整備手帳 - インプレッサハードトップセダン
-
オススメ記事
雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド
POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」
オススメ度
2022年2月25日 12:25 PROSTAFFさん
-
メンテナンス作業を完了です^^NEW
御予約にて ys special ver.2 施工済み レクサス LS600hメンテナンスにて 来店頂きまして弱酸性シャンプーにて洗車をして拭き上げ後にメンテナンス剤にてガラス被膜を整えていき
難易度
2022年5月27日 23:29 カーコーティング専門店Y’sさん -
ボンネット裏の掃除
ボンネット裏についているインシュレーターがゾンビ状態。カスがボロボロ落ちるし炎上しそうで怖いので交換することに。と思ったのだが、とにかくボンネット裏がめちゃめちゃ汚い。。。なので取り付け前にまずは掃除することに。 あまりの汚さにインシュレーター取り外した直後の写真撮り忘れた。こちらの写真は左半分く ...
難易度
2022年5月23日 11:50 zamorano18さん -
ボロを直す【シフトブーツ編】
愚禿のインプの納車時から使っているシフトブーツ 経年劣化で禿げた部分に 油性マジック(ゼブラのマッキー)を塗り塗りして 定期的にメンテナンスしてきました 皮がヘタって変色することに加えて 穴が開いちゃった箇所もチラホラ 勤務先隣の車屋社長から 「新品部品が手元に有るなら さっさと交換すればいい ...
難易度
2022年5月22日 17:08 初心者坊主さん -
ベルトカバー交換 262870km
ベルトカバーの止める部分が割れているのを見つけてしまい交換することにしました💦 新品はやっぱり良いですね✨ ぶっちゃっけこんなところにお金使う必要ないですが…💦
難易度
2022年5月22日 10:37 なるちゃんRさん -
メータ電球のLED化
手持ちのメータでテストしてみた結果、まあ許容範囲かと電球をLED化してみました。 電球はかなり黄色っぽくて、それに合わせて塗料で透過色が緑色になるようななっています。これをいわゆるクールホワイトと呼ばれる色温度の高いLEDに置き換えると青緑っぽくなるんですよね。 なので以前から考えていたクールホ ...
難易度
2022年5月21日 17:32 minerさん -
ボロを直す【ドアガラス編】
愚禿の車のドアガラス 上下に筋状の傷が付いちゃってるのを テープでマーキングしてみた 前席後席とも同じような箇所に傷が入ってる 傷の深さは爪が引っ掛かる程ではないので 研磨すれば目立たなくはなりそう 勤務先隣の車屋さん社長曰く 「ハードトップ車の宿命」 窓枠の無いサッシュレスドアの車は ベテラ ...
難易度
2022年5月19日 19:59 初心者坊主さん -
スバル インプレッサに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 1.5 スパーダ クールスピリット ホンダ センシ ...(大阪府)
209.8万円(税込)
-
ダイハツ タント 660 カスタム X SAIII(宮崎県)
130.7万円(税込)
-
ホンダ ライフ 660 ディーバ スマートスタイル 4WD(長野県)
62.0万円(税込)
-
ホンダ フィット 1.5 ハイブリッド F コンフォートエディション(和歌山県)
136.8万円(税込)