• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブイヨンの愛車 [スズキ スーパーキャリイ]

整備手帳

作業日:2022年7月29日

デンソー DIU-9500

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ETCはセットアップ込みのものをヤフーショッピングで購入

ETC本体はここ(センターコンソールの下)に設置。

電源はシガーソケットの元から。
ETC本体は+B(黄)とACC(赤)と二本あったけれど両方ともシガーソケットの電源から
GNDは助手席の足元のGNDターミナルに接続
2
アンテナはここ(デュアルカメラの運転席側)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

初回のオイル交換

難易度:

スロットルコントローラー取り付け

難易度:

デントリペア

難易度: ★★★

オイル交換。

難易度:

エアエレメント交換、クラッチ調整

難易度:

マッドガードプチカスタム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ルーテシア 約24ケ月目の12ケ月点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2303351/car/3445390/8205287/note.aspx
何シテル?   04/27 18:43
ブイヨンです。よろしくお願いします。 ホンダ シビック(EG4) → Alfaromeo147 → subaru XV → Renault LUTECIA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
ぶっ飛んだロジックで動くE-TECH ハイブリッドを技術者に敬意を表して。
スバル XV スバル XV
スバル XVに乗っています。 クロスオーバーなハッチバックの車の中から、アイサイト付き ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
ディーラで付けたオプションは 荷台マットとアッパーメンバーガード(あおりの上のプロテクタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation