• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nob@のブログ一覧

2013年10月19日 イイね!

ドア開口不良

2日ほど前からビートの運転席なドアが開かないトラブル。

ドアが開かないので内張りも外せず中身の確認も出来ずで困ってました。

ドア開くようになりました!



原因はドアウェッジストライカーの締め付けボルトの緩みからドアウェッジダンパーとの位置関係が悪くなって喰い込んでました(^^;



自身の整備不良ですな(^^;
Posted at 2013/10/19 11:59:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2013年10月12日 イイね!

いや~エエねぇ♪

天気も良いので下の娘とビート弄り(笑)

サクッと出来たのですが、地デジチューナーがダメな模様(>_<)
やはり中古はダメやねぇ。

メインの地デジ化は駄目でしたが、内装の再組みは完了!



ハードトップ外したのは久々なんで画像なんぞ撮ってみたり。





この後娘とオープンドライブ。
途中、老夫婦の赤いS800と並走することがあってお互いにオープンドライブでにっこり(^^;;

久々なビートでしたが、やはり運転するのが楽しい!
ただドライブしてるだけでニヤニヤです(^^;

Posted at 2013/10/12 13:08:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2013年10月06日 イイね!

数年ぶりの復活(笑)

今日は10時過ぎから出掛けるまでの2時間ほどビートさんの内装を組んでました。

メインは地デジ化ですが、数年前にエアコンの操作パネルを上下逆転させた際に繋いでなかった温度調節用のワイヤーを作って繋いでみました。勿論エアコンは外してないですよ!

材料はビートの純正ワイヤーより長いのを適当に解体屋さんから買ってきた物。確かフィット用だったかな?



ビートさんの純正ワイヤーより10センチほど長いので、ケーブルとケーブルアウターも長さを調整して切断。
ワイヤー自体の両端はペンチで丸く加工して取り付け。

車体に取り付けて動作確認。
ちょい動きが渋いけどクールとホットに切り替えOK!
数年ぶりに手元のエアコンパネルで切り替え出来るようになりました(笑)

ココでタイムアップ!

ビートな内装は画像にエアコンパネルが付いただけです。



ちなみにアウトジアノさんの2DIN用オーディオパネル。
自分で塗り分けし、艶消しクリアー仕上げしてあります。


車体に付いてるとこんな感じ。



内装作業はハードトップを外してやるほうがやり易いので、作業途中の現在は立派なリーゼント状態です(笑)

Posted at 2013/10/06 19:33:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「ちょっとどころかビックらこいた!

初筑波サーキットの1枠目であっさりと1分9秒前半!!
このまま何秒までいってしまうのか?

スゲェとしか言いようがない。」
何シテル?   12/08 10:07
【所有車】 @HONDA BEAT 1997~ 関東圏の1km前後のサーキットを中心に自己タイム更新をライフワークにしています。今では恥ずかしいですが「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
202122232425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

タイヤ・ホイール交換15インチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/03 21:37:34
自作 パドルシフター インターフェース回路(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 07:03:08
フロント足回りリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 12:06:41

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
所有して27年目のビート。通勤~サーキットまでこなす楽しき快楽発生装置。 サーキットや ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2017年の年末に168500km走行でやってきたステップワゴン。 2024年7月現在 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2006年末に中古購入した嫁さん専用機。 グレードはSS、5MTの4WD。 4WDなだ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁さんの元1stCar。 実はミニは2台目だったりする。 1台目はレーシンググリーンの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation