• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月17日

佐倉市内歩きました(佐倉高校、旧堀田邸、大聖院の枝垂れ梅)

佐倉市内歩きました(佐倉高校、旧堀田邸、大聖院の枝垂れ梅) 毎週土曜日は、母の足腰のリハビリや診察をすべく朝から佐倉駅近くの病院にエスティマでやってきます。

リハビリなどで概ね1人で2時間待つことになります。その時間が勿体無いのでウォーキングを、しています。

先週は佐倉から、南酒々井駅まであるきました。
今週は、佐倉高校、旧堀田邸等を歩きました。

なぜ佐倉高校に??

朝ドラの梅ちゃん先生を見ていた時によく出てきた校舎が素敵だなと思っていました。そこが、佐倉高校と知り行って見たいと思っていました。

約10年ほどかかりましたが叶いました。
多少の老朽化感はありましたが実物もかなり素敵でした。


JR佐倉駅から約30分コリャ遠いい。しかも後半はかなりの急坂でした。実は兄が卒業生でして…。3年間歩いて通っていたかと思うとちょっと驚きでした🫢

帰り道にあった旧堀田邸などに寄りました。
桜の季節とか良さそうですね…。


10時頃に病院に戻り母と合流。そのあと、綺麗な庭と枝垂れ梅がある大聖院に行きました。
コリャ綺麗だ。梅もちょうど良い感じです。
















母の体力や、足腰の状態を踏まえてちょうど良い広さで、身体も動かせて良かったです。
新鮮で安い大好きなビッグハウス(スーパータイヨー)で母、我が家用それぞれの食材を購入しました。

これで1000円位。感覚的には1300円くらいなのですが…いつも2〜4割程度思った金額より安い感じです。

自宅の隣町であるにもかかわらず佐倉はなかなか訪れる事はなかったのですが母の毎週の通院時にせっかくなのでこれからも歩きたいと思います。


ブログ一覧 | お気に入り | 日記
Posted at 2024/02/17 16:35:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

開花 いつもの通院。チョコと梅
徳小寺 無恒さん

佐倉ひよどり坂と小野リサさん〜35 ...
こぶたぬきつねこさん

脳内出血した患者の運転免許証(*_ ...
pagpugさん

今日の出来事@240408
愚零闘・健弐尉さん

退院!!
はとたびさん

病院🏥行って来ました…
飛鳥LJ1971さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

こぶたぬきつねこです。 2008年式のエスティマに乗っています。V6の走りが大好きで少しでも長く乗りたいと思っています。 オーディオはALPINEの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

政府のBCPとは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 20:46:06
尾道と言う勿れ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 14:23:25
ハイオク203円! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 14:25:26

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
20年9月からこのエスティマに乗っています。エスティマはこれで、3代(台)目。スタイリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation