• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぶたぬきつねこのブログ一覧

2025年07月05日 イイね!

6月以後の庭の様子と外構の高圧洗浄

6月以後の庭の様子と外構の高圧洗浄今年はカラーとユリの球根を増やし^_^した。

黄色いユリは珍しいく妻と少し感動


他のユリも綺麗に咲いてくれました










アジサイは去年と変わらないメンバー








カラーは


この辺りは今年から





カラーはスマートで高級感がありますかね

去年植えた花菖蒲も




その他諸々
こちらは一度咲ききったのですが2回目が咲き始めました






今の状況は…この辺りが成長しています




後高圧洗浄機で外構を掃除しました
今年は本当に汚れがすごくいつもの倍時間がかかりました


雨風が激しかったのですかね…。

とりあえず、午前中にウォーキング10キロと外構掃除が終わり良かったです。

気をつけないと日射病になりますね。
Posted at 2025/07/05 11:56:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 庭の様子 | 日記
2025年06月21日 イイね!

松田聖子さんの武道館コンサート

松田聖子さんの武道館コンサート朝のうちこまちちゃんを動物病院に連れて行き今後のご飯の種類をどうするかなど話し、帰ってきました。こまちちゃん大分元気になっています。


その後
一年ぶりに松田聖子さんのコンサートにいってきました。

コンサートの恒例なのですが赤いスイートピーがかかる前にみなさん造花を出します。公式グッズではないのですがこちらを妻と2人分用意しました


ちなみに去年はさいたまスーパーアリーナで今年は武道館です。

開場が16時だったため、オアゾ、KITTEなどプラプラしました。
お昼は

ごはん少なめで…



15時半ころ武道館に到着。






この出立に感動し、思わず写真をお願いさせていただきました。
素晴らしいです。ありがとうございます。


2時間強なライブでしたが、もう最高でした。体調が悪いのでとてもよい気分転換になりました。

帰りは、東京駅まで歩き妻と初めてパエリアを食べました。


かなり歩きましたが最高の一日になりました。

ここまで


駅からまだ歩きますので23Kmくらいになりそうです。
Posted at 2025/06/21 22:11:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2025年06月14日 イイね!

多古町のアジサイとこまちちゃんの調子(腎機能低下)

多古町のアジサイとこまちちゃんの調子(腎機能低下)タイトル画像は私がお風呂に入っていると、苦手なお風呂に顔を出すこまちちゃんです。

私もこまちちゃんも体調が…

私は、11月の事故からスポット的ではありますが体調が悪くなります。そのような中、昨日はお休み。今日は妻と多古町にアジサイを見にいきました。
アジサイは…まだ早かったようです。が綺麗でした。






アジサイもあるのですが、多古町はお米が有名で田んぼと川…里山感の雰囲気が素晴らしいです。




気分転換になりました。

こまちちゃんですが…腎機能の低下が見られはじめました😢

3月24日に急にロイヤルカナンユリナリーCLTエイジ7を拒絶するようになり、体重減もあったので血液検査、エコー、レントゲンなどとったのですが全く問題なし。市販のごはんでよいのでまずは食べるものを食べさせるという事で数種類のご飯をあげることに。

ものすごい勢いで食べた方思うと、翌日にバッタリ食べなくなるなど、いろいろ試したのですが安定せず。しかも、飲む水の量がものすごく増えて、毛艶、毛繕いもあまりしなくなり、うんちもゆるくなり明らか日増しに元気がない。昨日、違う病院に行き血液検査をしたらクレアチニンとBUNの数値が3月と比較できないはど上がってしまっていました。
3月の結果から2カ月半でこんな数値になるの?びっくり腎機能がかなり衰えている数値です。

食べられそうな身体にやさしいサンプルと整腸剤、腎機能の低下を食い止めるお薬を30日分もらい帰ってきました。



昨晩はご飯をたくさん食べたのですが、今日は下痢をしたり、ずっと寝ています。

ただ、昨日届いた爪研ぎは気に入ったようで何度も試しています。


ユリナリーCLTはストルバイトには良いのですが、腎機能には良い影響がないとのこと。長年食べてきたこまちの腎に変な影響がでていたのかもとか思いはじめました。これは、今までの病院からは聞いた事はなくむしろ腎機能を良く保つためのものと妻と思っていたのでかなりショックでした。

あと、3月の検査でもう少し踏み込んでいれば…とかいろいろと思いますが、とにかくこまちちゃんの身体に負担がなく食べるご飯と腎機能の低下を食い止めるお薬で、機能低下を食い止めていきます。







9歳7ヶ月のこまちちゃん…いつまでも長きにわたり元気でいてほしいです。
Posted at 2025/06/14 16:16:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2025年06月07日 イイね!

中森明菜さんのPHOTO EXHIBITION(備忘、ファンヒーター交換)

中森明菜さんのPHOTO EXHIBITION(備忘、ファンヒーター交換)今日はハリアーで義母の家に妻ときているのですが、私だけ時間空いたので気になっていた、中森明菜さんの写真展を見るべく東京ドームシティGallery AaMoに行きました。


この写真展は明菜さんのCOTTON CLUBで復活ライブを芸人の加賀屋の加賀さんが撮影したものです。

当日券狙いでしたがもしかしてダメかな?と思っていましたが、16時以降分がわずかに残っていたので購入しました。





私は丸の内線後楽園駅脇に校舎がある大学に1988年に入学したのですが、ビックエッグができた同時のタイミングで、まだ後楽園球場(跡地)があり、遊園地くらいしか当時はありませんでした。駅もビル化される前だったりで東京ドームシティの詳細はしりませんでした。


時間があったので一回りしました。




さて、写真展ですが…
明菜さんの歌手としての表情や仕草、可愛らしい、ちゃめっけのある様子、ライブ感溢れる雰囲気を加賀さんが綺麗な色で表現しており本当に素晴らしかったです。


明菜さんは…
会場内は47分COTTON CLUBのライブ映像が流されて思わず座り込んでみなさん見入っていました。私も全部見ました。
一音一音丁寧に表現され本当にプロとして完璧主義なんだろうな、相変わらず意識が高か素晴らしい…。声量、音域も含め我々が学生ころにまけず、いやいやそれ以上かと。人生の深みを感じました。今を最高な形でパフォーマンスをしている。本当に感動しました。

涙目でライブ映像を見ている方もいらっしゃいました。中川家の剛さんが、ラジオ(ラジオショー)でこのライブに行って感動し、更に番組に明菜さんからお手紙をもらい放送中感激して大泣きをしたことを思いだしましたが、その気持ちがよくわかりました。

行く予定がなく諦めていたイベントですが行ってきて本当に良かったです。

最高でした。
 

【備忘】
ガスファンヒーターです。2008年から東京ガス(三菱製)を使っていたのですが、スイッチ部分が上手くオンになる時とならない時という症状が出始めました。

修理も考えましたが17年使っていることやもし使っている時にスイッチが効かなったりするのも嫌だなと思い、これから秋まで使うことはしばらくなさそうでしたが、年度最後の在庫でプライスダウンを狙いこちらを購入しました。



合わせてホースもダンロップのこちらに交換。ホースも17年使っていたようです。危なかったですね。


合わせてこまちちゃん対応のためこちらも購入


これがなくても大丈夫だと思いますが今まで通り念の為につけました。




Posted at 2025/06/07 20:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月30日 イイね!

千葉公園のお散歩

千葉公園のお散歩一昨日…
11月の事故からたまにですが、気分がさえない時があります。

疲れもあり、お休みをいただきました。

午前中は身体を休め午後から妻と病院に…そして病院の近くの千葉公園に…


四季を通じて色々な花がさいていました。






ツツジが…






もう少ししたらハスの花が咲きそうです


アリーナ等かなり綺麗になっていました


パンプトラックとやらもありました


久しぶりにきましたが気持ちが良く心身ともにリフレッシュできました。
Posted at 2025/05/30 22:37:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記

プロフィール

こぶたぬきつねこです。 2008年式のエスティマに乗っています。V6の走りが大好きで少しでも長く乗りたいと思っています。 オーディオはALPINEの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

葛原岡-大仏ハイキングコース(長谷寺等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 19:28:20
8月 デュランゴ メンテナンスアイドリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 12:43:30
2024年8月10日土曜日の朝☀️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 12:29:15

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
16年ぶりの新車。デザインが好きなハリアーに乗ることになりました。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
20年9月からこのエスティマに乗っています。エスティマはこれで、3代(台)目。スタイリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation