• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nob@のブログ一覧

2017年07月15日 イイね!

福島ABCCS準備完了!

福島ABCCS準備完了!朝からアルファロメオを洗車。珍しくシャンプー洗車したので少しキレイにw

午前には画像撮り忘れてたけど職場の先輩がCB1300で遊びに来てくれて色々とお話。CB1300の気になる所をコンパウンドで磨いてピカピカに(^^)d

その後はまたもや頭痛がきてギブアップ。寝て先程起きてお風呂でサッパリ。その勢いで明日の福島ABCCSの準備をやり、ビートも完了!中2な娘も行くので普段持たない傘とかの雨対応も(^^; 久々に極細目コンパウンドで手磨きしたんで結構キレイになった(^^)v


もしものために少しばかりの工具と予備にECU、メインリレー、デスビ&デスビキャップもw
あとは5時30分頃に出発するだけです(^^)v
Posted at 2017/07/15 21:42:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2017年07月14日 イイね!

久々の遠出♪

久々の遠出♪ビートさん、会社の帰り道にエンジンチェック点灯w

エンジンも暖まってるのでタイミングライトで確認、ちょいと点火時期が遅かった。少し進角を早めにライトで確認しながらデスビをちょいちょいと調整、実走確認でバッチリです(^^)d



これで日曜日は福島ABCCS、月曜日は静岡のコージーライツと2日で1000kmちょいを安心して行けます♪あとは問題ないはずw
Posted at 2017/07/14 19:08:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2017年07月10日 イイね!

今週末のABCCS、え~ちんさんからのお知らせ♪

今週末のABCCS、え~ちんさんからのお知らせ♪この記事は、福島ABCCSミーティング2017開催まで、1週間です♪について書いています。


今年から開催地元の協力により更に食べ物が豪華になるそうで!
今からとっても楽しみです♪

上の娘と行く予定でしたが、クラブの練習有り無しがわからないのでまだ一人になるか否かは決まってませんが必ず参加します(^^)d

今年も懲りずにドレコン出ようかしら(^^;
Posted at 2017/07/10 23:44:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2017年07月10日 イイね!

ホイール交換

ホイール交換飯後にビートをサーキット用から町乗り転がし用のタイヤ&ホイールに交換しました。

交換前


交換後



見た目変わらねぇー!w
サイズ違いの同じホイールなので当たり前ですが(^^;

タイヤ画像は昨日ドラパレで一番酷使した左リヤ。
流石にドリドリして遊びまくったのでショルダーがまん丸!


センターのアウト側も角が無くなってきてますねぇ~減り方の安定してるZ3とは言え流石に辛かったか?無くなったら涼しくなる頃にもう一度71Rに戻してみようかなぁ♪

Posted at 2017/07/10 20:51:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2017年07月10日 イイね!

ドラチャレに行ってきましたよ!

ドラチャレに行ってきましたよ!ホンダカーズ野崎さんのドライビングスキルアップチャレンジ、略してドラチャレに参加してきました!

当日朝4時30分までデスビトラブルで整備してたので準備してたら殆ど寝れずw



あまりの暑さに熱中症気味で頭痛が酷く最後は皆さんより少し早めにおいとましました(T-T)
NSXを囲んでプロドライバー松田秀士さんとトークも少ししかできへんかったです(^^;

さっぱりしてクールダウンを目的に近くの千本松温泉で温泉して帰りました。



さて肝心のドラチャレはレッスンの有り無しに別れ、経験者はグループなって数週のフリー走行といった感じ。全部で5つのグループに別れてそれぞれのテーマをもった走行でした。私はというとビートなのに一番速いAグループに放り込まれ相手はタイプRばかりw



今回プロドライバーは松田秀士さんが来場。
とても丁寧に色んな言葉でわかりやすく各ドライバーのドライビングを分析してアドバイスを送っていたのがとても印象的でした。
松田さんはドラパレまでは新型NSXで!その各部の大きさにビックリでした(^^)







私は1日通してS660の方達と仲良くしてもらい、そのお礼にサーキットタクシーみたいな事をやってました。1周目はカウンター当てまくりの振り回し、2周目はタイム出しみたいな(^^;
結局はS2000やアコードユーロRの若者含めて6人に助手席に乗ってもらいミッドシップ後輪駆動を楽しんでもらえた様でした(^^)v


お昼休みは焼き肉&ご飯!元気をチャージして昼からも元気に走行!
当日は栃テレのcarXも取材に来ていてGALも来場!〉GALは死語か?w




しかし余りの暑さに走行後はクールダウンに時間が掛かる!ってことで上記のように熱中症ぽく(T-T)

真夏?並の暑さは流石に堪える歳になりましたw

会場のドライビングパレット那須はフラットなコースでパイロンによる規制を入れることでジムカーナも出来るコース。当日は基本コースにパイロンを入れることでスラロームやコーナー進入への姿勢の作り方などとても難易度が高くて上級者から初心者まで楽しめ、まさにドライビングスキルアップチャレンジの名前の通りでとても楽しめました♪

毎回講師も変わるかも?との事でしたので色々と教えて頂けますし。
次回からは参加マストとしたいなと思います。そのうち山野哲也さんも講師で来るとか来ないとかw

何にしても1日通して取材してくださった栃テレのcarXさんの放送が楽しみです♪
Posted at 2017/07/10 06:16:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「ちょっとどころかビックらこいた!

初筑波サーキットの1枠目であっさりと1分9秒前半!!
このまま何秒までいってしまうのか?

スゲェとしか言いようがない。」
何シテル?   12/08 10:07
【所有車】 @HONDA BEAT 1997~ 関東圏の1km前後のサーキットを中心に自己タイム更新をライフワークにしています。今では恥ずかしいですが「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

こそこそとバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 03:18:48
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 16:21:08
ラゲッジルーム LEDテープライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 21:25:16

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
所有して27年目のビート。通勤~サーキットまでこなす楽しき快楽発生装置。 サーキットや ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2017年の年末に168500km走行でやってきたステップワゴン。 2024年7月現在 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2006年末に中古購入した嫁さん専用機。 グレードはSS、5MTの4WD。 4WDなだ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁さんの元1stCar。 実はミニは2台目だったりする。 1台目はレーシンググリーンの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation