• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GS300TTEのブログ一覧

2025年06月12日 イイね!

赤ちゃんポストがもたらす社会の終焉

赤ちゃんポストがもたらす社会の終焉人間社会に於いて、このような施設が無くては社会が回らないのであればとても残念だ。先月、ワシの家のすぐそばでヒヨドリという野鳥が争っていた。同じヒヨドリ同士の2ペアが子育ての場所を巡って争っていたのだが、その時に感じたのは人間って生き物はコイツら以下だな。ってことだ。

ワシの幼少期、子どもを棄てるロクデナシは少なからずいた。

ワシの身近なところでは、立川基地のメリケンクロンボ軍人野郎が貧しい日本の女と同棲して焦げ茶色の合の子が産まれる。ところがメリケンクロンボ野郎は実は自国に妻と子どもが居たり、或いは様々な米軍ローカルルールが妨げになって日本人の女とは入籍に時間と手続きが大幅に掛かったりしてモタモタしているうちに任期切れで他の国に行ってしまったり。

そんな諸々の理由によって、焦げ茶色の子どもと共に置き去り、棄てられた日本人の女が頼ってワシの通っていた北多摩郡田無町の幼稚園の在る施設に住んでいた。
そういうことから、ワシの幼稚園時代の思い出に焦げ茶色の友だちが数人居た。確かに居たのだが、摩訶不思議なことに卒園式のときの団体集合写真には焦げ茶色の友だちはひとりも写っていない。この事実を問いただそうと数年前に幼稚園に連絡しようとしたところ、ワシの幼稚園は2013年3月で閉園していて、意図、真相はわからず。

ま、半世紀以上も前のことなので、現代の赤ちゃんポストとは事情も異なるし、目的も異なるのかも知れん。

ワシは生きるために毎日必死なヒヨドリが懸命に子育てに一日中飛び回って子どもに食べさせる虫の幼虫、カナヘビをかき集めて来るのを見ていて鳥なのに凄いなって思った。

人間は豊かになり過ぎて、娯楽に夢中になって子育てよりも自分の楽しみや快楽を優先するようになった地球上で最低の生き物。

ワシの幼少期、日本はまだ戦後で特に都市部は貧しかった。娯楽の前に明日の食べ物の心配をしていた。だが人間社会では赤ちゃんを棄てるのがいつの時代でも当たり前のように有った。

ワシの初恋の相手だった小学校の同級生の女の子も、本人が高校に進学するときに戸籍が必要になって、実は養女だったことを知って嘆き悲しんでいた。

ワシのブスの古女房が幼少期には、食いぶちを減らすために産まれたばかりの赤ちゃんを自分ちの畑に穴を掘って生きたまま埋めた。ということも聞いたことがある。会津の山奥では戦後15年以上経ってもそんなことがまかり通っていたんだ。部落、村ぐるみでな。

そんなことをしていたから、今では部落、村ごと消滅の危機に瀕しているワケだ。

赤ちゃんポストが増えれば、会津の山奥と同様、例えそれが東京であっても社会消滅の危機は刻々と迫っているってことだ。
Posted at 2025/06/12 03:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月06日 イイね!

神保町哀歌

神保町哀歌神保町というところは、ワシにとって懐かしい。
ワシは電機学校~電池大学に行ったので、思えば錦町とか神保町、小川町には学校の施設が点在していた。
卒業後、いくつか勤務先を変えていたのだが、一時期、神保町に在った「オバキュービル」とか、小川町に在った「天理教ビル」でIT関連の仕事に従事していたこともあり、昼休みのランチで裏通りや獣道まで彷徨いて(ウロツイテ)知っている。
さらにもっと昔は、学生時代に大変お世話になった共立女子大学の女学生の皆様の住み処は神保町だったり九段下のボロアパートが定番で、
お金の無い学生は、キッキンジローやカレーの南海などに通うしかなかった。当時は吉野家が一軒、神田阿部商会の近くに在ったが、なか卯、すき屋、マクドナルド、ロッテリアなんて神保町界隈には無かった。
ちょっとバイト代が入って、気分が良いときにお茶の水の檸檬という喫茶店に行く程度である。

それで神保町哀歌なのだが、この演歌調の唄を聞いていると懐かしくて思い出に浸れる。蛇の女の子、唄上手いな。思わず聞き入ってしまった。ワシのような高齢者には心に刺さる。
Posted at 2025/06/06 12:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「恒例の軽井沢ミーティングが秋になって2回目。明日の出発に向けて準備はほぼ完了。しかし、去年よりもかなり寒そうなのでタイヤをVRXに交換するか迷い中。日曜日の軽井沢の最低気温は氷点下3℃らしい。」
何シテル?   10/22 07:56
最近、体力の衰えを感じるようになり、DIY作業も思い通りに出来なくなって、つくづく残念な気持ちです。振り返ってみると、いろいろな車で様々なチューニングをして来た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

12345 67
891011 121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

マルハモータース ウォッシャータンク移設キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 04:26:07
自己診断方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:12:07
噛まないトップロックを加工する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 04:48:52

愛車一覧

スバル WRX STI S208 (スバル WRX STI)
2017年の東京モーターショー会場で、私にとって印象的だったのはS208と、ゴルフRパフ ...
トヨタ プリウスPHV プリちゃん (トヨタ プリウスPHV)
このプリウスの購入時、下取りに出した前期30プリウスに較べて、レザーシートの質感がかなり ...
マツダ ロードスター NR‐A (なんだぁロードスターあ) (マツダ ロードスター)
2017年、NBとの付き合いも17年越しとなって、走る屑鉄の信頼性低下に伴い、新緑の軽井 ...
トヨタ マークX G's コロナ (トヨタ マークX G's)
昔のマークⅡ、クレスタ、チェイサー、ヴェロッサからの流れ。と、思って「ユルイ車」と見下し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation