• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nob@のブログ一覧

2011年03月03日 イイね!

カーボンドア・・・

車全体の加工が終わったら、
5月8日のMTB(ミート・ザ・ビート)の前に現状と同じチャンピオンシップホワイト
(NH-0)に凹みやパテ修正部分が多い為に再度全塗装しなきゃいけないわけですが、
カーボンドアを同色にするか?それとも出来の良さを生かし、クリアゲルコートの上に
クリアを入れるだけにするか?とても悩んでいます・・・。

そんな事を以前日記に書いたのですが、センスのある友人からアイデアを頂きました。
それを反映した画像がコレ!




カーボンドアの前側はホワイトで始まって、後ろに向かってグラデーションさせて
後3分の1くらいはカーボンを見せる仕様。
ワイドインテークもコージーライツのカーボンだし、純正のインテークは艶なし黒にでも
塗装すればかなりイイ感じになる筈。

ただ問題が・・・・
グラデーションをかけるにもウデが無い(笑)

友人の提案だとドアの上下盛り上がってる部分はホワイト。
この辺の見切りをどうするか?も問題・・・ココもグラデーションか?
左右の違いもきっと出るし、私的には難易度高し・・・

かなり難しく、練習を重ねないと1発本番では無理だろう・・・
でもやりがいはあるし、自分ビートって感じもするから是非トライしてみたい。

どちらにしても全塗装時に勝負!だな。
それまでに予備左ドア(赤)で何度も練習せねば・・・。

5月に入る頃には何だかんだで完成の予定ですが、どうなってるんだろう?
今の私では想像もつきません(笑)
2ヵ月後が楽しみだなぁ・・・
Posted at 2011/03/03 23:17:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2011年03月03日 イイね!

さて・・・・

さて・・・・珍しく手書きでスケッチまでして考えてたら疲れてきたので・・・
やることはドライブ(笑)

今日もいつもの環状線ドライブかなぁ?
ってか寝てもいいんだけど、頭使ったからか?
興奮して寝れんです(笑)

今日の相棒はあんまり乗ってあげれていないアルファロメオだな。




って事で環状線な住宅展示場な駐車場にて。
アルファ、前からも良いが後ろ姿が好きでつ。


で6時前に帰宅(笑)
今日は7時から仕事じゃ!
急いで風呂洗って、飯食わねば・・
Posted at 2011/03/03 03:53:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分のこと | 日記
2011年03月03日 イイね!

考える・・空力的処理・・とかデザインとか・・

夜中の時間を利用して勉強中です・・・・ADSLな回線も速いし(笑)


難しいですねぇ・・・空力的処理とその形状などのデザイン・・。
空気の流れは目に見えないから尚更で、デザインは能力が無いから出来ない(笑)

手詰まりじゃん!って諦めるのも悔しい・・・仕方が無くと書くと失礼な言い方かもしれないが
既存のパーツを買って加工となる・・・その加工もデザインするのは難しいけど。

前に買った本↓で最新トレンドの空力処理的な画像や説明が乗ってるけどF1な話だし・・・。



しかし参考になる内容もあって、当たり前の事だけど
「エンジンルーム(ビートはエンジン無いけど)には必要最低限の空気しか入れない」
とか
「フラットボトムは空気を整流する上で有った方がベター」
とかかいて説明があると納得出来ます。

そんな本に載ってたR35、GT-RのFIA GT-1仕様のは勉強になりますねぇ・・・。
特に2009年から規制が厳しくなって、重箱の隅をつつくような改良が苦労してるなって・・・。

そこで思いついた整流パーツは・・・ピロリアアーム類に整流板を付けるって事。
固定方法は微妙だけど、HONDA車で言えばレジェンドとかやってたなぁ・・。
まぁフロント~フロア~エンジン下~リアディフューザーまでパネルで覆うのが条件でしょうけど・・・。

まぁ画像を並べれば・・・




のフラットボトムで



って感じでしょうかねぇ・・・もちろん加工してデザイン出来たらしますけどね。

フロントはFRP、フラットボトムには何を使おうかなぁ?チタン板?
リアディフューザーはFRP製なので加工もFRPとカーボン板かなぁ。

Posted at 2011/03/03 03:20:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「ちょっとどころかビックらこいた!

初筑波サーキットの1枠目であっさりと1分9秒前半!!
このまま何秒までいってしまうのか?

スゲェとしか言いようがない。」
何シテル?   12/08 10:07
【所有車】 @HONDA BEAT 1997~ 関東圏の1km前後のサーキットを中心に自己タイム更新をライフワークにしています。今では恥ずかしいですが「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 1718 19
20 21 22 23 2425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

ラゲッジルーム LEDテープライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 21:25:16
Kashimura FMトランスミッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 05:48:01
S660のリヤブレーキをボルトオン!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 04:27:34

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
所有して27年目のビート。通勤~サーキットまでこなす楽しき快楽発生装置。 サーキットや ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2017年の年末に168500km走行でやってきたステップワゴン。 2024年7月現在 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2006年末に中古購入した嫁さん専用機。 グレードはSS、5MTの4WD。 4WDなだ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁さんの元1stCar。 実はミニは2台目だったりする。 1台目はレーシンググリーンの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation