• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かも改の愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2009年4月3日

ヘッドライト 小細工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ヘッドライトを分解したとこ
2
イカリング点灯テスト。まぁまぁ

当初は、ハイビームと同じようにCCFLを入れようと思っていましたが、ちょうどよいサイズがなさそうだったので、自作でイカリングにしました。
3
点灯テスト②
ウィンカーも仕込んでみました。

ウィンカーは手抜きでLEDテープです。
4
取り付け準備。
ヘッドライトはずしたとこ
5
取り付けて、点灯確認。まぁまぁ

ポジション点灯で、ロービーム、ハイビーム、フォグのリング、ウィンカー(ロービーム内)が点灯します。

写真ではよくわかりませんが、肉眼で見ると、リングの色がすべてあっていないのが、微妙な所です。
CCFLが1番明るいです。
6
点灯確認。アップ
7
今までのポジション点灯。

ロービーム側がさびしかったので、とりあえず、自分としては満足です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

ついでのついで。事前点検?

難易度:

一応、完成。でも、出来はどーだか、審判日を待つ!

難易度:

ヘッドライト曇り取

難易度:

久しぶりのOIL交換。

難易度:

オートライトキット取付

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

16年くらいC34ステージアに乗っていました。 2018年2月にWRX STIに乗り換え。 2021年後半、事故修理も兼ねてリニューアル。 2022年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル WRX STI] 初体験♪ VAB での myオイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 22:59:43
[スバル WRX STI]SUBARU純正 後期型MFD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/07 22:33:46
[スバル WRX STI] ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 21:57:01

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
素晴らしい車です❗
日産 ステージア 日産 ステージア
25tRS-V 希少なFRのMT車になりました!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation