• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nob@のブログ一覧

2021年11月21日 イイね!

ローボード

昨日娘の受験で訪れた巣鴨商店街で見つけたTakeFreeと書かれた家具(ローボード)ですが、娘が欲しいと言うので部屋に運びました。


こんな感じで良い感じ。
アルファロメオ好きなんだなぁ。
Posted at 2021/11/21 21:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族の事 | 日記
2021年11月21日 イイね!

Audi RS7

日暮れ頃、先輩が購入したAudi RS7 performanceで家に遊びに来てくれた。以前はS7に乗っておられたスポーツ系4WD好きな先輩です。



RS7の基本スペックは以下の通り。

新車価格17,810,000円

ボディタイプ:セダン
ドア数:5ドア
乗員定員:4名
型式:ABA-4GCWUC
全長×全幅×全高:5010×1910×1425mm
ホイールベース:2915mm トレッド前/後1635/1625mm
車両重量:2050kg
オプションボディカラー:プリズムシルバークリスタルエフェクト

エンジン・燃料系
エンジン型式:CWU
最高出力605ps/5700~6600rpm
最大トルク71.3kg・m(700N・m)/1750~5500rpm
種類V型8気筒DOHCICターボ
総排気量3992cc
内径X行程84.5mm×89.0mm
圧縮比9.3過給機IC付きターボ
燃料供給装置電子式
燃料タンク容量75リットル
使用燃料無鉛プレミアムガソリン
JC08モード燃費10.3km/L
ステアリング形式:パワーアシスト付きラック&ピニオン
サスペンション形式:(前)5リンク・ダブルウイッシュボーンアンチロールバーダイナミックライドコントロール
サスペンション形式:(後)トラペゾイダルリンクウィッシュボーンアンチロールバーダイナミックライドコントロール
ブレーキ形式:(前)ベンチレーテッドディスク
ブレーキ形式:(後)ベンチレーテッドディスク
タイヤサイズ:(前)275/35R20タイヤサイズ(後)275/35R20
最小回転半径5.7m
駆動系駆動方式フルタイム4WD
トランスミッション:8ATLSD----変速比第1速4.714 第2速3.142 第3速2.106 第4速1.666 第5速1.284 第6速1.000 第7速0.839 第8速0.666 後退3.316 最終減速比3.076/3.079


エンジンはS7と同じ4LのV8Turbo。しかしRS7は185PSとトルク15kg・mの上乗せ!



特徴的なウェーブローター





少~しだけ試乗させて頂いたけど、ダイナミックモードの脚の変化がコンフォートモードと違い良い感じで反応してくれます。605PSは田舎の直線でも全開には至らず、一瞬恐怖を感じる程の加速フィールでした。

また何処かの高速ででもスクランブルブーストモードみたいなのがあって更にトルクアップするらしいので挑戦させてもらいたいなぁ~(^^;
Posted at 2021/11/21 18:43:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2021年11月21日 イイね!

ビートのホイール使い分け

今日はビートのアライメントを実施。

アライメントにはイケヤフォーミュラのメイプルA1ゲージを使ってます。SタイヤなCE28からストリートラジアルのCE28にチェンジして行いました。

Sタイヤなビート


ストリートラジアルなビート



ストリートラジアルは前後175/6060R14、ホイールは前後6J+38。
Sタイヤは前165/55R14、6.5J+28、後165/50R15、6.5J+38。

色は現状バラバラでチャンピオンシップホワイト、ガンメタ、シルバー、ゴールド。どれが似合うんでしょうねぇ。



ストリートラジアル仕様はゴールドの艶消し、Sタイヤは取り敢えずこのままでいこうかと思案中。
Posted at 2021/11/21 16:05:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2021年11月19日 イイね!

愛娘の大学受験

娘が大きくなったなぁ~と思うことが昨晩あった。

明日の大学受験に向けて小論文を書いていたときの事。
書いてあるその内容はそこそこ的確であったけど、何故そう思い書くに至ったか?が少し足りない気がして。そもそも小論文とは何なのか?今まで書いた経験のあろう作文や読書感想文と何が違うのか?を再確認しながら1時間程話し合って、過去問題題をお互いに1時間程掛けて書いた。

出来上がった内容をお互いに読み合ってあーでもない、こーでもないと暫し話して話す内容が娘の成長をとても感じさせるものだった。

親としてとても嬉しいと共に何だか寂しくもあった瞬間だった。
こんな時間を共有する事はこの先少ないのだろうけど、大切にしたいなと思う時間でありました(^^;

そんな受験生が選んだキャリーバックはアルファロメオなコレでしたw
Posted at 2021/11/19 13:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族の事 | 日記
2021年11月19日 イイね!

ビートのホイール

この反りがなかなかビートでは履けるホイールが無い。
リアにも同様に履けると見た目カッコいいんだけどなぁ。



サイズはCE28 6.5J +28スペーサー8mmで+20
Posted at 2021/11/19 05:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「ちょっとどころかビックらこいた!

初筑波サーキットの1枠目であっさりと1分9秒前半!!
このまま何秒までいってしまうのか?

スゲェとしか言いようがない。」
何シテル?   12/08 10:07
【所有車】 @HONDA BEAT 1997~ 関東圏の1km前後のサーキットを中心に自己タイム更新をライフワークにしています。今では恥ずかしいですが「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バックモニター設置してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/10 12:41:07
タイヤ・ホイール交換15インチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/03 21:37:34
自作 パドルシフター インターフェース回路(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 07:03:08

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
所有して27年目のビート。通勤~サーキットまでこなす楽しき快楽発生装置。 サーキットや ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2017年の年末に168500km走行でやってきたステップワゴン。 2024年7月現在 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2006年末に中古購入した嫁さん専用機。 グレードはSS、5MTの4WD。 4WDなだ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁さんの元1stCar。 実はミニは2台目だったりする。 1台目はレーシンググリーンの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation