• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

原田 舞の"舞ちゃの「紺碧エブリー君」" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2021年11月21日

純正ヘッドライト、インナー塗装【準備編】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
インナー塗装するには「殻割り」しないと始まらないですよね。
ブチルの塗り込んでいる所にヒートガンで熱を入れながら、爪を折らない様にゆっくりじっくりと熱入れして割って行きます。
2
左右共じっくりとブチルに熱入れして、ベース部分からクリアーカバーを外して、塗装するインナー部分まで分解しておきました。
3
中華製のヒートガンの先を細くして、ブチル部分に熱が行きやすくするためにアタッチメント装着。
箱とかに入れて全体を温めて外すよりも、そのままでも結構簡単に外す事が出来ました。
4
道具を出してるので、同じ様に新しく仕入れた運転席側のライトも殻割りしておきました。
5
インナーメッキの塗装準備。
ポジション、ウインカーの反射をしっかり生かしたいので、内側ギリギリでのマスキング。
大まかな下準備が出来たので、後は脱脂して塗装編に。

さて何色にするかまだ悩んでます。。。
艶消しブラックにするか、ガンメタル系の色にするか。。。

悩みも楽しみにしていこうかな(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ポン付けバラスト装着

難易度:

LED ライセンスランプ交換

難易度:

左HIDバナー交換(360,600km)

難易度:

HID交換

難易度:

フロントウインカースモーク化

難易度:

ストップランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月21日 10:21
友人は一緒に入浴してたの思い出しました。
殻割り勇気いりますよね。
コメントへの返答
2021年11月21日 14:36
>vamotomoさん

お風呂にライトと入浴💖
確かに熱いお湯で全体を温めれて外しやすくなりますよねっ✨
普通のドライヤーだと時間掛かり過ぎるし、全体が温まりにくいので爪とか割っちゃう事も💦
私も色々な方法で殻割りして、今の方法に落ち着きましたよ(笑)

本当、殻割りって一発勝負ですもんね💦
昔は結構失敗やらかしてますよ💧

プロフィール

訪問いただきありがとうございます。 「原田 舞」 と申します! ちなみに、てんてん【極】の愛人(謎)っぽい?!wです?! (てんてん【極】本人公認です(笑)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン 舞ちゃの「紺碧エブリー君」 (スズキ エブリイワゴン)
またも原点復帰でエブリイに乗る事になりました。 DA52Wから1台挟んで、DA64Wに乗 ...
ホンダ CBR250R MC17 舞ちゃのCBR君 MC17 (ホンダ CBR250R MC17)
一昔前までは250ccの4発マルチエンジンはよく有りましたが希少種ですね。 CBR250 ...
カワサキ KL250R ぐりんちゃん (カワサキ KL250R)
2月に友人から譲り受けて、レストア&プチカスタム(?w)をチマチマとしてました。 4月に ...
スズキ ワゴンR 舞ちゃのワゴンR君 (スズキ ワゴンR)
乗り換えの為に過去の車に。 足の悪い母を乗せてあげやすくする為に、エブリワゴンからワゴン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation