• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヌヴォラーのブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

ジャパンロータスデー2011(会場編)

メイン会場となったAパドックでは年代や車種ごとに駐車スペースが決められており、歴代ロータスを一同に見られます。

我らがS2エリーゼは今日もカラフル!




個人的に一番気になったのはレアなアイスホワイトの綺麗なエリーゼ


新型エリーゼも負けていませんね


type72黒い三連星


340Rには大漁旗


永遠の憧れセヴン






まさに今日のためのパーキングサイン


子供心に響いたエスプリ


走行会に向かうロータス


決まってますね!


オールドヨーロッパもまだまだ現役!




新型ヨーロッパは2台だけ?!まさに欧州危機・・・(;´Д`A ```


可愛いエラン信号機


会場を埋め尽くしたロータス


一日中歩き回ってもまったく飽きませんでした。
Posted at 2011/11/02 12:27:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年10月29日 イイね!

ジャパンロータスデー2011

10月最後の週末に富士スピードウェイで開催された”ジャパンロータスデー2011”に参加してきました。

過去二回、天災により中止されたジャパンロータスデーでしたが、今回は三度目の正直ということで無事に開催。
私を含めこの日を心待ちにしていたロータスオーナーも多かったことでしょう。
そして参加者の思いが通じたのか、当日は終日秋晴れの穏やかな天気。日中は半袖でも過ごせるくらい暖かい一日。

気候のせいもありロータスデーは終始盛り上がりを見せていました。























当日の様子を以下にまとめました。

ジャパンロータスデー2011(会場編)
ジャパンロータスデー(サーキット編)
ジャパンロータスデー2011(ピット編)
ジャパンロータスデー2011(F1編)
ジャパンロータスデー2011(愉快な仲間編)
ジャパンロータスデー2011(後夜祭編)
Posted at 2011/11/02 09:54:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記

プロフィール

「長らく問題となっていた事象だけに、このまま放置よりはヨカッタね!って感じです。(;´∀`)@ヌヴォラー」
何シテル?   08/25 12:46
Alfa147GTAとユーノスロードスター 性格の違う2台をとっかえひっかえ楽しんでいます。 ・・・理解ある妻に支えられていますです。はい。 07年末...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
91011121314 15
161718 192021 22
23242526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

[ロータス エリーゼ] フロント スタビライザーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 07:16:09
[ロータス エリーゼ] 左ドアヒンジストッパー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 17:38:08
これで駐車も完璧?バックカメラを付けてみた(取付編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 13:11:27

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
ファミリーカーとして活躍していたシエンタが、13年半で約20万キロ走行して勇退。 入れ替 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
ワイドフェンダーとV6サウンドそしてビアンコヌヴォラというボディーカラー、最高です。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ずーっと憧れていた車。 悩みに悩んだ末、07年末我が家にやってきました。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
軽量、FR、オープン、パーツも豊富。 楽しめる要素がギッシリ詰まった車です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation