛車だったBHレガシィさんがエンジン逝ってしまい、 昔勤めてた自動車屋さんのツテを頼りに ...
スズキ ジムニー ジムニー君 (スズキ ジムニー)
引っ越した際に彼女実家から彼女にプレゼントされた車。と言いながらもメンテやらは全部やらせ ...
日産 レパード 日産 レパード
一番最初に乗った車。 と言うか、当時の我が家には免許を持っている者がおらず、 我が家で初 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
色々と大変な時期に購入した車。 当時、軽自動車に関しては非常に疎く、 軽にも4ナンバー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation