• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヌヴォラーのブログ一覧

2012年11月03日 イイね!

JAPAN LOTUS DAY 2012 (その5)

楽しか~ったひとときも~今はも~過ぎてゆく~♪

今まで雲に隠れていた富士山も、終盤になりようやく顔を出しました。


ジャパンロータスデーの最後は恒例のパレードラン。




今回も天気に恵まれ、楽しい仲間達と共に楽しめた素晴らしいJAPAN LOTUS DAYでした!
参加された皆さん、そしてスタッフの皆さんありがとうございました。
来年もまたここで会えることを楽しみにしています!



・・・閉会後、再び箱根にて仲間達と打ち上げ。(爆)

最後まで楽しい2日間でした!
Posted at 2012/11/12 14:47:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2012年11月03日 イイね!

JAPAN LOTUS DAY 2012 (その4)

JAPAN LOTUS DAY 2012の目玉であった新型V6エキシージのお披露目が諸般の事情で中止となったのは非常に残念でしたが、もう一つの目玉、ヒストリックF1のスペシャルランは予定通り開催されました。


これだけのロータスF1マシンが一堂に会するのは珍しいのではないでしょうか。
コレを見るだけでも来た甲斐があるってものです!

type 49



type 72







type 78








type 79




type 88


type 97


type 101



ロータス創始者コーリン・チャップマンのご子息、クライブ・チャップマンの姿も!



そしてレーシングカーはやはり走っている姿が美しい。
サーキットに響き渡るエキゾーストも並ではありません。
体の芯まで届く空気の振動が心地良いですね。








福眼、福聴・・・(;´▽`A``
Posted at 2012/11/12 13:09:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2012年11月03日 イイね!

JAPAN LOTUS DAY 2012 (その3)

サーキットを疾走するロータス達。
仲間の車やブログで拝見したことのある車もたくさん走っていました。












オールドレーシングカーも健在!






何十年も前の車だと思いますが、そこはやはりレーシングカー。
年を感じさせないエキゾーストとコーナリングを見せていました。
Posted at 2012/11/10 21:42:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2012年11月03日 イイね!

JAPAN LOTUS DAY 2012 (その2)

いよいよJAPAN LOTUS DAY 2012当日。

会場となる富士スピードウェイに7時過ぎに到着。
すでに沢山のロータスが集まってきておりました。
”晴れ”の天気予報でしたが、実際には雲が多く肌寒い天気。
富士山も見えませんでしたが、まあ雨さえ降らなければ楽しめます。



参加者の駐車スペースとなったAパドックをぶらり散歩。

今年はS3エリーゼも多数参加してました。


出走に向かうモナコ号。


昨日一緒に前夜際した仲間もようやく到着。


さち太郎号の心臓手術は名医により成功した模様。
そして、やすおきさんはサーキット移動用の新兵器を投入。


S1エリーゼ&ヨーロッパ


エスプリ&チューンドヨーロッパ


エラン&エリート


車好きは時計好き?会場にはこんなお店も出店してました。
この時計のお値段、なんと1マクラーレン(MP4-12C)以上でした。


コンクール・ド・エレガンス受賞車。
どの車もオリジナルを維持した綺麗な車両でした。










魅力的な車が沢山!
一日見ていても見飽きなかったです。(;´▽`A``
Posted at 2012/11/08 23:29:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2012年11月03日 イイね!

JAPAN LOTUS DAY 2012 (その1)

JAPAN LOTUS DAY 2012 前日。
恒例の前夜祭が箱根で行われました。

一次会は先日復活した仙石原の”カフェ ジュリア”にて。
夜行くのは久しぶりでしたが相変わらずマスターの料理は美味しかったです。
しかし前菜以降、料理写真撮るの忘れた。(爆)





いや~車好きにとって、ここで仲間と過ごす時間は至福の時間ですね。
結局3時間ほど粘りました。(;´▽`A``


ジュリア後は某秘密基地にて二次会。
ここでもやはり話は尽きません。
車好きってなんでこんなに話すことあるんですかね?



私は帰宅組でしたので日付が変わったころにおいとましましたが、宿泊組は明日のことも考えずに楽しい夜更かしが明け方まで続いたとか・・・
Posted at 2012/11/08 22:54:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記

プロフィール

「長らく問題となっていた事象だけに、このまま放置よりはヨカッタね!って感じです。(;´∀`)@ヌヴォラー」
何シテル?   08/25 12:46
Alfa147GTAとユーノスロードスター 性格の違う2台をとっかえひっかえ楽しんでいます。 ・・・理解ある妻に支えられていますです。はい。 07年末...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 2 3
45678 910
11121314151617
1819 2021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

[ロータス エリーゼ] フロント スタビライザーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 07:16:09
[ロータス エリーゼ] 左ドアヒンジストッパー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 17:38:08
これで駐車も完璧?バックカメラを付けてみた(取付編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 13:11:27

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
ファミリーカーとして活躍していたシエンタが、13年半で約20万キロ走行して勇退。 入れ替 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
ワイドフェンダーとV6サウンドそしてビアンコヌヴォラというボディーカラー、最高です。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ずーっと憧れていた車。 悩みに悩んだ末、07年末我が家にやってきました。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
軽量、FR、オープン、パーツも豊富。 楽しめる要素がギッシリ詰まった車です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation