• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月12日

早くもFSWライセンス取得から1年

早くもFSWライセンス取得から1年 きっかけはFSWの見学から・・・・。
昨年5月11日にFSWのサーキットライセンスを取得して、早くも1年です。

早いです。すっかりサーキット走行にハマっています。
楽しく気持ちよく走るをモットーに1年過ぎました。
多少の?トラブルはありましたが事故もなく楽しんでます。

1年間のサーキット走行記録です。

西浦サーキット2回(但し、泊まりで2日走ったから3回か)BEST 1分4秒55
本庄サーキット1回 BEST 48秒928
富士SW  20回 

合計24回ですね。 月2回の計算です。多いかな?

FSWはどノーマルで2分20秒で、モデファイ後のベストは2分11秒58・・・ 。

今年の目標12秒台はクリアできましたが、秋には10秒台を狙いたいです。

ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2008/05/12 20:11:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超撥水・滑水、うるツヤ感✨
ESQUIRE6318さん

佐野&都賀西のパーキング🅿
みぃ助の姉さん

【200名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

🍜グルメモ-673- ボディブロ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2008年5月12日 20:29
3秒も速い、、、。

本庄はおんなじくらいですね。(^^ゞ
今度FSWショ-トも走りましょ。

コメントへの返答
2008年5月12日 20:57
3月始めの寒い時期のタイムなので・・。

富士のショートも走りたいですね。
値段も安くて、練習になりそうです。
2008年5月12日 20:30
沢山走りましたね!
FSWで20秒って???
はじめの1回だけかな(笑
コメントへの返答
2008年5月12日 21:10
けっこう走ってます(汗

初走行は計測器なして、2回目、3回目が20秒、19秒です。

夏場はタイム伸びず。今年になりベストが出てます。
2008年5月12日 20:56
本当に懐かしいですね。
これからも遊んでください!
コメントへの返答
2008年5月12日 21:26
1年前が懐かしいです。
見学に行ってその気になりました。

筑波も走りたいです。
今年の目標です。
2008年5月12日 21:16
ふじが20回って言うのが凄いですげっそり
コメントへの返答
2008年5月12日 21:27
FSWの回数、数えたら20回でした。

あお・さんもスパ西浦kingめざして練習励んで下さいね。

18日の岡国も楽しそうですね。
2008年5月12日 21:35
岡国はまだ大丈夫じゃないですか?
行きませんか(^^)1人位増えても
大丈夫なコースですよね?
コメントへの返答
2008年5月13日 6:18
パッドもローターも交換しなければ・・・。
遠いし、メンテ費用もかかるので、行けませんよ。

走りたいコースではあるんですがね。
2008年5月12日 21:39
僕と同じ時期くらいですね。
去年の5月のIEの本庄走行会がきっかけです。

何回行ったか数えようかと思いますが、出て行ったものを考えると(汗
1年前はアンダーステアとオーバーステアの意味さえ知らんかったのにー(笑
コメントへの返答
2008年5月13日 6:21
同じくらいでしたか。
totoさんの走行回数と数多くのサーキットに行ってるのにはかないませんよ。

費用は考えちゃ楽しめません(笑
1年間で車の事はだいぶ勉強となりましたね。
腕はあまり上がっていませんが、亀状態でぼちぼち行きます。

2008年5月12日 22:11
僕も夏場で1年です。

税金、更新料・・・諭吉が飛んでいきます(泣
コメントへの返答
2008年5月13日 6:26
そういえばⅤ型のR32のサーキット派Nakaさんがはじめで、じじさんと始めは少なかったですね。

最近、Ⅴ型のR32が沢山はしっていて
良い刺激になります。

車はお金かかります、我が家も2台の維持費で年間幾らかかってるか考えると怖いです冷や汗
2008年5月12日 22:56
月2回とはさすがです!

どノーマルで2分20秒。
まずは、これ目指して頑張ります!
コメントへの返答
2008年5月13日 6:29
計算したら月2回でした(汗

たぶん潜在能力として2分15秒くらいはノーマルR32であるんじゃないかな?

まずは2分20秒切りをめざして下さい。
2008年5月12日 22:57
20回!!(驚
たしかに去年はかなり走ってましたよね!
なかなかご一緒できなくて残念です。
今度誘って下さい。
コメントへの返答
2008年5月13日 6:33
FSWはメインサーキットなんで月に1回は走りたいと考えてます。

ター坊君に引っ張ってもらってタイム狙いたいですね。

富士のGR32JPのライセンス持ってる人も増えたんで、今年も漢塾を開催してくれると楽しめて練習になるんだけと。
もう少し、土日の練習枠が多くなると良いです。
また走りましょう。
2008年5月12日 23:09
そういえば私がFSWのライセンス取ったときにMUROさん乗せてコース走ったんですよねぇ~
しかし20回とは漢です!!
私はFSW走り始めてから3秒位しか成長して無いです…
コメントへの返答
2008年5月13日 6:37
O田さんのライセンス取得で刺激されました。
同乗も速かったですね。
GT4の練習成果もあり、O田さんは最初から速かったですもんね。

流石です。3秒位・・・。初走行で2分13秒前後って事ですね(汗
ありえない・・冷や汗2
練習しなければ。
2008年5月13日 0:20
私のきっかけはMUROさんに教えて頂いたEZでした!!
あれから3回ほど走行しましたが、5/18の4回目で、その次は秋までお預けします~♪
愉しいFSWに引き込んで頂きMUROさんには感謝です♪
(秋~冬は違うクルマかも・笑)
コメントへの返答
2008年5月13日 6:45
takaさんは高速域のスピード感がすばらしいんで、少し気合が入ればメチャ速いですよ。

5/18走りますか?混みそうですが、FISCO SPECIAL STAGE TRIALへAriesさんが参加みたいなんで応援行こうかと思ってます。

<(秋~冬は違うクルマかも・笑)
気になりますが・・あれかな?
自分もター坊車が欲しい~。
2008年5月13日 0:47
私も先日4回目の更新をしたばかりです。
でも、これまでに何回走行したかは???。お互い浪費してますね(笑)。
コメントへの返答
2008年5月13日 6:48
丸3年走ってるんですね。今年のtigeさんは練習の成果ではじけたように絶好調ですね。

18日は、ネオバ君が厳しそうですが
期待してますよ。
曲がり隊メンバーが多いんで、無理せず楽しんで、事故無く、覆面かぶって下さいね。
2008年5月13日 4:17
そちらで走ってみたいのですが........
もっと練習しないと他の車の邪魔になってわ........

24日お待ちしてます。たっぷり毒を盛りますから(笑
コメントへの返答
2008年5月13日 6:51
FSWと鈴鹿はF1開催コースなので走らないとね。

ライセンス取得前に走行会とかでFSWを走ると良いですよ。広いんで始めは何処走るかわかりませんが・・。
安全で楽しめます。

24日は、ドライブがてら遊びに行きますので宜しくです。
2008年5月13日 9:17
こんにちは!
20回とは結構走り込んでられますよね!

次は今の状態で14秒切りを目指します。
暫くはFSW行けないけど・・・
コメントへの返答
2008年5月13日 23:22
数えてみれば20回でした。

20回でおおよそ200周ですね。もう少し進歩があっても良さそうですが(汗

潜在能力の高い車なんで、ドライバーの腕があればタイムは出ますよ。
14秒切りはすぐ出来るのではないかな。
家庭第一でモータースポーツ楽しみましょう。
2008年5月13日 12:23
今は若葉マークですが、1年なんてあっという間かなぁ?
月2回は無理ですが月1回は行きたいです!

※2回走行で、前タイヤがノーブランドになってます(@@;))))~~(((((;@@)
コメントへの返答
2008年5月13日 23:26
大丈夫ですよ。すぐ慣れて速くなると思います。
月1回は必ず行きたいです。少し間が空くと感覚を忘れてしまいます。

タイヤですか?ハンドルこじりすぎかな?スムーズなハンドリングでタイヤの負荷を少なくしたいと思いますが難しいです。

プロフィール

「ご無沙汰です。
台風後の西伊豆スカイラインのパトロールです。道が落ち葉や木で汚れてます。NAとGOLF2の後がま。
左MT。」
何シテル?   10/20 10:13
2006年3月末にGOLF V R32を衝動買いしました。 2009年7月11日1989年式GOLFⅡ SZ-2を入手。 GOLFオタクへ(汗 1994年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

@MUROさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 15:04:20
NDロードスター 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 05:22:28
納車まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 18:55:04

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての車。軽量、高性能。 京浜ツインキャブでした。 現在のタイプR ?
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代。電動サンルーフがついてました。 ホンダが好きでした。
ホンダ シティ ホンダ シティ
ドッカンターボ、ホンダ、ホンダ、ホンダ。
フォルクスワーゲン サンタナ フォルクスワーゲン サンタナ
日産が組み立てしてました。 作りはしっかりしてたけど、重く、山道では 苦労しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation