• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひだまり猫のブログ一覧

2016年10月19日 イイね!

ガラパゴスで終わるのか?

どうも、現行型のプリウスが日本では販売TOPだが、米国で売れていないらしい。

〝「プリウス」は米国で人気薄、デザインがアニメファン向きとの声も〟
http://www.bloomberg.com/news/articles/2016-10-03/toyota-u-s-buyers-shun-prius-with-look-only-anime-fans-can-love

原因は世界レベルのガソリン価格の値下がりや、別の車種モデルへ
移行による顧客離れだけでない様で・・・
「日米でデザインの受け止め方が異なるのは文化の違いを反映している可能性がある。」と示唆している。

そう、確かに現行はTNGAを採用し、エンジンや足回りなど〝見えない所〟ハード面に注力し走りは大きく変わった事に附いては私も試乗で解った。
が、米国では販売低迷に歯止めをかけられないでいる。

記事の読みながら2車を見比べると・・・
・お顔は三角の面や線取り入れた複雑な構成が少々煩い印象
・サイドから見れば、ムリクリ5ドアハッチにしている処は、バンパーが高く荷卸しが大変な処も有って〝腰高感〟というか、〝厚み〟が増して後方視界に大きく影響していると思う。
・「現行はカッコ悪い」と社長が別マスコミでのインタビューに応えている。


比較写真で見ると、個人的にはPLIUM(PHV)の顔の方がスッキリしている。
後は微妙・・・


デザインで云うならキリが無いが。
現行モデルを〝5ドアハッチ〟と謳うなら・・・
もちょっと実用的で、シンプルなデザインで
攻めた方が良かったのではなかろうか?

まだまだ、トヨタの迷走は続くようだ。




Posted at 2016/10/19 14:00:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月15日 イイね!

イベントに行ってきた♪

イベントに行ってきた♪10/15日の日曜日、
いつもの家族サービスを済ませ、昼からお出掛け~♪
以前から気になっていたココへ行ってきました。

丁度、アイドル達を〝デッカイお兄さん〟方の(´Д`;)ハアハアな視線を横目に
〝kouki〟の86(赤黒各1台)がドーン!

広場のセンターはゴーカートコース。
「乗れば?」妻のお誘いは有ったものの、異様な周囲のオーラに諦め・・・(-_-;)

先日まで長雨続きだったせいか、スタッフさんに「晴れて良かったね」と労うと。
「ハイっ(お客さんがいっぱい来て)良かったです~♪」
ブースに居る娘っコもアイドル並みにレベル高く可愛いっす。

別のブースでは86を用いたドライブシュミレータが在ったり、ホウィール交換の実演やタイヤバーベルなぞ在ったりして色々楽しめました。
で、私はコッチにレンズを向けシャッター切ってました。

チームカラーやスポンサーステッカーも無いホワイトな状態です。
無駄を削ぎ落とし、勝つため纏いし空力ボディ、“戦うクルマ”ですねぇ。


ブースの娘っコにオネダリしてお土産も戴いて目福堪能の日曜でした。m(__)m


嬉しいオマケ♪



Posted at 2016/10/19 11:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年10月05日 イイね!

走行可能距離で観る自車の能力とは?

j自車の走行可能距離を知り、ECO運転が出来るには如何したら良くなるのか?
チョットお遊び気分で、単純に或る仮説を建てて計算し、指標を作ってみました。

自宅から目的地までの距離80kmを〝みんカラ〟内での
実燃費22.29km/Lとカタログ燃費33.0km/L(16系前期型)で燃料消費量を算出してみました。

実燃費で3.6L、 カタログ燃費だと2.4Lになり、実燃費が1.2L燃料を喰います。

上記を踏まえ、理論上の“ガソリン満タン(36L)”で各燃費から走行可能距離を算出すると、実燃費だと802.4km、カタログ燃費だと1188kmの値なります。

例えば、自車のデジタルインフォに表示されるガソリン満タン時の航行可能
距離を500kmとしましょう。

コレを其々の理論値で割ってみてください。

さて、皆さんの自車のデジタルインフォに表示されるガソリン満タン時の“実際の”〝航行可能距離〟がどれくらいなのか?良いのか?悪いのか?評価が解ると思います。

極端に悪いと、道路環境での原因か、運転技術が悪いか、ハード的に問題が在るかどちらかに問題が在ると思われます。

様々な算出方法もありますので、通勤の毎日の運転に、休日の運転の合間に見直してみませんか?
Posted at 2016/10/05 17:23:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「何時もの道は危険がいっぱい http://cvw.jp/b/2300145/48336894/
何シテル?   03/28 17:08
「のんびり・ゆったり・マッタリ好き」、 ひだまり猫です。 前車は父と私(息子)の2世代に渡り、 U610ブルバードワゴン→PW10プリメーラワゴン ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
234 5678
91011121314 15
161718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

トヨタ純正 ツールケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 15:48:39
ドライブレコーダー取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 16:54:09
社外ホイール取付、およびプチツライチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 17:30:02

愛車一覧

日産 アベニール 日産 アベニール
過去家族所有のクルマです。 輸出名:プリメーラ2.0SLX 飾り気も抑揚の無いシンプルな ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
〝コレからトヨタ車〟〝コレからカローラ〟〝コレからHV車〟と“コレから”づくしです。(笑 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation