• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヌヴォラーのブログ一覧

2021年02月06日 イイね!

アルファ147 ウィンドウレギュレーター交換

一昨年の冬頃から運転席側の窓が開いたり開かなかったりしていた147。 暖かくなると調子よく動くようになりすっかり忘れていましたが、昨年末あたりからまた不安定になり、年明けにはすっかりお不動様になっていました。 車齢17歳ともなると色々不具合が出てきておりますが、窓が開かないのはなにかと不便なので ...
続きを読む
Posted at 2021/03/06 15:23:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2021年01月06日 イイね!

エリーゼ リアタイヤ交換

エリーゼのリアタイヤがそろそろ限界を迎えたので交換しました。 今回も同じダンロップ ディレッツァZ3 225 45 R17にしましたが、前回交換から約1年8か月13000km走行での交換。その前に付けていたZ2☆が約2年半20000kmもったので、だいぶライフが短くなった印象です。走りは年々ヌ ...
続きを読む
Posted at 2021/01/10 16:36:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2021年01月01日 イイね!

あけまして おめでとうございます

新年 あけまして おめでとうございます 昨年は大変な年となりましたが、今年は苦難を乗り越え 穏やかな一年となりますように
続きを読む
Posted at 2021/01/01 00:00:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年10月18日 イイね!

『富野由悠季の世界』展へプチツーリング

静岡県立美術館で開催中の『富野由悠季の世界』展をロードスターの仲間と共にプチツーリングを兼ねて見てきました。 早朝、箱根に集合。 コロナ禍でなかなか集まれず、この日久しぶりに会う仲間もおり軽く近況を報告し合いつつ静岡方面へ出発! 今日は、NA3台にアバルト124スパイダーに乗換えた仲間を加え ...
続きを読む
Posted at 2020/10/20 10:59:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2020年10月05日 イイね!

エリーゼ プチ整備

エリーゼのちょっと気になっているところをプチ整備。 まずはフロント インナーフェンダーの補強。 昨年サスペンションを交換し、やや車高が下がりましたが、体に優しい柔らかめのスプリングということもあり、ブレーキしながらのタイトコーナリングなどでタイヤがインナーフェンダーに擦ることがしばしば。 乗り心 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/08 09:16:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2020年08月05日 イイね!

アコーディオンガレージの幌交換

アルファ147用として約15年ほど使っている合同産業のアコーディオンガレージ。 本格的なガレージを建てる余裕も無く、かといってボディカバーでは少々心もとないと思いこのガレージを選んだのですが、自分で設置できクルマの出し入れも気軽にできるので重宝しておりました。 うちの駐車スペースは、地面が砂利で ...
続きを読む
Posted at 2020/08/11 09:28:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年03月07日 イイね!

フリード 初モディファイ

概ね気に入っているフリードですが、どうしても気になるところがあり初モディファイとなりました。 まずはステアリング。 私の買ったグレード ”G ホンダセンシング” だと標準でウレタン製のものが付いており、いかにも実用車っぽいので革巻きにしたいなーと思っていました。 ディーラーオプションに”本革 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/16 09:40:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月16日 イイね!

よろしくフリード

先日お別れしたシエンタと入れ替えで我が家にやってきたのはホンダ フリード。 乗換えに際しては家族の希望もあり、次車でも引き続き・スライドドア・3列シート・ミニバン形状という条件のもと検討しました。それと大事なことは予算の関係で基本は中古車です。(爆) 車種も沢山あるミドルクラスのミニバンも ...
続きを読む
Posted at 2020/02/29 16:23:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2020年02月15日 イイね!

さよならシエンタ

2006年に長女が産まれたとき、それまで乗っていたスバル プレオでは手狭になり「とりあえず広くて安い車を…」ということで急遽我が家にやってきたシエンタ。 当初は特に思い入れも無くこんなに長い間乗るとは思いませんでしたが、愛嬌のある顔つきや、良く見ると意外とカッコいいプロポーション、ちょっと安っぽ ...
続きを読む
Posted at 2020/02/17 10:10:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | シエンタ | 日記
2020年01月31日 イイね!

エリーゼ 13年目の車検

2年に一度のお勤めで、エリーゼの車検を受けてきました。 今回もユーザー車検を行いましたが、事前に点検・整備を行い、特に不具合なく無事に合格しました。 ブレーキ検査では、車高が低く検査機に干渉するかもしれない?とのことで、初めて平場での実走検査をしました。色々気を使って頂き申し訳ない。(;´∀`) ...
続きを読む
Posted at 2020/02/04 15:43:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記

プロフィール

「長らく問題となっていた事象だけに、このまま放置よりはヨカッタね!って感じです。(;´∀`)@ヌヴォラー」
何シテル?   08/25 12:46
Alfa147GTAとユーノスロードスター 性格の違う2台をとっかえひっかえ楽しんでいます。 ・・・理解ある妻に支えられていますです。はい。 07年末...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ロータス エリーゼ] フロント スタビライザーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 07:16:09
[ロータス エリーゼ] 左ドアヒンジストッパー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 17:38:08
これで駐車も完璧?バックカメラを付けてみた(取付編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 13:11:27

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
ファミリーカーとして活躍していたシエンタが、13年半で約20万キロ走行して勇退。 入れ替 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
ワイドフェンダーとV6サウンドそしてビアンコヌヴォラというボディーカラー、最高です。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ずーっと憧れていた車。 悩みに悩んだ末、07年末我が家にやってきました。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
軽量、FR、オープン、パーツも豊富。 楽しめる要素がギッシリ詰まった車です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation