• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

INTEGRATE-Rのブログ一覧

2024年04月14日 イイね!

シフトブーツ交換



写真のようにブーツ上部のリングが割れてしまい、ブーツ自体もよれてしまっていたので純正新品に交換しました。




シフトノブ同様触れる部分のリフレッシュは気分が良いですね






Posted at 2024/04/14 09:49:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月17日 イイね!

バイザー取り外し





バイザーが付いていましたが、当方タバコは辞めましたし、曇ってもAC付きの車両なので、全く用途がありませんでした。
バイザーない方がスッキリして好きなので取り外しました。


こっちの方がスッキリしていいですね✨
若干の軽量化にもなりましたw









Posted at 2024/03/17 12:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月13日 イイね!

FFフォーミュラ

FFフォーミュラガンさんこと黒澤元治氏の言葉を借りると、まさにFFフォーミュラです。下から上までトルクのあるエンジンで、ハイカム領域の音とトルク感の変化はまさに官能的です。体でも耳でも楽しめる車です。
スタイリングも好きで、特にフロント周りの顔つきが好みです。

個人的には星5ですが、値段等を考えて星4にしました。
Posted at 2024/03/13 18:35:46 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年03月10日 イイね!

サーモ交換



納車当日から水温が上がりませんでした。
写真はアイドリング放置の状態で、走るとCの位置から上がらないくらいしか水温が上がりませんでした。ヒーターもぬるい風しかでません。完全にオーバークールです。
アイドリングも1000回転くらいから下がらないので燃費も悪く、燃料が濃いので煤が溜まりそうです。
十中八九サーモだと思ったので今日交換しました。


純正相当品です。
パッキンも付属するお得品です。



作業に気を取られ写真を撮り忘れたので拾いましたw
交換は大して難しくありません。
まずは水を抜いてからロアホースの繋がる写真の部分のボルト2本と、アースのボルト、サーモスイッチのカプラーを外せばサーモが中に入っているので交換するだけです。
エア抜き用の切り欠きがあるので向きに注意です。
ロアホースは外さなくても交換できます。
交換したらあとはクーラントのエア抜きをして終わりです。



交換後はしっかりと水温が上がるようになり、アイドリングも下がりきるようになりました。
走行時でもこのあたりで安定するようになりましたのでやはりサーモが悪さをしていたようです。
ヒーターも暑いくらいになりました




Posted at 2024/03/10 12:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月09日 イイね!

ドア調整

施工前の写真を撮り忘れましたw




写真見づらいですが
納車時から運転席側のドアモールの高さが5mmほどズレていました。
つまり、ドアが5mmほど下に下がっている状態でした。
長年の開け閉めによりズレてきたものと思います。
大変に気になって仕方がないので高さ調整をしました。




調整と言っても大したことはなく、ヒンジのボルト上下2本ずつを緩め、ドア後端部をジャッキで上げて締めるだけです。
あとはストライカーもドアが上がった分ズレるので調整しました。


調整後は高さがピッタリになりました。
やはり見える部分がズレていると気になるものです。


Posted at 2024/03/09 08:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@しも3

YouTubeで見ましたが、キャニスターの劣化によるものらしいです
経年劣化と、外気温の高さにより自然発火してしまうみたいです」
何シテル?   08/18 07:30
青森県の右下にてカーライフを満喫中です。 インテグラタイプR(DC2)に乗っています。 ネオクラ好きです。 基本的には来るもの拒まずです。 気軽に声かけてくだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HAMP HAMP エアクリーナーエレメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 22:42:58
HONDAISM点火講座第1弾!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 15:14:01
HONDAISM点火講座第2弾!!(点火コイル編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 15:11:35

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR インテR (ホンダ インテグラタイプR)
インテグラタイプR(DC2) 00スペックタイプR・Xです。 タイプRのイメージカラーの ...
日産 スカイラインGT‐R サンニー (日産 スカイラインGT‐R)
H3年7月製造なので、ニスモを除けば最も軽量な前期型です。 第二世代GT-Rの中でも、何 ...
マツダ RX-8 エイトくん (マツダ RX-8)
FDに変えたので、お別れしました NAロータリーのリニアなフィーリングが気持ちよく、運 ...
マツダ RX-7 過給圧上昇7 (マツダ RX-7)
32GTRへ乗り換えた為旅立ちました。 次のオーナーのもとでも元気に走って欲しいです ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation