• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nakadachiの愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2024年1月4日

スタビリンク交換(その7)ロッドエンド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
レボリューションのスタビリンクでつかえそうな物を、モノタロウで購入しました。
2
四苦八苦しながら現在はレボリューションのカラーにクスコのリンクを組み合わせた仕様になってます。詳しくは過去の投稿をご覧下さい。
3
「スタビリンク交換(その6)」までの課題だった異音を解消すべく、交換しました。
そして、今回はロアアームに干渉しないようにロアアーム側のボルトを伸ばし、スタビ側のボルトの頭が飛び出ないようにカットしました。
ピロボールのガタつきがいつまで持つか分からないけど交換直後は快調です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】フロントロアアーム・ダストブーツ交換

難易度: ★★

リヤスタビリンク補修

難易度:

フロントスプリング交換&車高調整

難易度:

BRZのサスペンション交換♪ 後編

難易度:

STIコイルスプリング

難易度:

STI ラテラルリンクリンクセット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「WORK 岡山第2工場
ドライブの途中に記念撮影」
何シテル?   04/30 19:15
やっぱりスバルだねぇ~ BG5=>SH5=>ZD8

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TRD GRドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 14:49:14
CUSCO パワーブレース リヤピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 20:29:01
[トヨタ 86]自作スタビリンク(THK) ボールリンク&ロッドエンド+スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 08:59:39

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
フォレスターから乗り換えました。 通勤仕様のカスタマイズを心掛けています。 外観は同系色 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
SH5でもやっぱ、やっちゃうよね~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation