• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nob@のブログ一覧

2017年05月30日 イイね!

無事に帰宅しました♪

無事に帰宅しました♪トラブったビートさん、華麗に?復活で少し前に帰宅しました!これで土曜日の雑誌レブスピード主催のドラテクに参加出来そうです♪
しかしビートさん気まぐれすぎるw

しかも昨日届いたビートのキーホルダーが娘に奪われるっていう仕打ちw
さすがに辛すぎる(T-T)
既に娘は通学鞄に付けてるしw
Posted at 2017/05/30 22:03:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2017年05月30日 イイね!

ん~気まぐれか!

ん~気まぐれか!18時40分現着、メインリレー正常品と交換確認、デスビキャップ確認、火花飛ぶか?プラグコードへ適当なプラグを付けてクランキングしての火花確認とキテ全て正常。
ポンプだなぁ!とタンク真上のパイプ締めてるボルトを取ってイグニッションオン!予想外にもちゃんと動いてガソリンの噴水で30cm程の高さに吹き出たw


ってことでポンプも違うから原因が良くわからないまま、戻し方向で積載車呼ぼうかと思ってたら!普通に掛かりやがんの(^^;

ま、原因はハッキリしないのでトラブルシュートしないとだけど家に帰れまっせ!!


帰宅途中で止まったら積載車呼びます♪
Posted at 2017/05/30 20:20:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2017年05月30日 イイね!

ビートが出先でさぁ~

ビートが出先でさぁ~とある駐車場でエンコしました(^^;

用事を済ませ、エンジンを掛けようとしたらセルは元気に回るものの、初爆が全くくる気配がない!症状から単にメインリレーかな?とメインリレーを触りながらイグニッションONしてみるとカチカチと動いてる。はて燃料なのか?点火系なのか?はたまた交換したハーネスに不具合があったのか?少し錆びてた燃料タンクの何かが燃料配管に詰まったのか?

以前日光サーキットでエンジン停止したとき、ゆっき~さんに治して貰って結果的に配線燃えてた!って時と同じ感じで燃料ポンプ系の何かがダメで燃料がいってないだろうなぁ(T-T)
ポンプ本体だと手配の関係で今週末の日光サーキットはまず間に合わず、来週末の日光サーキット全開走行すら間に合わない可能性も出てきましたねぇ(^^;

とりあえす色々持って本日サルベージ作業をやらせてもらい、ダメならロードサービスでまたJAFさんにお世話になってお持ち帰りですw
更に止まったのはホンダカーズの駐車場でっすwww

道中の4号線で止まらへんで良かったわぁ~♪


で、昨晩急遽代車を家に帰るとMTB会場で買い忘れ、お願いしていた品物が!めっちゃイイっす!大事に使わせて頂きます♪
Posted at 2017/05/30 06:41:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2017年05月28日 イイね!

第77回FFMに行ってきました!①

第77回FFMに行ってきました!①朝洗車の為に起きてみると天気良く暑そうな一日になる予感・・・日焼け止めを首筋にたっぷり塗って7時半に家を出発し、一路宇都宮の道の駅「ろまんちっく村」を目指します。

道中からこれはFMMに行きそう!という車達に出会いながら会場近くまで行くとNSXとかフェラーリとか台数が増えていきます。

会場のなるだけ奥に駐車して早速会場内を見渡すと・・・・ラディカル SR-3 SLが!!


ラディカルの意味は革新的ってことらしい・・・全世界で販売されたベストセラーSR3を公道走行可能にした車両でフォード製のエコブースト直噴ガソリンターボエンジン搭載で2Lながら240馬力。6速シーケンシャルドッグMTと内容的にはやはりレーシングカーの類。スタビリティーコントロールの類は全くない模様。自己責任で遊ぶ大人のスポーツカー、レーシングカーとあるけど普段はしんどいんだろうねぇ、オープンだしねぇ(^^

室内も超スパルタン。メーターからしても助手席みても一般道走れるなんてねぇ~ホンマにレースカーみたいさ。


ホイルもセンターロック。


この角度から見たらホンマにフォーミュラみたい・・




お次はスーパーセンブン!いつみても清い!そしていつも憧れる。


「ロードスポーツ」というグレードで最近出た入門用のものみたい。200と300があって前車は1.5L、後車は2Lの構成。550㎏しかないので1.5Lで十分だろうなぁ・・・最上はスーパーライトR500な506kg、243馬力な2Lエンジン・・・これは強烈ですね(^^♪



実車って本当に普段見ないって当たり前?なルノー スポール・スパイダー。


両方フロントガラスは付いてましたね。ついてないの乗った事あるけど息が出来へんかったのは覚えてるw




340Rと??
340Rはその昔に友人のを借りて筑波の1000を全開で走った事があります。



トミーカイラZZ & ロードスター
ともに私的には丁度良いサイズの身近なスポーツカーでオープン!といった感じ。




カプチーノさんも居ましたねぇ!漢字の「鈴木」が妙に気になったw




とまぁもっと色々と参加車両が居るのですが、かなり長くなりそうなんで・・・・その②に続く!
Posted at 2017/06/01 06:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2017年05月28日 イイね!

日光サーキット走行関連、準備の覚書【追記あり】

日光サーキット走行関連、準備の覚書【追記あり】6月3日
レブスピード 日光サーキットドラテクレッスン迄に・・・

・ブレーキのメンテ(抵抗抜き)、フルード全交換
・各部軽量化
・間に合えばタイヤをZ3へ(皮剥き含む)
・アクションカメラ充電&取り付け段取り
・手持ちのTE37、CE28から最適ホイル選択
【追記】
・間に合えばエンジン不動のトラブルシューティング
・ポップアップテントの点検とビートへの荷物積み込みレイアウトの確認

6月11日
スティーレさん日光サーキット走行会迄に・・・

・Z3対応のセット出し(現在同サイズ71R用セット)
・Moty's エンジンオイルM111、M560投入
・ミッションオイル交換(準備間に合うもの、TOTALは手持ち在庫あり)
・アライメント測定器&専用記入用紙作成
・12分×5形式の走行、走行間は時間余裕あり
【追記】
・車高の見直し→アライメント再設定(下の項目とセットで)
・日光サーキット各動画の見直しとタイヤの特性からタイムアップ出来る箇所の特定と走りの組立再構築
Posted at 2017/05/28 23:21:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「ちょっとどころかビックらこいた!

初筑波サーキットの1枠目であっさりと1分9秒前半!!
このまま何秒までいってしまうのか?

スゲェとしか言いようがない。」
何シテル?   12/08 10:07
【所有車】 @HONDA BEAT 1997~ 関東圏の1km前後のサーキットを中心に自己タイム更新をライフワークにしています。今では恥ずかしいですが「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バックモニター設置してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/10 12:41:07
タイヤ・ホイール交換15インチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/03 21:37:34
自作 パドルシフター インターフェース回路(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 07:03:08

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
所有して27年目のビート。通勤~サーキットまでこなす楽しき快楽発生装置。 サーキットや ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2017年の年末に168500km走行でやってきたステップワゴン。 2024年7月現在 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2006年末に中古購入した嫁さん専用機。 グレードはSS、5MTの4WD。 4WDなだ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁さんの元1stCar。 実はミニは2台目だったりする。 1台目はレーシンググリーンの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation