• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヌヴォラーのブログ一覧

2009年01月09日 イイね!

オートサロン2009 お姉さん編

オートサロン2009 お姉さん編ヌヴォラ党党首のtogさんにお誘いを受け、今日から幕張メッセで開催しているオートサロン2009に行ってきました!









オートサロンには初めて行ったのですが、最近の自動車業界の状況を一時忘れさせる楽しい空間でした。
特にジャパニーズカーブースは新旧GT-RやZを中心にチューンドカーが所狭しと並べてあり、なかなか見ごたえがありました。
対してインポートカーブースは会場自体もジャパニーズに比べ小さい事もありますが、それでも会場がスカスカでちょっと寂しい状況でした。

しかし全体を通して感じたのが、凄い数のカメラ!
・・・お姉さんに集まるカメラの数が!(爆)
この日はプレスデーでお客は少ないはずなのに、それでも凄い(負の)パワーを感じました。(笑)
もちろん私も波に乗り、お姉さんの写真を撮ってきました。(;´Д`A ```

ウェディングドレスのお姉さま


和服っぽいお姉さん


萌系?お姉さん


グッドイヤーなお姉さん


ピレリなお姉さん


アルパインなお姉さん


アバルトなお姉さん1


アバルトなお姉さん2


アバルトなお姉さん3


アバルトなお姉さん4


ニッサンなお姉さん


ホンダなお姉さん


トヨタなお姉さん


マツダなお姉さん



う~ん、アバルトなお姉さんが好みです。えっ?どうでもいいですか?はい。
やっぱりデジイチ欲しいな~と思いました。(爆)
Posted at 2009/01/10 09:13:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年12月25日 イイね!

それぞれのクリスマス・プレゼント

Merry Xmas!

みなさん、イブの夜はどのように過ごしたでしょうか?
きっと幸せな時間を過ごしたことでしょうね。

今朝起きたら、うちにもサンタさんが来ていたようです。



子供には、念願だった三輪車が。



他、多数(;´Д`A ```




妻には、某ブランドの小銭入れ。



同じ小銭入れを5年ほど使用してボロボロだったので新しいのに。




そして私には・・・
朝起きて車庫を覗くと、こんなことになっていました。






















(汗)
Posted at 2007/12/25 09:38:30 | コメント(19) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年06月21日 イイね!

BMWサーキットデイ

BMWサーキットデイ車イベントに関しては節操の無い私ですが、今日は富士スピードウェイで開催された、”BMWサーキットデイ”に行ってきました。
試乗会としては破格の参加費だったので、行くかどうか悩んでいましたが、Mモデルをサーキットで試乗という魅力には逆らえませんでした。

結局サーキット試乗は4台でき、しかもその内2台はMモデルです。
事前予約制だったのですが、まさか希望の2台共に乗れるとは思ってなかったので最高です。
本日試乗出来たモデルは、
1.Z4 Mクーペ
2.550iツーリング
3.335iクーペ
4.M6クーペ
です。3、4、5、6バランスよく試乗。
先導者に続いての1周のみの試乗ですが各モデル楽しむ事が出来ました。

まずZ4M。
今回試乗出来た車では唯一のMTです。
さすがにMモデルだけにパワフルで速いのですが、やっぱり万人向けではないですね。
エンジンレスポンスが良すぎて回転落ちが速いのでうまくギアを繋いでいくのが大変です。まあ乗っていれば慣れるのでしょうが、普通に乗るだけでも乗り手を選びそうです。

次に550i。
思ったほど速く感じなかったのですが、メーターを見ると結構なスピード出ています。
いつの間にかスピードが出ているって感じでコーナーでヒヤリとしました。(汗)

次は335iクーペ。
これは強烈でした。
ラインナップの中で唯一(たぶん)のターボモデル。
アクセルを踏み込んだ瞬間に強烈な加速で体がシートに押し付けられます。
ハッキリ言ってZ4Mより乗り易くそして速い様な気がしました。

最後はM6クーペ。
う~ん。別格ですね。
パワー、ハンドリング、ブレーキ、エンジンサウンド。どれをとっても最高でした。
一般道ではありえない速度でも安定した走り、そして回せば心躍るようなサウンド。
しかも内装は超豪華!まさにジキルとハイドのような車です。
これ一台あればもう何もいらないって感じでしょうか。

自分的に順位を付ければ、M6、335i、Z4M、550でしょうか。
しかしどのモデルもエンジン、ハンドリング、ブレーキ、が高次元でバランスしています。形や性能は異なる車なのに一本筋が通っていますね。
いや~。BMW初めて乗りましたが凄いですね。また欲しい車が一台増えてしまいましたよ。(笑)

サーキット試乗の合間にも色々なサブイベントが開催されていました。
特に、レーシングタクシー。
プロのレーシングドライバーの同乗試乗ですが、私が乗った車のドライバーは雑誌等でよく見かける木下隆之さんでした。
車は323iでしたが、さすがプロレーサー。
全くノーマルの状態なのにとんでもない速さです。
当たり前ですが、私が運転するM6より格段に速いです。(;´Д`A ```
改めてプロドライバーの技量とBMWの基本性能の高さを思い知りましたよ。

他にはプロレーサーによるデモ走行。xDrive体験コーナーやドライバートレーニング等のイベントが開催されていて1日飽きずに過ごす事ができました。


当日の様子はフォトギャラで
BMWサーキットデイ(その1)
BMWサーキットデイ(その2)
BMWサーキットデイ(その3)


Posted at 2007/06/21 21:53:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「長らく問題となっていた事象だけに、このまま放置よりはヨカッタね!って感じです。(;´∀`)@ヌヴォラー」
何シテル?   08/25 12:46
Alfa147GTAとユーノスロードスター 性格の違う2台をとっかえひっかえ楽しんでいます。 ・・・理解ある妻に支えられていますです。はい。 07年末...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ロータス エリーゼ] フロント スタビライザーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 07:16:09
[ロータス エリーゼ] 左ドアヒンジストッパー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 17:38:08
これで駐車も完璧?バックカメラを付けてみた(取付編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 13:11:27

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
ファミリーカーとして活躍していたシエンタが、13年半で約20万キロ走行して勇退。 入れ替 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
ワイドフェンダーとV6サウンドそしてビアンコヌヴォラというボディーカラー、最高です。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ずーっと憧れていた車。 悩みに悩んだ末、07年末我が家にやってきました。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
軽量、FR、オープン、パーツも豊富。 楽しめる要素がギッシリ詰まった車です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation