• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヌヴォラーのブログ一覧

2012年12月19日 イイね!

今日のカフェジュリア

今日のカフェジュリア
近所のスーパー買い出しのついでに、カフェジュリアへ。 今日の日替わりランチは”骨付き豚肉のトマト煮”。 ほろほろジューシーで美味しゅうございました。 途中、アルファ155にお乗りの方がやってきましたが、マスター共々車談義に花が咲きました。 初対面の方でもすぐにうち解けて話しがで ...
続きを読む
Posted at 2012/12/20 00:33:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2012年12月16日 イイね!

ミラフィオーリ2012(参加車編)

会場を練り歩いて惹かれた参加車達です。 予想通り最大勢力のイタリア車。 やっぱり第2勢力フランス車。 意外や第3極のイギリス車。 ここでは少数派だったドイツ車。 その他の車。 もっと色々珍しい車があったような気がしますが撮り ...
続きを読む
Posted at 2012/12/20 23:26:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年12月16日 イイね!

ミラフィオーリ2012(会場編)

ミラフィオーリ2012(会場編)
9月に台風で順延となっていた欧州車の祭典”ミラフィオーリ”が愛知県長久手市の愛・地球博記念公園(愛称モリコロパーク)にて開催されました。 早朝、ゲートオープン前から並ぶ気の早い面々達。(爆) いよいよゲートオープンして入場。 開会式を行い、いよいよミラフィオーリ開幕です! ...
続きを読む
Posted at 2012/12/20 16:29:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月14日 イイね!

ミラフィオーリに向けて

いよいよ今度の日曜日は欧州車の祭典”ミラフィオーリ”ですね! 9月の開催予定日にまさかの台風直撃で延期しましたが、ようやく開催です。 私は前日から名古屋入りして、当日は市内から仲間と共に会場に向かう予定です。 ミラフィオーリに向けて特別な準備はしてないですが、まずは大人の責任として選挙の期日前 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/14 17:09:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月05日 イイね!

とまり木

やっぱりね、ふらっと行っても寄れるところがあるってイイね。 今日からランチメニューも復活のようです。
続きを読む
Posted at 2012/12/06 00:23:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月01日 イイね!

エリーゼ ステアリング塗装

うちのエリーゼは購入当時”スーパーツーリングパック”というオプションで付いてきたエアバッグ内蔵のステアリングです。 現行は標準装備のステアリングになりましたが、当時は『エリーゼにエアバッグなんていらね・・・』と仲間内ではあまり評判は良くなかったように記憶しています。(;´▽`A`` 私は意外とこの ...
続きを読む
Posted at 2012/12/01 18:25:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記

プロフィール

「長らく問題となっていた事象だけに、このまま放置よりはヨカッタね!って感じです。(;´∀`)@ヌヴォラー」
何シテル?   08/25 12:46
Alfa147GTAとユーノスロードスター 性格の違う2台をとっかえひっかえ楽しんでいます。 ・・・理解ある妻に支えられていますです。はい。 07年末...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234 5678
910111213 1415
161718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[ロータス エリーゼ] フロント スタビライザーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 07:16:09
[ロータス エリーゼ] 左ドアヒンジストッパー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 17:38:08
これで駐車も完璧?バックカメラを付けてみた(取付編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 13:11:27

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
ファミリーカーとして活躍していたシエンタが、13年半で約20万キロ走行して勇退。 入れ替 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
ワイドフェンダーとV6サウンドそしてビアンコヌヴォラというボディーカラー、最高です。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ずーっと憧れていた車。 悩みに悩んだ末、07年末我が家にやってきました。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
軽量、FR、オープン、パーツも豊富。 楽しめる要素がギッシリ詰まった車です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation