• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヌヴォラーのブログ一覧

2007年11月23日 イイね!

エンジンオイル&パワステフルード交換

エンジンオイル&パワステフルード交換今までは何かとディーラーのお世話になっておりましたが、最近はあるアルファ仲間と知り合えた事で、自分で出来そうな作業は自分で(と言っても殆どこの方にやってもらっていますが)やることにしています。

今回はエンジンオイル&エレメント、そしてパワステフルードの交換をしました。




いや~やっぱり一筋縄ではいかないな~。
GTAのエレメント交換は大変と聞いていましたが、本当に大変でした。
なにが大変って、エレメントが取り出せない。
スペースが無くエンジンから外すのも大変でしたが、外したエレメントがエンジン下を通るパイピングが邪魔で取り出せない。
結局オイルまみれになりながら何とか付け替えできましたが、こんな構造でいいのか?って思いますよね。(苦笑)
その後パワステフルードも交換しましたが、ここでも少しトラブルが・・・
結局時間が解決してくれましたが(笑)こちらもなかなか手強かった。

と、ここまで書きましたが、実際の作業はこのアルファ仲間の方に殆どやってもらっちゃいました。(;´Д`A ```
次回は自分で挑戦してみたいです。


交換後は、エンジン滑らか~。
交換前にあった雑味というかザラツキみたいなものが消えてスムーズに回るようになりました。
そしてエンジン音が静かに。これはちょっと寂しい気もしますが。(笑)
それとパワステが軽く滑らかになりました。
実は今までフルード交換したことが無かったので、かなり負荷が掛かっていたのでしょう。

今回も色々ありましたが、やっぱり自分で車の下に潜るのは楽しいですね。
Posted at 2007/11/24 11:44:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2007年11月18日 イイね!

今月何回目?

今月何回目?アルファ乗りの仲間から『箱根に行くけど来ない?』と言うことだったので、いそいそと出かけてきました。

今日は天気は良かったものの、風が強く非常に寒い一日でしたね。
芦スカのやぎPで待合せましたが、ここもめちゃくちゃ寒かったです。
そろそろ箱根も重装備で出かけないといけませんね。

普段なら、ここで2時間はしゃべるところですが、20分で切り上げいつものカフェへ。
お昼時で混んでいましたが、丁度帰るお客さんがいて無事入れました~。
結局4時間ほど粘ってお開きとなりました。
寒くなると腰が重くなってしまいますね。

ちょっとだけフォトギャラにUPしました。
Posted at 2007/11/18 23:21:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2007年11月15日 イイね!

今日は一人で富士山へ

今日は一人で富士山へ昨日ですが、やきそばが食べたくなりドライブがてら富士宮へ。

直前にお店を調べた結果”うるおいてい”というお店へ。
お昼時でしたが、すんなり入れました。
1日20食限定の”うるおい焼きそば”と”お好み焼き(並)”を注文。
焼きそばは、そばにコシがあって凄く美味しいです。
ソースも8種類のソースをオリジナルブレンドとの事。
少し酸味があるソースで麺との相性もよかったです。
あと隠し味として辛子味噌が出てくるのですが、これがうまい。
ソースの味に少し飽きてきたかな?と思ったときに少しつけて食べると絶品。
ニンニクと辛子の絶妙な味が焼きそばによく合います。
お好み焼きの方は、外はこんがり中はトロリとしていて、こちらも美味しかったです。

お腹一杯になったところで、ちょっと富士山方向にドライブに行きました。
富士山スカイラインを通って新五合目へ。
さすがに五合目は寒かった。でも空気が澄んでいて気持ちよかったです。
この後はまた富士山スカイラインを通り御殿場へ抜け帰宅しました。

富士宮、初めて行きましたがわりと近かったので今度は家族で焼きそばでも食べに行ってみようかな。


さらにこの日は定例のロードスター夜ミーティング。
いつもはファミレスでマッタリなんですが、今日は早めに切り上げ真夜中プチツーリングへ。
道の駅箱根峠まで行ってきました。
真夜中に箱根に来たのは初めてでしたが、星が凄く綺麗に見えました。
流れ星も綺麗に見えましたが、願い事するの忘れた~。
これから空気が澄んできて、星を見るには絶好のシーズンですね。
次は、アレとアレとアレをお願いしよう~っと!

少しだけフォトギャラリー
Posted at 2007/11/16 22:18:44 | コメント(14) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2007年11月11日 イイね!

またも箱根

またも箱根生憎のお天気でしたが、いつものみんカラメンバーで箱根を楽しんできました。
JAY-Tさん、もんごむさん、@MUROさんと私の4人です。

コースは、ターンパイク→椿ライン→湯河原パークウェイ→伊豆スカイラインとWET&DRYのコースを楽しんでまいりました。

今回、私は初めて湯河原パークウェイを通ったのですが、う~ん微妙ですね。
路面もあまり良くないし、短いし、高いし。
しかも、その前に通った椿ラインでかなり酔っていたので厳しかったです。(苦笑)

伊豆スカイラインでは、もんごむさんのR32を少し運転させてもらいました。
前にJAY-Tさんの助手席に乗せてもらったことがあったのですが、改めてそのトータル性能の高さに驚かされました。
ボディ剛性の高さ、DSGの変速スピード、4MOTIONの安定性、V6エンジンのスムーズさ、内装のクオリティ、どれも素晴らしいですね。
これであの価格なんだから参ります。
あとはスタイリングが好みなら言うこと無しです。
いや~目から鱗です。

今日は天気がパッとしなかったのもありますが、いつもより沢山お話が出来て楽しかったです。

様子はフォトギャラで。


・・・しかし、このところ箱根ばっか行ってるな・・・
Posted at 2007/11/11 21:05:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月09日 イイね!

アライメント

アライメント先日足回りを交換した147ですが、オレカでアライメントとってきました。
少し馴染んでからアライメントをとろうかと思い、足交換から2000kmほど走った後の調整です。

メカニックの方いわく、『アルファとしては珍しいくらい狂っていませんでした』
とのこと。
たしかに足回り交換したにもかかわらず、殆ど違和感なく運転できてました。
(鈍いだけかもしれませんが・・・)

足回り交換→アライメントバラバラ→調整→劇的変化

を期待していたのですが、ちょっと残念。(笑)
でもこれで一安心です。

帰る途中で33333kmを記録しました。
Posted at 2007/11/09 23:16:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記

プロフィール

「長らく問題となっていた事象だけに、このまま放置よりはヨカッタね!って感じです。(;´∀`)@ヌヴォラー」
何シテル?   08/25 12:46
Alfa147GTAとユーノスロードスター 性格の違う2台をとっかえひっかえ楽しんでいます。 ・・・理解ある妻に支えられていますです。はい。 07年末...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 2 3
4567 8 910
11121314 151617
1819202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

[ロータス エリーゼ] フロント スタビライザーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 07:16:09
[ロータス エリーゼ] 左ドアヒンジストッパー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 17:38:08
これで駐車も完璧?バックカメラを付けてみた(取付編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 13:11:27

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
ファミリーカーとして活躍していたシエンタが、13年半で約20万キロ走行して勇退。 入れ替 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
ワイドフェンダーとV6サウンドそしてビアンコヌヴォラというボディーカラー、最高です。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ずーっと憧れていた車。 悩みに悩んだ末、07年末我が家にやってきました。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
軽量、FR、オープン、パーツも豊富。 楽しめる要素がギッシリ詰まった車です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation