• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIY依存症のブログ一覧

2023年11月04日 イイね!

😁イカ・イカ・イカ!😆

😁イカ・イカ・イカ!😆今朝、いつもの土日のお休みは、どちらか出掛けてどちらか家でというパターンですが、明日も休みなので、今日も出掛ける理由を考えてましたー😆

何気なくテレビを見てたら、北陸のアオリイカのテレビを見て、無性にアオリイカを食べたくなる衝動に駆られ、アオリイカを探す旅に出掛けました😁

向かったのは三方五湖の周辺の料理店です。




1時間弱で周辺に到着しましたが・・・
目当てのお店は土曜日休み😂
周辺の店舗も「予約のみ」と門前払い😭
おまけに猿にまでそっぽむかれる始末😆




お目当ての店舗とは違いますが、ドライブインやまださんで刺身定食を頂きました☺️
ちなみにこのイカは真イカでした😅

一旦、アオリイカは置いておいて、最近ハマってる温泉を探します♨️







穴場な温泉旅館
虹岳島荘(こがしまそう)さんに来ました😁
当然、初めての訪問です😊










ものすごく良い雰囲気😊







ワォ、渋すぎるぅ〜😆

お風呂だけは大人一人 千円😊
旅館名の入ったタオルが一本付いてきます😊




ロビー?




浴場前の廊下😊




脱衣所は狭いけど充分😆
なんと他に入浴客がいませーん😆
ラッキー✌️

であれば、




入ってすぐ




内風呂




露天風呂は三方五湖のひとつ水月湖に面しており、行き交う船の音が聞こえてきます☺️




最後まで貸切ー!




大満足の絵

80分程滞在させて頂きました☺️




温泉宿を出ると、また猿が群れでいました。
このあたりは猿が多いですねー😅
地域の方も大変だろうなーと推測出来ます😅




ふら〜っと寄った道の駅😊
道の駅 若狭美浜はまびより
なんとここで待望のアオリイカをゲットしましたぁぁぁぁ!!😆
イェア!!😆




今日ゲットした物たち







帰りの光速は行きでもクソ邪魔だったアルファードが再来😆
走行車線が空いていても、絶対動きません😝
のくせに、前車をものすごく煽りまくります😅

そんなドライバーに私は声をあげて言いたい。


アオリはイカんよ・・・😄


アオリはイ・・・カんョ😅

アオ・・・リ・・・




さー、今晩はアオリイカだー!

ワーイ😂
Posted at 2023/11/04 17:46:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年11月03日 イイね!

😊三重 赤目四十八滝と・・・?😆

😊三重 赤目四十八滝と・・・?😆おはこんばんちわ😊

11月なのに半袖でお出掛け😆
今年の秋は暑い!!😄
例年のデータで紅葉を楽しもうと思うと、フライング気味になりますね😂

今週も家内のリクエストで三重と奈良の県境にある赤目四十八滝に伺いました。
今回で2回目の訪問です😊




9:00到着。
今回は琵琶滝までの片道約3kmのハイキングコースです。
今朝、私が握ったおにぎりを背負って行きます😊




御約束




駐車場で800円(前回は500円だった😆)
入山料は500円です。

今日は25℃ぐらいまで気温が上がるという事だったので、汗っかきなおいらは半袖で入山。
さすがに朝は冷える😆




今は夜のライトアップもやってるみたいです。




写真では分かりくいのですが、光の陰陽とチンダル現象と川のせせらぎでゾクゾクっとします😊
堪らない瞬間っす😊




千手滝






途中で早めの昼食😊
先日、高山で買った新米の龍の瞳で握ったおにぎりは、ロケーションもあってクッソうめぇ〜😂






















先週の転倒で痛めた膝をかばって歩いていたら、反対の膝が😫
何とか下山出来ましたが、もう身体の疲れはMAX😣




赤目といえば「へこきまんじゅう」
こういう時は甘い物の限るよねー




7種もあるんかーぃ
色々悩みましたが、こし餡以外を頂きました☺️
焼きたてなので熱いですよ、と言って渡された饅頭はチンチコチン😆
食べてみると、ウマー☺️
さつまいものペーストを表面だけうっすらスポンジ生地で包んであり、外はふんわり、中はねっとり、甘さも丁度良く、おいしいおやつです☺️




ウォーキングで汗かいたので




赤目山水園さんで日帰り温泉♨️
温泉旅館で、露天風呂もあります。
15時までの受付で大人一人800円☺️
14時に伺って15時に出ましたが、ラッキーな事に男湯はおいらだけでした😆

このあととある場所に向かいました。
ナビでは35分くらい。




向かっているのは奈良の曽爾高原(そにこうげん)
ですが、皆考える事は一緒😆
夕日の曽爾狙いですね😅
尚、一方通行に規制されており、後戻り出来ません😂




はいー、日没終了( ̄ー ̄ )
結局駐車場には18時半ぐらいに到着しましたがスルーして帰りました😭







今日は疲れたのでバタンキューで、このブログ入力しながら寝落ちしました〜😂
Posted at 2023/11/04 05:22:19 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年10月29日 イイね!

😁山は今、紅葉パラダイス😆

😁山は今、紅葉パラダイス😆先週日曜日に急遽やって来た娘達も、日曜日にモビリティショーに行くとかで、土曜日にお帰りになられました😆




羽島駅の駐車場にて




野良SLS発見😆





せっかく抱っこしても泣かなくなったのに😭



日曜日まで居る予定だったので、今日は予定を空けてありましたので、なんも予定はありません😅

朝せっかくグルメを見ていると、今日の夜は高山がロケ先らしいので、なんとなく来週予定していた高山を一週早めて動く事にしました😆





宇津江四十八滝にやって来ました☺️





もみじが真っ赤で👍
どうでもいい事ですが、もみじとかえでって見分けつかないっすよね😆




おぉ、熊出るのかよ😆




念の為鈴を付けていきます



















空がグレーで😂




笑顔でしょう?
実はこのあと、転んで半身泥だらけになります😂

何とかハンカチで拭い、グルっと一周。
約2時間の散歩でしたー😂

お腹減ったので、近くの道の駅へ。




道の駅 アルプ飛騨古川のすぐ隣に蕎麦屋さん発見😄

製麺所もやってるので、ちょっと期待☺️




ジャンボ海老天ぷらうどんと目が合った😄



家内のざると天ぷらセット





で、おいらのジャンボ海老・・・




ほぼ衣と言っても過言じゃ無い😂




一応エビは端から端までおりましたが、




衣が汁を吸って、お玉が浮いてます😂

正直、途中で胃がムカムカしてギブアップ😂




だんご屋さんで海苔巻きゲッツ😄




下道をドライブしてまたまた温泉に♨️
怪我を癒やす事に😁




一応天然温泉でアルカリ単純泉😆







なんとか無事に帰って来れました😆

でもまだ胃がもたれてるわー😆


Posted at 2023/10/29 19:02:07 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年10月21日 イイね!

😊たまには夫婦水要らずで😆

😊たまには夫婦水要らずで😆今朝もなんにも予定を決めておらず、朝ご飯食べながらどうするぅ?と家内に相談。
明日は急遽娘が帰省して来るので、出掛けるなら今日しかない😆

という事で、ふら〜っと出動😆




郡上八幡にやってきたー😆
郡上踊りという、夜通し行われる盆踊りが超有名ですねー😆
踊りに行くと分かるんですが、下駄の音が素敵なんですよー☺️

今日は城じゃなくて、城下町をブラブラします😆




この辺りのメイン吉田川




食品サンプル屋さん




う、美味そう!😁




ぬぉ!
これは!😅




おいらはお団子買ったー☺️
すごく良く出来てて、味もお団子そっくりでした😚




団子食べたら、火が付いてしまい
通りすがりのうなぎ屋さんの匂いに釣られ、




吸い込まれるように入店着座。
おいらは基本、おすすめを頼む人😁





おいらはひつまぶしホワイト😚




家内は丼




このお店、お世辞抜きで美味い!




うーん、恐ろしく抵抗無く胃に入っていく😆
ここはリピ確定なのだ👍





まだ散策




紅葉にはまだ早いかなー




さくらももこさんのイラスト
GJ8マン

ここの郷土館で孫に積木を買った😊







たかすファーマーズさんで牛乳と飲むヨーグルトをゲットして




今日はもろこしじゃ🌽




今日は何だか寒い🥶
なんと気温は5℃しかない😅




という事で来たー😆




個室風呂!😊

車がドロドロ😂




家族4人でも行けるねー😊
夫婦水要らず、お湯は掛け流し!😂

50分で心も身体もリフレッシュ!!😁







ノープランでしたが、十分楽しめましたね😁




明日はこの積木で遊ぼ🥰
Posted at 2023/10/21 19:22:23 | コメント(7) | トラックバック(0)
2023年10月15日 イイね!

😊ここがおいらのアナザースカイ😆

😊ここがおいらのアナザースカイ😆日曜日の朝はせっかくグルメから始まります😆
番組を見ながらお腹を空かせ、朝飯を食うのが日曜日。
家内の作ったホットサンドを頬張り、淹れたてのコーヒーを頂くと、降っていた雨が上がって来た😊

「どこか行こうぜ」

と私が言うと、

「じゃあ琵琶湖」

という事で、いざ琵琶湖へ😆




まずは彦根城に到着😆




お気に入りのレイバーン!😎




お友達とのワンショット😊




自販機で鮒寿司売ってる😅
おいらこれ食べれんやつ。




お城の周りを一周してたねやさんに迷い込んだみたい☺️




大好物の栗月下と大福と栗きんとんをゲットしたー😋




移動して近江ちゃんぽんに来やしたー😋




昨日の晩、アナザースカイで八木莉可子さんが紹介してたので来たー☺️




60年以上いてるらしいっす




汁無し近江ちゃんぽんとノーマル近江ちゃんぽん😆
それと唐揚げ😋

食べた感想は、甘口の鰹出汁の効いた中華そばに野菜を乗っけました、という感じである😊

ちなみに、




昨日の昼も麺でしたー😆
これはおいらの大好きな桜ラーメン☺️




琵琶湖に到着ー😆




シュールなベンチ。「あのベンチ」って呼ばれてるらしい😆
そういえば最近物忘れが激しい。
あれ、あの、それ、が多くなった😆
10年前のどうでも良いことは覚えてるのに、3日前の大事なことを忘れてしまいます😂
誰かー😂




続いてー
安土城跡に来たよー。
またおいらの友達と会ったー😆






こんな階段を30分ほど登ります。
食べた分消化!




途中、願いが叶う?鐘があったので、
さっき買った秋華賞が当たりますようにと、当たるならバチしかないお願いをしたー😆 案の定外したよー😭




ほとんど森の中を延々と登って、やっと見えた下界がこの絵😆




ここがメインの天守閣跡😅

日も暮れて来た。よし、帰るぜ😆







タイヤを替えたので、非常に乗り心地が良く、気持ち良いドライブが出来ました😄

これから紅葉の時期になるので、あっちこっち行きたいっす😆

Posted at 2023/10/15 19:24:08 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ベルさん0016 さん
これは結構な水量ですね〜😆
色んな意味でギャンブルですね😆」
何シテル?   07/15 19:07
1971年生まれ50代の小太りじいさんです?? 最近は膝と背中と腰がめっきり痛んで、何をするにも命懸けです 人と話すのは大好きですが、人の話は全く聞...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

W205のAピラーカバー外し&戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 19:56:03
エアクリボックス清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 04:47:41
S205にシーケンシャルウィンカーを付けた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 04:46:29

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス セダン AMG C63S (メルセデスAMG Cクラス セダン)
4リッターV8 BiTurboエンジンのパワー、 AMG独特のエキゾーストサウンド。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン BR9 (スバル レガシィツーリングワゴン)
4代目のスバルです。 BG5⇒GC8⇒BH5⇒BR9です。 基本、スバル大好きです。
スバル インプレッサ WRX STI いんぷ (スバル インプレッサ WRX STI)
息子の足であるのと同時に私の趣味の車。 ECUなどいろいろイジって楽しんでいます! 2 ...
ホンダ N-BOX 親父の車 (ホンダ N-BOX)
ホンダの車が大好きだった父のNBOXです。 年齢的にも新車で買うのはこれが最後だ、と言っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation