• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nob@のブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!


■ボッシュのスパークプラグ 【プラチナイリジウムフュージョン】を知っていましたか?
知らなかった

■プラグ交換をしたことがありますか? またその時期はいつ頃ですか?
有/2011年10月頃)

■いまお乗りの愛車情報をお答えください
ホンダ/ビート/94年式/型式PP1/3気筒)

■今までにボッシュの製品を使用したことがありますか?
ある

■(ある方)その製品は何ですか?
1.バッテリー/3.エアコンフィルター

■フリーコメント
プラグはしりませんでした。使ってみたいです。


※この記事はボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!について書いています。
Posted at 2012/09/29 23:09:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年09月29日 イイね!

ATR-Ksports

本日昼からは娘のクラブ練習の帰りを待ってから家族でK-RIDEさんへ。
目的は以前購入しておいた噂のタイヤ、ATR-Ksportsへ履き替える為。

タイヤを嵌めるホイルは☆スペックが付いているレイズのCE28で前5.5J、後6Jの14インチ。

娘が帰る前にサクッとビートより取り外し。
多少の内減りはあるものの全体的に綺麗に減ってる印象。ネオバよりイイ感じだな。



ホイルを外してビートさんはお馬の上。
下回りの点検も出来るのでしばらくはこのまま居てもらおうかと(笑)
とは言えNewタイヤの慣らしもしなきゃいけないので2~3日かな。



で、家族で行くんでアルファさんへタイヤ積み込み。
流石に家族車として活躍してくれてるだけあってトランクの積載量は凄い。14インチ4本入れても余裕余裕。



K-RIDEさんには4時頃到着。早速タイヤ交換をお願いする。
とは言え色々お話しながら情報交換しながらだけど。

で、コレが噂のATR-Ksports。



嵌め替えたものと外径を比べてみると・・・明らかに小さい。
コレならローギヤになって新潟スピードパークで懸念材料だった2速の加速に効いてくれそう。



トレッド面の幅を比べてみると・・・・表記どおり175と165の差である1cm位。ま、当たり前か。



タイヤチェンジャーで組んだ感触ではサイドウォールもビードも全然柔らかい感じらしい。
ハイグリップタイヤと聞いていたので社長と私もちょっと拍子抜けしちゃいました。
でもまぁトレッド面は爪を立てればSタイヤの様に柔らかく、グリップはしそうだなぁっといった感じ。

このタイヤ特性と癖はまだよく判らないので、ビートさんの足のリセッティングは必要となりそうです・・・・タイヤの感じからするとバネレートはむやみに上げれなさそうだし、もしかしたら現状よりもう少し柔らかい方が合うような気がするなぁ~・・・ってまた来週は寝れないのかな?(笑)


と、子1時間で作業は終了。
タイヤをアルファさんに積んでみると!!!なんと165/55R14サイズは縦に入る事が判明。
トランク内、結構高さもあるのねぇ~すばらしい。とりあえずは外した175サイズも2本無理なく入ったので持ち帰り。残りは後日回収って事に。



と、その頃ウチの家族は道端でお菓子をひろげて女子会を開催してました(笑)





【ビートさんの残り作業覚え書き】
@プラグ交換(NGKレーシングプラグR7433-8番かBRISK)
@タペット調整、各部ボルト類点検
@Moty'sオイル添加剤投入
@フロントロアアーム延長加工品へ交換
@アライメント取り直し(キャンバー角変更の為)
@助手席廻りの穴あけ加工(4点式ベルト正規取り付けetc)
ってな感じかな?とは言え全部はやらないかも・・・・睡眠とご相談(笑)


使用後の感想などはコチラ
Posted at 2012/09/29 22:43:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2012年09月29日 イイね!

組立て家具

娘達の本とかとても増えてきたので何とかいい感じで収納出来ないかと以前から探してたスライド式のラックを購入。

店頭で買うと1万~3万するのでネットで購入しました。まぁ有りがちな色の発注ミスをやっちゃった訳ですが(笑)
本当は内装に合わせナチュラル色でしたが、間違えてダークブラウンを押しちゃいました(^^;)

が、昨晩届いてから下の娘が興味津々で開けたくてしょうがないようだよぉ~と嫁さん。
あんまり待たせるのも可哀想だし、嫁さんと相談して交換はしない事に。

箱を開けてみるとちゃんとダボ穴あったり、ビスも結構な本数あったりとかなりマトモな商品。店頭で見たのは結構ちゃっちぃ感じだったのでイイ買い物した感じ!コレで5kなら納得といった感じ。

早速下の娘と組み立て作業開始!

流石下の娘、作業が丁寧で工具も結構使い方が上手い感じ。





途中で組み方間違えた所も「自分で直す」と結構頑固・・・誰に似たのやら(笑)



頑張る事1時間・・・完成しました!かなりご満悦の様子。


いや~下の娘は根気強くて作業も丁寧で、後片付けまでちゃんとやるんでスゴイなぁっと。
私と上の娘は結構乱雑なんで見習わなければ・・・・と思いました(汗)


さて、昼からはK-RIDEさんへ家族で押しかけ予定(笑)
Posted at 2012/09/29 11:45:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家の事 | 日記
2012年09月29日 イイね!

ミシュラン最新スタッドレス「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!


■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください
ダンロップ スタッドレス DS-3

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
ないです

■その時の印象はどのようなものでしたか?
(ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:アルファロメオ/155/1994年式
タイヤサイズ(前):205/50R16
タイヤサイズ(後):205/50R16

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
帰省、普段の買い物など
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
氷雪路面:ドライ路面=2:8

※この記事はミシュラン最新スタッドレス
「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!
について書いています。
Posted at 2012/09/29 01:20:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年09月29日 イイね!

昨日は色々と・・・・

風邪も何とか持ち直し、仕事も無事にこなし、前職場の先輩の定年退職だったのでお祝い?の飲み会でした。

飲み会前にはしっかりとパチンコに寄ってみましたが、4k突っ込んでAKBな台で単発・・・700発でした(笑)
まぁ飲み会後にまた来るべっとそのまま換金せず飲み会へ。

飲み会では定年される方と仲の良い身内の方々が集まっていて、久しぶりに前職場の楽しい雰囲気を味わってきました!付き合いの長い気の知れた人たちと飲むのは楽しいねぇ!

で、先輩は定年もあるのですが本日誕生日!
還暦のお祝いでベタですがしっかり赤いチャンチャンコをプレゼントされていました。>ネタか?




楽しい飲み会も2時間あっという間!
その後は個々で楽しむって事で解散になり、私は元のパチンコ屋さんへ(笑)
さっきの700発を突っ込む事も無く、またもやAKBで3000発を奪取!無事に?飲み会代もクリアしお開きとなりました。


で、家に真っ直ぐ帰るのも勿体無い?と言うより夜風が気持ち良かったので深夜ドライブを敢行。
家を通り過ぎ茂木の北ゲートまでビートを走らせました。
行きはKONIダンパーの前後減衰力最弱で行き、帰りは前後フルハードで帰ってきました。
以前ダンパーのオイル漏れを見つけたのでそのヘタリ具合の確認です。




結果、まだまだ使える程に減衰も出ててフルハードだと路面をなめる様にピタッとくっついて走ってるのかな?といった具合でした。まだまだサーキットでも活躍できそうです。
一般道で少し車速が上がると路面に吸い付くようですのでドライバーは非常に揺すられる感じで結構シンドイ感じなんですが・・・・まぁサーキットの様な路面が良い所ならばイイ感じっぽいで、いかにも伸び側はショック、縮み側はスプリングと役割を分けたKONIショックらしい!といった感じでGoodです。

家に帰りついたらオイルが届いていたのでビールを一杯やりながらオイル交換。
前回サザンサーキットに行く際にも入れて好感触だったコイツに交換。
やっぱしオイル交換後はエンジン音も若干静かで軽く回ってイイ感じ!
ミッションオイルはまぁまだいいかな?




が、しかし茂木への行き帰りで感じたのでちょっと引っかかる事があって、フロントロアアームをやはり1.5cm延長バージョンへ戻そうかと思案中。
それを含めてもあとはプラグ交換ぐらいで新潟スピードパーク行きの準備は完了かなぁ?


さてさて、今日は下の娘な卒園した幼稚園の運動会。卒園生かけっこへ行かねば。
K-RIDEさんで☆スペックからATR-KSportsへタイヤ交換へ行けるかなぁ??

Posted at 2012/09/29 00:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「ちょっとどころかビックらこいた!

初筑波サーキットの1枠目であっさりと1分9秒前半!!
このまま何秒までいってしまうのか?

スゲェとしか言いようがない。」
何シテル?   12/08 10:07
【所有車】 @HONDA BEAT 1997~ 関東圏の1km前後のサーキットを中心に自己タイム更新をライフワークにしています。今では恥ずかしいですが「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234 5 678
9 1011 121314 15
161718 1920 21 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

自作 パドルシフター インターフェース回路(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 07:03:08
フロント足回りリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 12:06:41
こそこそとバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 03:18:48

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
所有して27年目のビート。通勤~サーキットまでこなす楽しき快楽発生装置。 サーキットや ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2017年の年末に168500km走行でやってきたステップワゴン。 2024年7月現在 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2006年末に中古購入した嫁さん専用機。 グレードはSS、5MTの4WD。 4WDなだ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁さんの元1stCar。 実はミニは2台目だったりする。 1台目はレーシンググリーンの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation