• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひだまり猫のブログ一覧

2018年12月25日 イイね!

アルミテープ施工によるアクセル操作による発進・加速の改善

アルミテープ施工によるアクセル操作による発進・加速の改善こん○ちは。

クリスマスも終わり平成最後のお勤め終了まで〇日です。
インフル等に罹患されませぬ様今年を終えたいですね。

さて、最近はクルマ弄りらしい弄りをしていませんw
で、テープ施工を久しぶりにやってみました。



下記リンクから参照お願いします。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2300145/car/1793141/5103166/note.aspx

前回と比較してどうなったか
前回:交通量と信号の多いSTOP&GOを繰り返す都会の道路環境下では、満充電時又はEV走行可能な充電量で0発進からアクセルペダルをECOエリアまで一気踏みして暫く待たないと発進・加速を開始しなっかった。
 
EVで走行をしたい場合、アクセルペダルを「焦らす様に」、〝ゆっくりとじんわり〟と踏まないと発進加速(再加速)の効果は得られなかった。

今回の施工で・・・
1)前回の施工よりEVモードの〝0発進〟からのアクセル操作に対し、〝よりタイムラグが減少され〟、発進も〝スッ〟と、アクセルペダルをECOエリアまで一気踏みしなくても自然に出る様になった。

2)制限速度50㎞/h以下の生活道路で,EVモードでアクセルペダルの動きに発進や加速、再加速が即応に近くなった。

表現するなら、コレはカタログ表記に近い走行感覚(停車時~通常走行時)に近くなった。
※I型電子カタログP08~09 ハイブリッドシステム動作モードイメージ参照

EVモードでのアクセル操作による走行に改善されたことを実感でき、
I型に見られる全体としての〝モッサリ〟加速が少し改善されてきた表れですね。

地味だけど良かったよかった(^O^)




Posted at 2018/12/25 21:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ弄り | クルマ
2018年12月12日 イイね!

工具のお手入れ


 年も差し迫って、今年もあと〇日。

ギリギリで大掃除だのと忙しくなる前に日頃使っている工具たちのお手入れ♪

切れなくなる度に歯を研いで、なんだかんだで20年(以上?)くらい現役。
ビニール素材のグリップはボロボロ・・・


気分一新で何時もの革の〝端切れ〟から♪
柄の太さや長さを測り、適当に切り出し。
縫い合わせる部分は剥いて、後は柄から抜けない様に縫うだけ♪


ちょっと〝オサレ〟な工具に成りましたw



Posted at 2018/12/12 16:45:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 趣味

プロフィール

「何時もの道は危険がいっぱい http://cvw.jp/b/2300145/48336894/
何シテル?   03/28 17:08
「のんびり・ゆったり・マッタリ好き」、 ひだまり猫です。 前車は父と私(息子)の2世代に渡り、 U610ブルバードワゴン→PW10プリメーラワゴン ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

トヨタ純正 ツールケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 15:48:39
ドライブレコーダー取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 16:54:09
社外ホイール取付、およびプチツライチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 17:30:02

愛車一覧

日産 アベニール 日産 アベニール
過去家族所有のクルマです。 輸出名:プリメーラ2.0SLX 飾り気も抑揚の無いシンプルな ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
〝コレからトヨタ車〟〝コレからカローラ〟〝コレからHV車〟と“コレから”づくしです。(笑 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation