• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nob@のブログ一覧

2017年05月04日 イイね!

GW6日目はソコソコに・・

GW6日目はソコソコに・・昨日ゆっくり休養?したのもあって朝は6時過ぎからw

アルファロメオのリアスポイラーの製作な続き。

Thuleなルーフバーを利用して塗装ラックに平置きして・・


もう1本バーを用意して直線を仮置き。曲線のイメージ。


アルミのL型アングルを足で押して角度をイメージしながら曲げて・・・サンダーで切れ込み入れて


こうなりました。



ここで朝ごはん。
その後は娘な柔道の試合を見にレッツGO!
見事3位入賞で県大会へ行けることになりました。柔道って中学の体育ぶりでしたが見るだけでも迫力ありますねぇ・・県大会も是非見に行きたいところです。


家に戻って夕方からはアルミアングルをタッピングで固定



やる予定では無かったですが、ここまでくるとファイバーパテの使い心地も確認したいところ。1発パテを付けてみました!


パテ作業久々すぎて硬化剤を混ぜるのも、パテ付けするのも強烈に下手になってます・・・凹むぐらい( ノД`)シクシク…

とまぁ~今日はこれくらいで勘弁してやるかぁ・・・(^^ゞ
Posted at 2017/05/04 21:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファ155 | 日記
2017年04月30日 イイね!

連休2日目も遊びまくり(^^;

連休2日目も遊びまくり(^^;映画の前に食べた日光天然氷。
みかんの果汁がとても濃厚で最後まで美味しく3人で頂きました(^^)v



今朝は上の娘がクラブに出掛け、洗濯物を干してから自分時間開始!

まずはキャリパーの加工段取り。
大人の事情で見せれませんが、SUMITOMO製の4ポットキャリパーを…


ロゴをザックリと削ぎ落として


全体をスポンジペーパーで塗装前の足付け。この後高圧洗浄機で綺麗にしときました。塗装が終わったらO/Hかな。



作業中に見つけて、かなりまえに先輩から頂いた洗浄ポットのエア漏れを直してステッカーチューン(^^;


直った後にはこれまた頂き物のストレートのブレーキクリーナー。こいつを上のポットに入れてエアを入れるといい感じに噴射してくれました!


あとはリアスポの形状変更とか(^^;
こちらはイメージと少し違う感じになったのでやり直そうと思います。


更に整理してたらビートのリヤアーム類のピロボール出てきた!チェックしてガタがあったら交換しようっと。


夜は娘達と映画三昧。嫁さんが居ないのもあるけど、オヤジが教えてあげれるのは非常識な事(悪いことではないですよ)だけだったり(^^;
ま、いわゆる夜遊びですね!

娘達は恋愛もの、私はワイスピ!
ワイスピも最終章三部作の最初なんでとても楽しみです!
Posted at 2017/04/30 21:12:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファ155 | 日記
2017年04月29日 イイね!

GW初日の朝

GW初日の朝いよいよGWというヤツがスタートしたのですが、昨日から嫁さん1人で帰省していて娘2人と3人でスタートです。

早速嫁さんが居ないのを良い事に、夜遅くから娘達を誘ってドンキでがっつり買い物をしちゃいました(^^ゞ

一方でビートが車検に出ている間にアルファロメオ155のパーツ制作に入ってます。

ひとつはリアスポ。形状変更によりちょっとした変化をつけてちょい悪オヤジ仕様を目指します。



もう一つはブレーキ。
こちらも純正→見た目と性能UPを狙ってひと手間掛けて加工します。
共に5月14日のアルファロメオデイに間に合う様に制作してお披露目?予定。

で、今日は先輩の出場するCBR250R Dream Cup観戦。娘達と観戦しに行きます!



そのあとは温泉かなぁ~。


TOP画像はちょいと昔ですが、下の娘とビートのアライメント測定をしているところ。下の娘は色々と機械好きで車を弄ってると寄ってきてプラグ交換やらアライメント調整の助手やら手伝ってくれます。将来は専属メカニックかなぁ(^^;
アルファロメオ155のV6なプラグ交換をやったことのある小学6年生はなかなか居ないと思います(^^)d
Posted at 2017/04/29 07:54:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファ155 | 日記
2017年04月23日 イイね!

第5回 Alfa Nasu Meetingに参加してきました!

今日は朝から第5回 Alfa Nasu Meeting(ANM)に参加してきました!

天候は昨日とうって変わって晴天!雨の心配は無く1日楽しめそうだと8時10分頃に家を出発。一路4号線を北上し人力車&昭和レトロ館を目指しました。

会場に着くと大きな横断幕とアルファロメオ155が見えてきました!益々テンションが上がります。





早速受付を済ませ、会場内を見てまわります。


やはり155乗りなので目がいくのは155・・

主催者様の155。低く身構えた155は低カッコいいですねぇ。
アリスポも個性的でインプレッサのモノなのですがまるで純正品の様なテイスト。





迫力満点な155 TI-Zagato。


このフェンダーの張り出しが堪りません!






そんなZagato達のスアスポ。BOX形状やハイマウントが似合います。


シルバーの155もいい!シャープなんだけどスマート!


156や147、GTもかなり台数が居ましたねぇ。





お昼もまわり14時、いよいよビンゴ大会の開始です。商品は参加者皆さんの持ち寄り。


私はキャップとマウスパッド、155のミニカーを頂きました!タンブラーは参加賞です。





家族連れの参加者も多く、とてもフレンドリーな雰囲気のミーティングで居心地が良かったです。
ビートの残作業が残っていたので解散と同時に会場を後にしましたが・・・次回もまた参加したいな。
Posted at 2017/04/23 22:24:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファ155 | 日記
2017年04月16日 イイね!

アルファロメオデイ迄の最終磨き完了!

アルファロメオデイ迄の最終磨き完了!今日は午前中は偏頭痛にやられ天気も良いのに寝込んでました(^^;

活動は昼頃から。

先ずはビートさん用に届いたエンジンオイル濾過装置な確認から。形はまんまオイルフィルターですけどねぇ。説明書、満足いかなかった時の返却用の用紙や解説のDVDなど親切に色々と入ってました。


作業的には娘の部屋用に届いたLEDシーリングライトの取り付けから。12畳用の多少と大きいやつですが、結構簡単取り付け。調光、調色付きで9000円で買えるのですから良いですね。

終わったら嫁さんとお買い物。ついでに着れなくなった子供をオフハウスに持っていくも時期外れの服で買い取って貰えず(^^;

帰ってからはアルファロメオデイに向けてのアルファロメオボディメンテ。と言っても粘土クリーナーで綺麗にしてガラスコーティングしただけですけど。


なかなか良い艶です(^^)d


ここで17時、本日もビートさんは何もせずに終わるのでした(^^;
Posted at 2017/04/16 20:18:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファ155 | 日記

プロフィール

「ちょっとどころかビックらこいた!

初筑波サーキットの1枠目であっさりと1分9秒前半!!
このまま何秒までいってしまうのか?

スゲェとしか言いようがない。」
何シテル?   12/08 10:07
【所有車】 @HONDA BEAT 1997~ 関東圏の1km前後のサーキットを中心に自己タイム更新をライフワークにしています。今では恥ずかしいですが「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

自作 パドルシフター インターフェース回路(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 07:03:08
フロント足回りリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 12:06:41
こそこそとバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 03:18:48

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
所有して27年目のビート。通勤~サーキットまでこなす楽しき快楽発生装置。 サーキットや ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2017年の年末に168500km走行でやってきたステップワゴン。 2024年7月現在 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2006年末に中古購入した嫁さん専用機。 グレードはSS、5MTの4WD。 4WDなだ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁さんの元1stCar。 実はミニは2台目だったりする。 1台目はレーシンググリーンの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation