• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nao?の"インプさん" [スバル インプレッサハードトップセダン]

整備手帳

作業日:2016年12月18日

MOMOステに交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この車の購入時に元々、このパーソナルのステアリングが付いてましたが、レザーもテカテカになり車を買った時期が6月の梅雨時でテカテカのせいなのかステアリングがベタベタしていたのでいつか変えたいと思い遂に変えることが出来ました!

もし純正ステアリングだったら変えなかったかも知れませんが初めから社外品なのでなんの躊躇も無く交換ですw
2
そして、選んだステアリングはMOMOです!
何故かと言うとレガシィは純正でモモステが付いていて個人的にMOMOがいいなぁという安易な考えです( ̄▽ ̄;)
3
カンタンに交換できるのかなと思い
いざ、取り替え!と意気込んでいたのもつかの間…パーソナルとMOMOではホーンボタンの大きさが違うという事をはじめて知りました(;´Д`)

そこで色々調べた結果変換アダプターなるものがあるんですね(;・∀・)
(中古車のためステアリングボスのアダプターは付いてなかったです)

そして結果買ったのが変換アダプターではなくMOMOのホーンボタンが2極の場合に使うこういうものを購入(名前がよくわからない)
800円くらいで下手に高いアダプターを買わなくても済んだので良かったです!
4
色々ありましたが、取り付け完了!

カッコイイですねぇ〜w
見た目のわりに握った感じは細い、というかパーソナルと同じくらいの細さなので特に違和感無いです(´▽`)
5
一つ違和感があったとすれば径がMOMOの方が小さかったので初めは違和感でしたが、個人的にこっちの方が運転しやすいなと思いましたd('∀'*)

何はともあれ大満足ですw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マグフィルター交換

難易度:

ミッションオイル交換(7回目) 296787km

難易度:

クラッチ&クッションラバー交換 296787km

難易度: ★★★

車検代、貯めてたけど😱ヒェ~

難易度: ★★

GC8 パワステフルード交換

難易度:

ルーフベンチレーターレバー交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「憧れて乗りたいなら今のうち! http://cvw.jp/b/2304204/46374159/
何シテル?   09/08 11:57
Naoと申します(^-^) お好きな呼び方で呼んでください! 趣味はドライブ、ツーリング、写真撮影、他にも色々ありますがメインはこの3つです。 現在の愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト研磨&ウレタンクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 09:01:29
サイドブレーキシュー交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 07:39:52
G450X 活動報告書NO.12 奈良県と三重県の林道『長台線』『四ヶ村1号線』『赤埴カトラ線』『荷坂線』『竜口夫婦川線』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 22:16:24

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI いんぷちゃん (スバル インプレッサ WRX STI)
2007年のアプライドA型なのでインプレッサWRXSTIです! またインプレッサですが、 ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
R25を降りてから約半年、バイク熱が覚めた訳では無かったですが、取り回しが良くて軽い原付 ...
ヤマハ YZF-R25 あーるつーふぁいぶ (ヤマハ YZF-R25)
ついに納車しました! 色々悩みに悩んでR25を納車しました(^^) インプレッサと同 ...
スバル インプレッサハードトップセダン インプさん (スバル インプレッサハードトップセダン)
ついに新たな相棒を迎えました! とは言うものの年代的にはもう1台の愛車だったBH5とほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation