• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月29日

NBドーロスター 坊主オーディオイジリ

NBドーロスター 坊主オーディオイジリ かなり昔のことになるが、いつかは使うだろう。と、思って画像のような製品を買っていて、最近になってサイバーストーク社がこのジョインマスターサウンドをラインナップから落としたことを知った。
「もう無い。」と、知ると俄然やる気が湧いてきて、「それならばそろそろ取付けてみるか~っ」って気持ちになる。
と言うのは、同じことをしようと真似っこが現れても入手不能ならば真似っこされることはないワケで、つまるところワシのイジワルクソジジイの性格がひねくれているだけ。と言うことだ。
それでイザ取付け作業を開始してみるとだな。説明書と現実が異なっていて途方に暮れることになった。イジワルクソジジイの年貢の納め時なのか?それとも単なるバチアタリなのか?
具体的には、このサウンドアップキットがNBに適合することになっているのだが、現実にはNB1とNB2の1DINのヘッドユニット仕様のポーズオーディオには適合しないのだ。確認はしていないのだが、NB3、NB4以降の2DINヘッドユニットのポーズオーディオには適合するのではないか。と思われるがワシのポンコツドーロスターはNB2なのである。従って、OBD2コネクターさえ付いていないのでレーダー探知機ではいつも寂しい思いをしているワケだ。

それでこのジョインオーディオ取付けを諦めて、用意していた部品をいつものように破壊して棄てる気になって、お別れの前に良く見ていたらサウンドアップキットにはオーディオテクニカのパーツがいくつか使われていて、新品なのに勿体無いな。って気になってオーディオテクニカだけ残しておいて必要な時に使えば良い。と、ピンプラグを引っこ抜いていたところ、さらに良く良く見ると「サウンドアップキット専用に調整済み」とオーディオテクニカ製品の筐体にシールが貼り付けてあるではないか。
そうなると、他に転用するのは難しくなるワケで、オーディオテクニカも同時に破壊するか悩んだ末に、こうなったら仕方がない、ワシの電機学校から東京電池大学までの7年間の修行の成果を発揮させて、このサウンドアップキットを改造してNB2に取付けてNB2でもジョインスマートステーションで良いサウンドに浸り、クソジジイはひとり悦に入ることに決めた。

ジョインよ、ワシがオーディオテクニカ贔屓だったことで命拾いしたな。しっかり働かないと速攻で破壊してやるからな。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2025/04/29 01:24:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今度のスピーカーはバッチリでした
meitanteiさん

薄いカーボンでメッシュ作製
meitanteiさん

駆動バッテリー冷却ファンの効果あり ...
meitanteiさん

ランクル250専用ブレーキホースキ ...
プロト クルマパーツ&用品【公式】さん

ケーブルちょん切りました
meitanteiさん

VANTRUE E360 固定し直 ...
meitanteiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「恒例の軽井沢ミーティングが秋になって2回目。明日の出発に向けて準備はほぼ完了。しかし、去年よりもかなり寒そうなのでタイヤをVRXに交換するか迷い中。日曜日の軽井沢の最低気温は氷点下3℃らしい。」
何シテル?   10/22 07:56
最近、体力の衰えを感じるようになり、DIY作業も思い通りに出来なくなって、つくづく残念な気持ちです。振り返ってみると、いろいろな車で様々なチューニングをして来た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 17:21:08
マルハモータース ウォッシャータンク移設キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 04:26:07
自己診断方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:12:07

愛車一覧

スバル WRX STI S208 (スバル WRX STI)
2017年の東京モーターショー会場で、私にとって印象的だったのはS208と、ゴルフRパフ ...
トヨタ プリウスPHV プリちゃん (トヨタ プリウスPHV)
このプリウスの購入時、下取りに出した前期30プリウスに較べて、レザーシートの質感がかなり ...
マツダ ロードスター NR‐A (なんだぁロードスターあ) (マツダ ロードスター)
2017年、NBとの付き合いも17年越しとなって、走る屑鉄の信頼性低下に伴い、新緑の軽井 ...
トヨタ マークX G's コロナ (トヨタ マークX G's)
昔のマークⅡ、クレスタ、チェイサー、ヴェロッサからの流れ。と、思って「ユルイ車」と見下し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation