• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヌヴォラーのブログ一覧

2020年01月01日 イイね!

あけまして おめでとうございます

新年、あけましておめでとうございます。 本年も皆様が楽しいカーライフを送れる一年となりますように。
続きを読む
Posted at 2020/01/01 00:01:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年11月16日 イイね!

エリーゼ バッテリー交換

始動性など特に不具合は感じていませんでしたが、前回の交換からだいぶ経っていたことや、バッテリーに厳しい季節になってきたことを踏まえ、エリーゼのバッテリーを交換しました。 外したバッテリーは、2012年3月に走行距離39,000kmで交換してたので、それから7年9か月で約64,000km走行。こ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/25 10:16:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2019年11月10日 イイね!

今年最後のぶらりビーナスライン

ここのところ天気も安定して、秋晴れの気持ち良い日が続いていますね。 こんな週末はやはりどこかにドライブに行きたい! ということで、ロータス仲間のやすおきさんがビーナスラインまで行くというので、ご一緒させて頂きました。 早朝、中央道の八ヶ岳PAで待ち合わせ、軽く挨拶と朝食を済ませた後、諏訪ICで下 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/11 18:11:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月20日 イイね!

ロードスター プラグコード交換

今年に入り、エンジンOHやサスペンション交換などで徐々にリフレッシュしているロードスターですが、かなり以前からアイドリング時に若干のハンチングがあり、ちょっと気になっていました。 エンジンOHしても変わらなかったことから、エンジン本体ではなくエアフロや点火系かな~と思い、まずはエンジンOH時には交 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/26 09:09:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2019年09月16日 イイね!

エリーゼ 10万キロ突破記念のサスペンション交換

先日めでたく10万キロを迎えた我が家のエリーゼ。 これを機に少しずつメンテナンスを行っていこうかと思い、まずは前々から気になっていたサスペンションから行うことにしました。 いま付いているサスペンションは、約10年前にエリーゼ仲間より譲ってもらった別タン式のオーリンズ。一度リアからの異音発生でOH ...
続きを読む
Posted at 2019/09/21 18:37:23 | コメント(5) | エリーゼ | 日記
2019年08月24日 イイね!

アルファロメオ フレグランスシート

久しぶりにイタ雑を覗いたら、ずっと売切れてた"アルファロメオ純正 フレグランスシート"が在庫ありだったので、思わずポチっとしました。 この香り懐かしぃ~! 今クルマに付いてるのは5年以上前のものなので、すっかり匂いが抜けておりました。(^o^;) しかし1枚1400円とは高くなりましたね。 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/24 12:24:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2019年07月28日 イイね!

エリーゼ 節目の走行距離に

2007年12月から乗り始めて早11年と7か月経ったエリーゼですが、先日富士山方面にドライブに行った際に、走行距離10万kmを迎えました。 平均で年間約8,500km走った計算になりますが、100%趣味車の割には結構走りました。 今までお約束の”ラジエーター漏れ”などロータスクオリティと呼 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/20 10:01:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2019年06月16日 イイね!

ヌヴォラ党 春の山梨さくらんぼ大会2019

毎年この季節に、ヌヴォラカラーのアルファロメオに乗るオーナーズクラブ『ヌヴォラ党』の仲間で山梨に集まって、旬のさくらんぼをはじめ美味いものを食べる会が、今年も開催され参加してきました。 生憎のお天気となったこの日ですが、まずは集合前に腹ごしらえということで、甲府にある吉田うどんの名店「手打ちう ...
続きを読む
Posted at 2019/06/22 22:13:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2019年05月10日 イイね!

ロードスター クラッチスイッチ交換

信号待ちなどで止まる際、クラッチを踏み込んだ時にエンジンの回転がアイドリング回転より下がり、稀にストールするようになっていたロードスター。 毎回症状が出るわけでなかったので原因究明を後回しにしていたのですが、先日ロードスター仲間に話したところ「クラッチスイッチ」なるものが劣化してるのでは?とのこと ...
続きを読む
Posted at 2019/06/28 09:02:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2019年05月05日 イイね!

令和 初クルマ弄りでロードスター サスペンション交換

新元号”令和”になって既に一週間経ちましたが、長いGW中にロードスターのサスペンションを交換しました。 今まで付けていたサスペンションは、2002年に装着したブリジストン製の「ポテンザNPG」。 当時は安くて乗り心地もそこそこ良くて車高が落とせる!と評判通りコストパフォーマンス最高でしたが、OH ...
続きを読む
Posted at 2019/05/09 08:52:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「長らく問題となっていた事象だけに、このまま放置よりはヨカッタね!って感じです。(;´∀`)@ヌヴォラー」
何シテル?   08/25 12:46
Alfa147GTAとユーノスロードスター 性格の違う2台をとっかえひっかえ楽しんでいます。 ・・・理解ある妻に支えられていますです。はい。 07年末...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ロータス エリーゼ] フロント スタビライザーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 07:16:09
[ロータス エリーゼ] 左ドアヒンジストッパー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 17:38:08
これで駐車も完璧?バックカメラを付けてみた(取付編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 13:11:27

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
ファミリーカーとして活躍していたシエンタが、13年半で約20万キロ走行して勇退。 入れ替 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
ワイドフェンダーとV6サウンドそしてビアンコヌヴォラというボディーカラー、最高です。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ずーっと憧れていた車。 悩みに悩んだ末、07年末我が家にやってきました。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
軽量、FR、オープン、パーツも豊富。 楽しめる要素がギッシリ詰まった車です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation