• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬道のブログ一覧

2009年12月24日 イイね!

ようやく・・・・・・

ようやく・・・・・・ 妻&上の子の熱も下がり,タミフル&リレンザの生活からお別れできそうです!ヽ(^。^)丿
 日曜日に新型インフル発症が発覚した妻,月曜日に発覚した上の子ですが,なんとか元気になりました。
 上の子は明日が終業式なのですが,土曜日まで自宅蟄居なので,登校することはできません(^▽^笑) でも,話によると,11月に学年閉鎖・休校を経てきたのに,火曜日から今日まで学級閉鎖だったそうです。計3回って・・・・・
 2学期の通知票や諸々の学用品は,私が明日取りに行って来ます!


 さて,皆さんクリスマスのブログをたくさんアップされてますが,我が家にも来てくれたようです!

 トミカハイパーグランナーで大喜びする下の子でした・・・・(^▽^笑)

 我が家はクリスマスも誕生日も基本的に,全て妻がプレゼントを準備するので・・・。 このハイパーグランナー,さっきHPの価格見て,びっくりしちゃったのは,ナイショです。  高いよ・・・・・。

 上の子とは喧嘩したので(^▽^笑),写真撮ってません(*'へ'*)ぷんぷん
 パパへのイブのサンタさんは・・・・ 最初の画像の12極防水カプラーでした(^▽^笑)

 再来月の誕生日にコレをリクエストしてみたのですが・・・・ あえなく却下されました(T∇T) ウウウ



気がついたら締め切りまで1週間でした(;^_^A アセアセ…
 
 ZOOM ZOOMな仲間たちⅥに出て下さる方を募集しています。
 詳しくはコチラのブログをご覧になってください。 よろしかったら,ご出演をお願いします

Posted at 2009/12/24 23:06:06 | コメント(20) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年12月21日 イイね!

【今日の1本】 フィッシュストーリー

【今日の1本】 フィッシュストーリー出演: 伊藤淳史, 高良健吾, 多部未華子, 濱田 岳, 森山未來
監督: 中村義洋


解説:【シネマトゥディより引用】
  『アヒルと鴨のコインロッカー』に続き、伊坂幸太郎の原作を中村義洋が監督したユーモラスでそう快な人間ドラマ。1970年代に活動した売れないパンクバンドの一曲を中心に、とりどりの登場人物が交錯しやがて地球の滅亡をも救う、時空を超えた奇想天外なストーリー。伊藤淳史、高良健吾、渋川清彦の実力派若手俳優に、ロックバンド・Drive Farの大川内利充が加わり、バンドメンバーを熱演。ロックシンガーの斉藤和義が担当した音楽にも注目だ。


あらすじ:
 1975年、鳴かず飛ばずのパンクバンド“逆鱗”のメンバー4人(伊藤敦史、高良健吾、渋川清彦、大川内利充)は、解散前最後のレコーディングに挑んでいた。そしてときは超え、地球の滅亡まで数時間に迫った2012年、営業を続ける一軒のレコード店から“逆鱗”のあの一曲、「FISH STORY」が流れ始め……。

おすすめ度☆☆

※解説にもありますが,アヒルと鴨のコインロッカー以来の伊坂幸太郎原作映画。私はその前に重力ピエロを見ましたが・・・・。
 伊坂幸太郎の小説は読んだことがありませんが,前衛的というか・・・・ 多分私は読んでも理解できない気がします。

関連情報URL : http://fishstory-movie.jp/
Posted at 2009/12/21 18:56:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の1本 | 日記
2009年12月20日 イイね!

雪国ですから

雪国ですから 毎日毎日降り続ける雪で,すっかりと真冬になってしまった北日本ですね。
 雪が降り続けると,当然のように自宅の除雪作業を行う必要が出て来るので,昨日・今日と頑張ったのですが・・・・。
 子どもたちは,犬のように大喜びで雪遊びを楽しんでいました。気温的には0℃前後ではないかと思われる中,思い切り体を動かして遊んでいる様子を見ると,なんかほっとします(^▽^笑)



サンタさんにもらったレンズで撮影してみました。

一生懸命雪山を作っています。

下の子はソリ,初挑戦かな?

バランスを崩して転倒(^▽^笑)


 雪遊び2009

 ところが・・・・ 調子に乗り過ぎちゃったんでしょうかね~~~。
 まずは,昨夜の晩に寝室のベッドの上でジャンプで遊んでいた下の子が・・・手をついて転倒・・・ いつもの痛がり方よりも異常に泣くので救急に行ったら・・・・ 脱臼・・・・とのことで・・・・
 お医者さんにはめてもらったのですが,帰宅後も痛がり,再び救急へ・・・(T∇T) ウウウ レントゲンを撮ってもらい,骨には異常なかったのですが,今日もそっちの手は使いませんでした。明日整形を受診ですね・・・
 さらに本日夕方には・・・・妻が発熱,上の子も咳をしていたので,試しに検温してみたら7度7分。(?_?) と思って下の子を検温してみたら8度1分・・・・・(T∇T) ウウウ
 昨夜の救急へ・・・・ 3人ともインフルエンザの検査をしてもらったら・・・ 妻:陽性,上の子:疑い,下の子:陰性(新型罹患済み)とのことでした・・・・
 ん~~~,明日からどうしましょうかね~~~(◎-◎;)ドキッ!!

<追記.>2009.12.21
 本日,上の子は小児科へ・・・・。今朝の体温は7度5分。小児科を受診したところ,昨日は陰性だったのに,今日は陽性でした。まぁ,母娘仲良くというか・・・・。
 ちなみに上の子は,もしかしたら4年くらい連続でインフルエンザにかかっているかも・・・OTL ちなみに今年は,インフルエンザの予防接種を季節性2回,新型1回接種してたんですけどね~~。
 ぐったりとして,体温は39度。食欲もありません。妻は1日頭痛で嘆いてますOTL
 下の子は,肘も大分いいみたいで,今日は様子を見ました。熱の方は7度4分。

 晩ご飯,何つくろ・・・・・・(^▽^笑)






Posted at 2009/12/20 23:39:13 | コメント(23) | トラックバック(0) | 秋田・ネイガー | 日記
2009年12月19日 イイね!

悩ましいです・・・・・

悩ましいです・・・・・ 早起きして,娘と一緒に小友沼という場所に白鳥・ガンを見に行って来ましたぁ。(去年も行きました)
 ここ数日の積雪と冷え込みで,沼も大半が凍ってしまったので,渡り鳥たちも少なくなっており,観察会の方の話によると,数日前までは10000羽を越えていたそうですが,今日は2000羽程度だったそうです。

 撮影もしようと,戻って来たカメラを持って勇んで行ったのですが・・・・。

 見事にSDカードが入っていませんでしたOTL




それはそうと,最近頭を悩ませているものがあります・・・・・

 

 画像のレーダー,CELLSTARのASSURA AR-750ATです。

 レーダーは,納車時に購入した,同じASSURAのAR-30VEというのがあるので,どうしても必要ということではないのですが・・・・・。
 
    CELLSTARのASSURA AR-750ATの魅力点
  • 画面が2.86インチ

  • Gセンサー搭載でトンネル内でもOKとか

  • データ更新がネット経由(1回2100円)miniSDカードで行える

  • 待ち受け画面・音声がカスタマイズ(自分のオリジナル)できる

  • 待ち受けで急発進や急ブレーキなどを総合的に診断するエコドライブ機能


  • ただ最近,超音波カッターリヤアンダースカートSONICエアクリレンズ防湿庫・・・・と散財しすぎているので・・・・・。踏み切れません(◎-◎;)ドキッ!!

     パーツレビューで検索しても,他車種の方々がたくさん装着されていて・・・・ 評価もまぁまぁ・・・・。物欲ってダメですね・・・・・・・(T∇T) ウウウ

     そういえば,再来月には誕生日もあったなぁ・・・・・。
    Posted at 2009/12/19 08:32:20 | コメント(18) | トラックバック(0) | 自分 | 日記
    2009年12月18日 イイね!

    冬ならではの

    冬ならではの 冬期間限定のエアロ装着完了です!!(^▽^笑)
     スノーエアロです。車庫に入れておくと,30分で消滅しますが・・・・(^▽^笑)
     リヤはまだいいのですが,フロントがこのような状態になると,どんどん膨らんで,曲がった時にタイヤが擦るんですよね~~~(T∇T) ウウウ  走行中は氷点下だし,氷のようになっていてなかなか溶けません(^▽^笑)
     今日の秋田は1日,吹雪いたりで大荒れの状態だったのですが・・・・


     でも,こんな景色も・・・・・・・。 


    ↓は車庫のシャッターを開けた景色です。




     これに,日の光が乱反射したりすると,本当に銀世界で綺麗ですよ~~~。 まぁ,冬はなかなか太陽に会えませんけど・・・。



     雪帽子という言葉がお似合いの朝のヒトコマでした。 でも身を切るような寒さに・・・・ すぐに家の中に避難しました・・・・・
     あ~~~,雪囲いしなくちゃ・・・・・。


     雪国には,雪国ならではの美しい景色がありますよ!
    Posted at 2009/12/18 18:02:06 | コメント(17) | トラックバック(0) | 秋田・ネイガー | 日記

    プロフィール

    「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
    何シテル?   02/20 22:18
     LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

    ハイタッチ!drive

    みんカラ新規会員登録

    ユーザー内検索

    << 2009/12 >>

       1 2 34 5
    6 7 8910 1112
    13 14 1516 17 18 19
    20 212223 2425 26
    2728 2930 31  

    リンク・クリップ

    Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
    カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
    2021/01/29 12:16:56
    ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
    カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
    2009/11/17 23:57:52
     
    祭りガイドライン 
    カテゴリ:みんカラ
    2008/05/22 16:45:36
     

    愛車一覧

    トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
    2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
    トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
    大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
    トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
    就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
    マツダ MPV マツダ MPV
    子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

    過去のブログ

    2021年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2020年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2019年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2017年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2016年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2015年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2014年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2013年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2012年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2011年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2010年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2009年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2008年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2007年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2006年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    ヘルプ利用規約サイトマップ
    © LY Corporation